goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢市【姿勢改善SKストレッチ】インストラクター辻出美香 公式サイト

【姿勢改善SKストレッチ】は、姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。

めっちゃ大きな海老フライ☆

2011-04-25 14:36:24 | ストレッチスクール
日曜日、ストレッチスクールでPosture Adviserの講習でした。

私達がやってる姿勢改善のストレッチ

これは身体の状態を分析することから始まります。

とても大切な部分です。


お一人お一人身体の状態は違います。

色々な検査法に基づき分析をして歪みを276ものパターンに分類します。

ここまでがPosture Adviser。


これ以降、分析に基づいて改善のストレッチ指導をするのがストレッチインストラクター

276のパターンから改善のストレッチ。

一人づつのオーダーメイドのストレッチです



そしてお昼休憩

さぁ~~~ランチは何処へ行こう?



今回は県外からご参加のマリちゃん






せっかくだから伊勢っぽい物食べに行こう!!

・・・って言ったものの伊勢っぽい物???


伊勢うどん??? てこね寿司???


日曜日だから、おはらい町はきっと人が多いよね~~~。。

昼休憩、あまり時間ないし・・・




そうだ!

海老フライ食べに行こう!!

ストレッチインストラクターmika、漣の海老フライ大好きなんです☆

自分の好みですみません。

でも、県外から来て下さった方とよく行くんですけど、皆さん喜んでくれます♪


ここも順番待ちが予想されるので、急いで行きました。

少し待ったけど、意外と早かったよ。


ジャァァ~~~~ン☆



でかっ!!

大きいですよ~~~。

iPhoneと大きさを比較。

大きいでしょ。

満足☆満足☆

午後からの講義、お腹一杯、動きにくい程でした。

頑張って講義。

自分の身体のためにもなるから楽しく勉強できます。

こうして県外にも広がってます。

皆様の街でもストレッチ教室が開催されるのを待ってて下さいね~☆

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
ストレッチ教室(6名様以上のグループでお申込み)/企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具、化粧品などの商品販売は一切行っていません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




お勉強会☆

2011-04-10 21:58:02 | ストレッチスクール
午前に引き続き、ダッシュです

途中で宮川を通りかかりました

川沿いが、ずっと満開の桜

とても綺麗です



いいな~

いいな~

お弁当を持って出かけたら良かったな。


土曜日の午後は・・・

県内のトレーナーやストレッチインストラクターが集まりお勉強会


あら・・・庭に桜が満開☆



桜の花って本当に綺麗。

一瞬のお花見タイム


勉強会の始まり

色々な人が報告や企画を話し





前向きな意見がドンドン出て良いですね

お互い刺激しあい、支えあい、向上出来る仲間です

本題のお勉強

解剖学・運動力学・改善ストレッチ・・・・・

濃い内容です



休憩時間

ストレッチインストラクターmayuさんから

鳥取・島根に旅行のお土産

因幡の白うさぎチョコレート

疲れた頭に甘い物が嬉しいです





一つ一つが可愛い白いうさぎさん

ありがとうございます。


もう一つ嬉しい事

トレーナーyasuさんが今回の災害の義援金を送ろうと募金箱を作って来てくれました

皆で気持ちを募金させて頂きました






ストレッチインストラクターmika以前お話したように、先月のストレッチ教室の収益を月初めに日本赤十字社に振込させて頂きました。

今回も少しですが・・・

何かのお役に立てますように。





こうして良い事を考えて、それを実行する

そんな良い仲間に恵まれて幸せだな~と、感じました。


良い気分になって、終わってから参加できる方だけで食事に

帰ってからストレッチ教室があるインストラクターには、ごめんなさい。。

久々の食事会です

網で焼く、焼き鳥

mikaの大好きな親鳥があるのよ。





大きなお鍋を前に嬉しそうなトレーナーyasuさん

鳥を焼いてくれてるPosture AdviserOさん



皆と居ると元気をもらえます。

FSSストレッチで出会えた素敵なメンバーです

この元気を持って、そして今回の勉強を持って

またお仕事頑張りま~す☆


『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
ストレッチ教室(6名様以上のグループでお申込み)/企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具、化粧品などの商品販売は一切行っていません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




資格講座でした。

2011-03-21 11:46:39 | ストレッチスクール
ストレッチングオフィスは土日も関係なくお仕事でした。

気がつくと3連休だったんですね。

昨日の日曜日は Posture Adviser の資格講座でした。

Posture Adviser は姿勢の状態を分析してアドバイスを行う資格です。

ストレッチインストラクターの前段階です。

ストレッチは一人づつの姿勢の状態を分析して改善するストレッチ。

分析が違うとストレッチも変わってきます。

この分析を行うPosture Adviser は、とっても重要。

講座内容も濃いです。

伊勢でカイロプラクターの活動する予定のOさんがご参加下さいました。

ストレッチの資格講座を受講される方、身体の事に携る方が多いです。

カイロプラクター・整体師・スポーツトレーナー・セラピスト・各種スポーツの指導者 など・・・

こうしたプロの方から、効果を感じて頂けるストレッチ。

とっても嬉しいです。

私もストレッチと出会えて良かったと、いつも感謝しています☆

そして、ストレッチを通じて皆様と出会えた事にも感謝です☆

昨日はスタッフとして参加していた ストレッチインストラクターakeさんの

バースデーも祝ってささやかですが。

ストレッチインストラクターmika 手作りのシフォンケーキ。



akeちゃんとも、5年の付き合いです。

akeちゃんお誕生日おめでとぉ~☆




また新しく仲間が増えた 楽しいストレッチです



『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
ストレッチ教室(6名様以上のグループでお申込み)/企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具、化粧品などの商品販売は一切行っていません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




資格試験でした☆

2011-02-28 23:52:13 | ストレッチスクール
今日はFSS(機能改善ストレッチ)のストレッチインストラクターの資格試験でした。

受験の方達、頑張って勉強&練習を重ねてきました。

ストレッチインストラクターmika も試験官の一人でした。

結果が楽しみです♪


世の中には色々な資格がありますし、取得される方の考えも様々だと思います。

資格を取るのが好きな資格マニアな方もいらっしゃるかもしれません。

それはそれで楽しそうです。

勉強した知識は荷物になりませんもんね。

頭の中に入れていれば、何かの時に役立つと思います。



このFSSの資格取得の方はほとんどの方が取得後、実際に活動されています。

☆多くのクライアントさんとFSSのストレッチ教室を開催。

☆マンツーマンのプライベートセッション。

☆スポーツチームのトレーナー。

☆ご自分の家族のために。

☆子供達にボランティアでFSSストレッチの指導。

    ・・・など


活動の形は様々ですが思いは一つ。

☆☆☆クライアント様の健康な身体を作るお手伝い☆☆☆

目の前の人の身体の状態を把握し、その方に合った改善方法を行い、歪みの無い正常な身体を取り戻し、健康的な生活を過ごして頂けるように。




資格を取る事がゴールじゃありません。

「知っただけ」でなく、何度も繰り返し繰り返し行っていく事で「わかった」「身についた」と言えるものなのかもしれませんね。

先日、全国で活動されてるマジシャンの方とお話してたのですが、

「弟子はマジックを覚えたら納得してる。そうじゃなく覚えてから人にどう見せるか、何千回、何万回練習をしてようやく人に見てもらって拍手を頂ける」

と、おっしゃってました。

どの世界も一緒ですね。



トレーナーmax 、ストレッチインストラクターmika も、まだまだ勉強中、練習中です。

通常のクライアント様とのストレッチ、チームのトレーナー、講演活動、FSS講師・・・。

その合間に勉強やミーティング。

忙しいです。

でも、忙しいって凄い事だと思って頑張ってます。

頑張る事ができる有難さも感じます。



人はそれぞれ目標があると思います。

そこへ向かって、徒歩で行くか、走って行くか、電車で行くか、飛行機で行くか・・・

手段は様々。

でも向かって行けば、近づいて行きます。

辛くても走って行けば人より早くゴールできるかもしれません。

高い山もまず一歩から。

人の歩いてない道は切り開いて進む大変さもあるかもしれません。

苦労しても、後で人が歩きやすい道を作れると良いですね。

途中の展望台からの景色も高くなればより広い世界が見えるかもしれません。

もちろん、山に登らず草原で一生暮らすのもありです。

自分が何を望むかですね。

富士山の5合目まで歩いて上がれば満足のはずが、5合目に上がれば「やはり頂上まで」と、目標は変わるかもしれません。

「若かったらな・・・」と、弁解しないよう。

今後の私の人生では今が一番若いんです。

今やらずに後悔しないよう、精一杯努力して前へ進みたいと思っています。



なんて、ちょっと真面目な事も書いてみました。






ストレッチインストラクターmika

姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

JFSA携帯ホームページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→

資格取得は→ 





ストレッチ資格取得☆

2011-02-22 20:35:03 | ストレッチスクール
今日のストレッチングオフィス。

通常のストレッチに加え。

FSSストレッチインストラクター資格の取得講座も行っていました。

過去にも多くの方が資格取得をされました。

今も頑張ってお勉強されてますよ~☆



私達、ストレッチインストラクターですが・・・

一般的に言う「ストレッチのプロ」とは少し違います。

言うなら 「姿勢のプロ」

姿勢の状態を分析し、その改善の方法としてストレッチを使っています。


それが FSS(機能的ストレッチ)


かなり面白いです。

なので、まったくの初心者からプロでトレーナー、整体など行っていらっしゃる方も

習いに来て下さいます。

色々な方に興味を持って頂くって嬉しいです。



身体の不調に悩む方の改善をお手伝いできるよう。


今後も多くのFSSストレッチインストラクターが増えてくれると嬉しいです。



yukiさんとさなえコーチからお菓子の差し入れ。




中身は・・・

ジャァ~~~ン☆




キラキラしてるでしょ☆

一度やってみたかったんです。





ストレッチインストラクターmika

姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

JFSA携帯ホームページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→

資格取得は→ 





お勉強です☆

2011-02-14 08:42:02 | ストレッチスクール
姿勢改善ストレッチのお勉強。

トレーナーやストレッチインストラクター、実際の指導現場では真剣に対応する為、

常に勉強を欠かしません。

新しい知識の吸収、知ってる事でも正しく指導出来ているか・・・。

毎月、確認したり、勉強したり、情報交換したり・・・。

刺激を与えあう素敵な仲間です☆

土曜日の午前はストレッチ教室。

ダッシュで帰り、勉強会へ。




講師のトレーナーmax、以前は物理の先生だったので物理的、力学的な説明も含めて指導してます。

難しい事も解り易く説明するよう、彼も日々勉強しています。

今回は下腿の解剖学、運動力学、それをストレッチで改善。

足関節の底屈・背屈可動域特性と身体重心位置との関係の所を詳しく勉強しました。


各地で活動してるトレーナー、ストレッチインストラクター益々パワーアップしていますので、お楽しみに♪


そんな真剣な場面もありますが・・・

休憩中は楽しく・・・

アレッ!

二人で同じ様な 手染め風のソックス見っけ。



ストレッチインストラクターの二人。

オサレです☆


ストレッチインストラクターから、皆さんへバレンタインのチョコ頂きました♪



ありがとうございます♪

とっても美味しかったです☆

頭を使うと糖分が欲しくなりますね。

週末は、こんな楽しい時間を過してました。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

☆募集中です
ストレッチ教室(6名様以上のグループでお申込み)/企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房ストレッチングオフィスは、健康食品、健康器具、化粧品などの商品販売は一切行っていません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチのみを用いて姿勢改善を行います。




祝☆移転オープン☆

2011-02-12 22:32:43 | ストレッチスクール
忙しくってブログが遅れてUPになってますが・・・

木曜日に行ってきました。

ストレッチインストラクターakaさんの新店舗

元々akaさんは整体院をされてます。

FSSストレッチの資格を取得後、ストレッチインストラクターのお仕事も合わせて頑張ってます☆

整体もしながらなのでストレッチ教室の時間は少ないですが、

募集すると定員をオーバーする人気だそうです☆

FSSストレッチ教室が人気って嬉しいです~~~♪


今回、新しく広く素敵な所へお引越し

これでストレッチ教室も広々できますね。


オープン前日に伺いました。

新しいって気持ち良いです。

行くのが夕方になってて・・・おしゃべりした後の写真なので暗くてすみません。。。


津都ホテルから近かったですよ。良い場所ですね☆

整体の部屋



セラピーの部屋もあります








ストレッチインストラクターの仲間が頑張ってると嬉しいです。

応援しちゃいます。

フレェ~~~フレェ~~~~♪ストレッチインストラクターakaさん♪

益々のご活躍を楽しみに応援してま~~す☆





ストレッチインストラクターmika

姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

JFSA携帯ホームページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→

資格取得は→ 





資格取得がんばってま~す☆

2011-02-09 12:00:22 | ストレッチスクール
ストレッチングオフィスのもう一つの顔。

FSSストレッチインストラクター資格を取得できるスクール。

JFSAプログラム管理委員会公認スクールの姿勢工房ストレッチスクールです。


今までも多くのポスチャーアドバイザー 、ストレッチインストラクター、トレーナーが誕生しています。

資格取得に興味のある方は→ 



昨日は鈴鹿から・・・

Mahana ∞ Dyna のお二人が ストレッチインストラクター資格講座を受講に来てくれてました。


さなえこーち は・・・

もともとスポーツ系の色々な資格をお持ちで実際に指導もされています。

■■■☆AFAAパーソナルフィットネストレーナー ☆SAQ協会認定インストラクター☆MIZUNOアクア認定インストラクター☆キネシオテーピング協会認定トレーナー☆体育教員免許取得☆ソフトボール指導者■■■スポーツ歴■■■ソフトボール20年☆全日本実業団選手権/全国優勝☆全日本大学選手権/全国優勝☆熊本国体/準優勝(愛知県選抜)☆全日本短期大学選手権/全国優勝☆全日本総合選手権/全国3位☆オーストラリア全州A1リーグ/総合優勝など。所属:(株)デンソー、レッドソックス(オーストラリア)、Panasonic電工(株) 2008年に現役を引退、現在はスポーツ指導者として活動。■■■こども運動塾キッズP.E■■■幼児・児童向けの体育&スポーツスクール。鈴鹿フットサルクラブのコートで楽しくレッスンやってます。



yuki さんは・・・

医療系の資格をお持ちで、現在はセラピストとしてもご活躍。



そんなお二人が興味を持って受講して下さっています。

FSS(機能改善のストレッチ)は全員同じストレッチじゃなく、身体の状態を分析して、その改善を目的としたオーダーメイドのストレッチ。

他にはないですもんね☆

とても熱心にお二人とも講座を受講して頂いてました。


休憩時間は・・・

じゃぁぁ~~~ん。




サンドイッチそっくりなショートケーキ






広島、虎屋さんの「そっくりスイーツ」

mikaの姪っ子、あ~ちゃんに教えてもらってからハマってます。





ほんとにサンドイッチに見えます。

どう見ても、ハムサンド、玉子サンド、カツサンドですね。

どれにしよう~~~?




そんな楽しみもありながら・・・

資格取得に向けて頑張ってます☆

春からは鈴鹿でFSSストレッチ教室が開講予定です。

お楽しみに~~~♪



ストレッチインストラクターmika

姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

JFSA携帯ホームページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→

資格取得は→ 





楽しくお勉強☆

2011-01-09 09:45:59 | ストレッチスクール
昨日はお勉強会でした♪

月に一度はFSSのスポーツトレーナーやストレッチインストラクターが集まって勉強してます。

お日様が温かくて気持ち良い小春日和☆・・・まだ真冬なんですけどね




この木・・・近寄ると~~~~~

桜が咲いてます




中には新春の素敵な雰囲気です




思わず パチリ☆




さてお勉強です





ストレッチって形だけ指導してる訳じゃありませんよ。

しっかり解剖学・運動力学など学んでます。

でも何年も勉強してないと忘れてしまうかも?

なので毎月集まって復習や新しい知識の吸収

仲間が困ってる事があれば、皆さんで良いアドバイスを考えたり

素敵な仲間って良いですね。

時にはライバルでもあり、お互いを高め合える素敵な事です。


これも全て、自分のクライアント様の為に・・・

身体の不調を改善・予防のお手伝いができるように日々頑張っています。





ストレッチインストラクターmika

姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページ

JFSA携帯ホームページ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→




忘年会8 「ファイナル」

2010-12-14 17:48:59 | ストレッチスクール
お待たせしました。

いよいよ盛り沢山の忘年会、最後の記事です☆


最後はお楽しみ抽選会☆

実は・・・見てしまいました。

隣の部屋の忘年会会場の抽選の景品。

テレビや自転車を搬入してました。。。

さすがに私・・・そんな高価なプレゼントを用意できませんが・・・。。。


コチラです。




「超巨大フィギュア」や

ブランド物の「スカーフ」「財布」「ハンカチ」「パンスト」「腕時計」

「ぬいぐるみ」や「エコバック」「手作りの琉球ガラスのグラス」「香水」

などなど・・・


来年はテレビを用意できるように貯金しておきます(笑)



抽選で番号が当たった人から好きな商品をゲットできます☆

なのでラッピングしてません・・・ごめんなさい。











皆さん、それぞれ好みの品を選んでいきます











喜んでくれる顔を見ると嬉しいです☆


全員にプレゼントは用意してあります。

少し多めに用意してましたので、最後の人は残ってる物全部!!

逆に、ラッキーですね☆



盛りあがった抽選会の後は・・・

FSSストレッチインストラクターmikaの挨拶




最後は今後のFSSストレッチ・そして皆様の今後のご活躍を祈念して・・・

一本〆で終わりました。


本当に忘年会楽しかったです☆

2時間位で終わるかと思ってましたが・・・

気が付くと・・・3時間!!

楽しい時間ってアッと言う間に終わりますね。

FSSストレッチのメンバー・・・前向きに楽しむどころか、前のめりに楽しむ人ばかりです☆



皆さんの楽しい企画のお陰で、すごく盛り上がりました。

こんな素敵な仲間に恵まれて、とっても幸せ者です。

ありがとうございました☆


ぜひぜひ、来年も楽しい企画で盛り上がりましょうね~~~~☆

そして来年もFSSストレッチで身体の不調を改善するお手伝いができるよう、お仕事も頑張りましょう!!

今年一年、充実した日々を過ごす事ができました。

皆様、ありがとうございました。



おまけ・・・

「アッ!そうだ~!

全員で集合写真撮ってなかった~~~。。。」ってことに!

先に帰られた方もいらっしゃいますが、残ってた人で

コッシーさんに書いて頂いた書を持って


パチリ☆



ありがとうございました。




ストレッチインストラクターmika

姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページ

JFSA携帯ホームページ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→