goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢市【姿勢改善SKストレッチ】インストラクター辻出美香 公式サイト

【姿勢改善SKストレッチ】は、姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。

ハマグリの潮干狩り☆

2013-04-25 17:21:58 | アウトドア
姿勢工房ストレッチングオフィスがお休みの大潮の日。

待ってました。

待ちに待った潮干狩り☆

しかも・・・ハマグリです。

ホントにハマグリが獲れるのかな?

もう時期が遅いかも・・・と聞き、でもハマグリだったら1個獲れても嬉しいな。ってことで。

ストレッチ教室にお越しの皆様からの情報を頼りにレッツゴー☆

干潮より早めに行ったのでまだ渡れませんが、胴長着てる人はズンズン行きます。

長靴の私たちはこの辺で。



今日は平日なのに、すっごい人。



天気が良くて気持ち良いしね~~。

どう、獲れた?

おっ! ハマグリ獲れてるじゃん。



どう、獲れた?

おぉ~~~!! 一杯獲れてる。



なんじゃこれ~~~~! 大きい~~~☆



これ、私の収穫。



中に赤貝も。

アイちゃんが獲れたのくれました。

帰ってビックリ

時計を外しても・・・もう一つ時計してる~~~~!!!



天気が良すぎて、日焼けしてました。

甘く見ちゃった。。反省。

天然物のハマグリ獲り、楽しかった~~~☆

今晩は高級食材のハマグリ料理です。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika




音無山に登ったよ☆

2013-02-01 12:03:21 | アウトドア
姿勢工房ストレッチングオフィス昨日は定休日。

お休みにしかできないお仕事もあるので、休日も忙しいです。

とはいえ。

少しの時間を見つけて。

お昼休憩に、運動しましょ。

伊勢市の音無山へ・・・。

高さ119・8mの音無山。

いつも登ってる、朝熊山の5分の1の高さ。

ということは・・・5往復しなきゃ(笑)

まっ、適度に自分のペースで。

吊り橋、遊歩道があって、ハイキングって感じ。

春になると桜が満開に咲くので有名。

まだまだ固いけど、つぼみが付いてます。




山頂にある展望台からは伊勢湾が一望。

愛知県の知多半島や渥美半島が望め、天気が良い日には富士山が見えることがあるようです。




冬には日の出スポットとして有名なの、すっかりお日様は真上の時間でしたけどね。

色々なルートがあるようで。

登ったり、下りたり。

落ちてた棒っきれを拾って降り回し。

誰も居ないので、気分よく歌なんか歌いながら。


♪ドンガドンガ、ドンガラガッタ♪

国松さまの、お~とおりだ~ ♪

隣の番長やっつけてぇ~♪

そのまた隣の番長やっつけて~♪

えっさっさえっさっさ~♪

なんて調子良く歩いてたら・・・







姿勢工房代表に「まるで、ガキ大将やなぁ~」と言われちゃったよ。

ハズカシ。。。

オッ!

なんか頂上に建物がある。



何だ?

砲台跡とかかな?

昭和7年から19年まではロープウェイがあったそうで、ケーブルカーの台座のようです。


綺麗な鳥がいました。

メジロですね。


今度はまた別のルートで降りてみようかな。

長い階段です。



こっちからは伊勢市内が見えます。



何度か上がったり下りたり。

短い距離なので、時間の許す範囲で動けて良かったですよ。

自然の中は気持ち良いなぁ~☆


『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika




朝熊山には雪が☆

2013-01-17 21:16:16 | アウトドア
今日は木曜日なのでストレッチングオフィス定休日。

朝から用事を済ませて、またまた朝熊山へ・・・

日曜日は暖かかったけど、今日はちょっと寒い。

歩くと徐々に暖かくなるけど、空気は冷たいなぁ。

自然の美しい景色に癒されます。


この木の下の土は崩れちゃったのかな?

下から覗くと根っこが丸見えです。




この苔・・・綺麗☆




寒いと思ったら・・・

雪が積もってます。




14日に降ったのがのこってるのかな~?



身体を動かすと気持ち良いです。

リフレッシュして、明日からまたがんばろぉ~!!



『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika




登山してきたよ☆

2013-01-13 18:30:12 | アウトドア
今日は天気の良いお休み。

ちょっと身体を動かしたいし、朝熊山に登ろうか?

ってことで。

8時過ぎに登山道の駐車場に到着したら・・・

なんと・・・

駐車場が一杯で停められないほど。

そんなに登山が流行っているの?

たまたま駐車場を出る方がいて停められて良かったわ。

レッツゴーーー☆




途中で顔に見える大木を見て





到着~~~。




伊勢方面が綺麗に見えます。

もう少し歩いてスカイラインの展望台まで行ってみようか。

そ~してお楽しみの・・・足湯。



ポッカポカ

温まる~~~~。

目の前は、鳥羽方面の綺麗な景色



あっ!あれ、亀さんが3匹泳いでるみたい



ふぅ~~~



看板を見ると・・・



神島の向こうに富士山が見えるらしい・・・

あぁぁ~~~~~~つっっ!

見える!

うっすらだけど。

富士山が見えてます。

どう?三角の島の向こう。



写真じゃ見えないね。

もっと良いカメラ持って行けば良かったね。

途中で多くの人と「おはようございます」なんて挨拶しながら歩くのも気持ち良いね。

今流行りの山ガールも多かったわ。

えらい人が多いな~と思ったら、3連休なんですね。

身体動かして、気持ち良い休日でした。


『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika




シーカヤックでの~んびり☆

2012-07-16 17:34:09 | アウトドア
もしかして、皆さん3連休ですか?

姿勢工房ストレッチングオフィス土曜と月曜の祝日は通常営業ですが、日曜日だけお休みさせていただきました。

お友達とシーカヤックのお約束。

天気が悪いかな~?

雨降らないかな~?

なんて心配してましたが・・・。

朝。

真夏って感じの、快晴。

蝉が脱皮して間がないのか透明な感じ。




シーカヤックを運んで。

ちびっ子も頑張って運んでくれます。




それにしても・・・暑すぎです。

いざとなれば、海へ飛び込んで泳ぎましょ。


しゅっぱ~~つ。


シーカヤックの艇数が足りず、私は姿勢工房代表と2人で1艇です。

ストレッチインストラクターmikaが前に乗りました。




写真、あまりに近すぎ。

振り向くと代表、ボ~~~ッと気持ち良さそうにしてます。

漕いでくださいよ。

お友達ものんびり。



上陸してみたり。



残念ながら、食べ物、飲み物が売ってません。

しっかりお腹空かして後で美味しく頂きましょう。

しかし。

日曜日は風が強かったの。

行きは追い風なんだけど、帰りは向かい風。

漕いでも漕いでも前に進みません。

ちょっと休もうものなら、バックしちゃいます。

体力の限界(?)まで頑張ってなんとか帰り着きました。


やっとご飯に行けますね。

でも、シーカヤック終わって中途半端な時間に開いてるお店って少ないですね。

ランチの時間は終わってるし、ディナーの時間には早いし。


スマロが開いてました。

ガッツリです。



さあ、最後のスイーツは・・・

マンゴーかき氷。

でぇぇ~~~~~ん。。。



めっちゃでっかい。

これ、1人で食べるとお腹痛くなっちゃうね。

みんなで分けて調度良かったよ。

お店の人に練乳の追加もお願いすると。

ボトルを置いていってくれました。

なんと、かけ放題?

チュ~~~って吸いたい位です(笑)

が・・・大人なので。

適度にかけて。

美味しく頂きました。

暑かった身体も、すっかりクールダウン。

遊んで、食べて・・・楽しい休日でした。


ストレッチインストラクターmika


姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

携帯ホームページは→ 

FSSストレッチインストラクター プロ養成は→  

姿勢工房代表のブログは→ 

facebookページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→




サーフィン&漁村バイキング☆

2012-07-05 21:52:47 | アウトドア
今日は姿勢工房ストレッチングオフィス定休日。

早朝からサーフィンに出かけました。

伊勢道路を走ってると 鹿を見かけました。

なんだか嬉しい☆

途中寄り道。

ポニー



らくだ



ストレッチインストラクターmika



オッ!

砂浜にもらくだ?



流木がらくだっぽくない?


あっ!

ハート型の石みっけ。




いよいよ海へ。

しっかりストレッチして。

テイクオフ。




姿勢工房代表お調子に乗って体育座りで波に乗ってます。


スイィィ~~~~ッ。





立ちますか。






岡さん






楽しく遊びました。

波の音を聴いてるだけでも気分が良いです。

癒されます


しっかり動いたらお腹ペコペコ

さあ、何処行こう?

そうそう、近くに漁村バイキングできてたね。

行ってみよぉ~~~。

てこね寿司



お刺身&さざえご飯




こっちが アジの卵



こちが シイラの卵



シイラの卵って初めて食べたわ。

他にも海の幸が・・・

美味しかったです☆

しっかり遊んで

しっかり食べて

最高の休日でした。



ストレッチインストラクターmika


姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

携帯ホームページは→ 

FSSストレッチインストラクター プロ養成は→  

姿勢工房代表のブログは→ 

facebookページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→





BBQ、食べて遊んで☆

2012-06-24 20:26:43 | アウトドア
姿勢工房ストレッチングオフィス、この季節の恒例行事。

バーベキューパーティー☆

いつもこの時期なので、雨が心配。

今年も台風大丈夫か心配でしたが・・・運良く、晴れてくれました☆

暑くも寒くもなく、ちょうど良い曇り空。

楽しい仲間たちが集まりました。


いなべ市から来てくれた人が一番遠い所から?かと思ったら・・・。

なんと・・・

アメリカのニューヨークからホームスティで可愛い女子が来てくれました。

皆さん自分の精一杯の英語力を駆使しておしゃべり。

日本語をお勉強してるアンシェリー、上手に日本語で返事してくれてます(笑)

日本人の皆が日本語のイントネーションがおかしくなってます、日本語の中に片言の英語が・・・(爆)


遅れて来る人や早く帰る人も居るので何度も乾杯☆




あちらこちらで乾杯が繰り広げられてます☆





カンパ~~~~~~イ☆







基本的な用意は姿勢工房ストレッチングオフィスがしますが、何人集まるか?天気が悪いと中止なのかの心配があるので、食材は持ち寄り。

皆さんお勧めの美味しい食材が集まりました。

さあ、どんな食材が集まったか気になるでしょ?


まずは・・・

めっちゃ高級食材のアワビ

こんな大量のアワビ☆なんて贅沢なんでしょ☆




食べ始めてからの写真ですが・・・

大量に煮込みハンバーグ作って来てくれました☆





イノシシのお肉☆




何か作ってくれてます。




何でしょ?

スンドゥブ☆




オードブル☆





おにぎり☆




煮込んでホロホロってなる鳥の手羽。




養老まで買いに行ってくれた、プルプル美味しいホルモン☆

真っ白で肉厚。




いなべの美味しいホルモンもありました。

ホルモンや串焼き☆





ホルモンを焼くと・・・




ファイヤーーーーー☆


熱く・・・暑くなったところへ・・・

冷たい トマトのマリネ ・ 茄子の煮びたし ・ ポテトサラダ 最高です☆



美味しいお料理を持って来て下さって、ありがとうございます。

美味しい?

食べてる?

イエェ~~~~~イ☆













BBQ終盤。

ロシアンルーレットおむすび☆

一つづつ選んで。




ぱくっ☆

当たった~~~~~~~。。。




わさびが入ってます。

まるで桜餅の餡くらいタップリ。



焼きそばしましょうか?


亀山のお味噌で。



ペロッと食べちゃいました。

今度は焼うどん。





アイスクリームも食べましたが、また写真撮ってません。

他にも

枝豆

トウモロコシ

チーズフォンデュ

イカの姿焼き

などなど・・・色々ありました。

まだまだ、遊びの写真が沢山あります。

遊び編はまた後で。

まずは・・・お片付けです。



ストレッチインストラクターmika


姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

携帯ホームページは→ 

FSSストレッチインストラクター プロ養成は→  

姿勢工房代表のブログは→ 

facebookページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→





サーフィンへ☆

2012-06-21 12:53:12 | アウトドア
木曜日はストレッチングオフィス定休日。

久々の丸々お休み。

そんな日は早起きです。

4時集合(ほとんど寝てないよ~)でサーフィンへ。

早朝の海は綺麗です。

向こうの空が虹色に輝いています☆



男性二人、素敵な海を眺めてます。



雨が降ってきましたが、へっちゃら。

どうせ海に入ると濡れますからね。

しっかりストレッチ☆




いざ。



カニさんも一緒に眺めてます。




姿勢工房代表、テイクオフ☆




気持ち良く波に乗ってます。











お疲れ~~~~。

おっ!瓶に入ったコーラだ!



なんだか、ファンタとか懐かしい味です。

帰り道。

まんぷく食堂でまんぷくになりましょう。

ドォ~~~~~~ン。



めちゃめちゃボリューミー。

ご飯は丼に一杯入ってます。

フライの量も半端ない。

食べきりましたけどね。

しっかりチャージしました。

楽しい休日でした。



ストレッチインストラクターmika


姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

携帯ホームページは→ 

FSSストレッチインストラクター プロ養成は→  

姿勢工房代表のブログは→ 

facebookページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→





またまた潮干狩り☆

2012-04-24 22:49:30 | アウトドア
今日の午前のストレッチ教室

「骨盤のゆがみ改善」

普段もおこなっていますが、今月は一段と徹底的に歪みを改善。

終わってから身体のバランスをチェックして「パーフェクトになった~~~嬉しい~~~」って喜んで頂きました。

私も嬉しいです。

ストレッチにお越しの皆さんが正しい身体のバランスを取り戻し健康で過ごして頂く事が何より嬉しいです☆

そんなストレッチの合間に。

色々な楽しいお話をしてました。

そこで今日、盛り上がったのが潮干狩り。

「今から行けるわ」って事になり。

じゃ、お昼休憩の1時間、遊びましょう。

ストレッチ教室が終わって、ダッシュで海へ。

途中のコンビニでパンのランチ購入。

海、多くの方が潮干狩りされてましたよ。

このGW前後が一番多いですね。

海に到着したところで・・・

一緒に行った。「ななみつママ」さん、急な用事で潮干狩りできなくなっちゃいました。

残念。

またね・・・
出遅れた感を取り戻すべく頑張ってホリホリ・・・

この夢中になれる感じが大好きです。


あまりに忙しくて写真を撮り忘れてました。。。

結果だけご報告すると・・・



ジャン☆

皆さん同じ位の大収穫。



お外で過ごすと楽しいね~~~

気持ち良いね~~~

遊んだ上に食材をゲットできるなんて最高☆

って、盛り上がりました。

ストレッチ教室なんだけど・・・。。。

遊びでも皆様と楽しませて頂いています。


ストレッチインストラクターmika


姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

携帯ホームページは→ 

FSSストレッチインストラクター プロ養成は→  

姿勢工房代表のブログは→ 

facebookページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→





潮干狩りに行ったよ~☆

2012-04-19 08:18:20 | アウトドア
ストレッチ教室の時におしゃべりしてると各地の楽しい情報を教えて頂く事が多いです。

最近では桜が綺麗な場所とか・・・

潮干狩りの情報

数日前まで寒かったから潮干狩りに行く気分じゃなかったけど・・・

先日のストレッチ教室にお越しの方に伺うと・・・

「そんなん遅いよ~。早い人はもう3月から潮干狩りに行ってるよ~」

だそうです。

すっかり出遅れちゃってました。。。

そう聞くと、ジッとしてられない。

さっそくお昼休憩が少し長めにとれたので行って来ました。

今年は良いポイントを教えて頂きました!!


すでに沢山の方がいらっしゃいます。

本気モードの格好です。

私だって負けてません。

オシャレな ZARAのジーパンも




オシャレな ROXYのレインブーツも




可愛そうに潮干狩りウエアにされるとは思ってなかったでしょうね

私にかかれば、見事な潮干狩りルックです(笑)


お勧めのポイントだけあって

めっちゃ水が綺麗で、砂も綺麗☆

ここで獲れた貝はきっと美味しいはず。

よぉ~~~~~し頑張るぞ!

それが・・・

頑張らなくてもゴロゴロ出てきます。

一かきで、5~6個出てきたり☆

楽しい~~~。

波の音を聞きながら、ホリホリホリホリ・・・

小さい子は海に戻して・・・「大きくなってまた会いましょ~ねぇ~」




ホリホリ・・・

あぁ~~~癒されます。

すっごく良い気分☆

休憩時間なのであまりゆっくりはできませんでしたが・・・結果は

じゃん☆



かなり獲れました。

我が家だけでは食べきれないので、お友達にもおすそ分けして。

3.5%の塩水に漬けて・・・少し経って様子を伺うと・・・




顔を出してますよ~~~勢いよく砂を吐いてます。

楽しく美味しい。最高なレジャーです☆



ストレッチインストラクターmika


姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

携帯ホームページは→ 

FSSストレッチインストラクター プロ養成は→  

姿勢工房代表のブログは→ 

facebookページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→