goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢市【姿勢改善SKストレッチ】インストラクター辻出美香 公式サイト

【姿勢改善SKストレッチ】は、姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。

身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ☆

2017-01-18 12:40:32 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィスストレッチインストラクターmika担当の少人数制ストレッチ教室は毎月テーマが変わります。

なので毎月色々なテーマで、楽しくストレッチ教室をしています♪

全員で行う全身のウォーミングアップやストレッチ。

各自の姿勢の歪みを分析し改善するストレッチ。

お楽しみのストレッチ。

今月は『身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ』

自分は体が硬いから!・・・って思いこんでいませんか?

簡単なストレッチで身体が柔らかくなるとしたら?

柔らかくなると怪我の予防にもなりますよ。

まずはセルフで2つストレッチ。

前後で前屈の数値を比較すると・・・

床に手が届かず、マイナス20cm!なんて方も。

ストレッチ後は手が床についた~~~!!

なんて盛り上がっちゃいます。

引き続き、ペアでもストレッチ。

「わぁ~~!足が高く上がるね~」





今度は太ももの前側も



側方へも

「見てみて~!2人でハートの形になってる~!」



なんて、嬉しくなって、昨日は皆さんの写真を撮らせていただきました。











楽しくストレッチできました。

差し入れも頂きました。



リンゴのケーキ



先月。ストレッチ教室の時に噂になった キャラメルかりんとう。



「見つけたから買って来たよ~」って、皆さんでいただきました。

美味しい!

「硬いもの食べると歯が折れないか心配だわ」なんて笑いながら。

おはらい町に新しいお店が出来てたから、プレゼントって持って来てくださいました。



みんなで1つ1つ振ってみて音を確認。

好きな音の鈴を頂きました。

年末の教室の時に、皆さんに持って来てくださった「千両」。

1人分がこんなに沢山。



1ケ月経ったのに、まだ綺麗です。

姿勢工房ストレッチングオフィスの入り口に飾らせて頂いています。



オフィスでの各自の姿勢分析する教室は少人数制なので、どのクラスもそれぞれ仲良し。

色々な差し入れが飛び交っています。

そんなワイワイ、楽しいストレッチ教室の毎日です。

 
年間の「毎月のテーマ」(予定)

 1月 『身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ』

 2月 『こむらがえり・アキレス腱の痛み、足首のねんざ予防改善』
  
 3月 『長時間運転、机仕事の疲労に効果的なストレッチ』

 4月 『肩こり改善、肩周囲・肩甲骨周囲のストレッチ』    

 5月 『骨盤のゆがみ改善、腰痛対策』

 6月 『夏に向けて、脚力を上げてシェイプアップ』

 7月 『リンパの流れ改善』『動きのゲームで反射神経をアップ』
  
 8月 『O脚の改善、足の筋力アップ』
  
 9月 『手のひらと指の疲れ・痛み、腕のだるさ、手首、肘の痛み予防改善』

10月 『50肩の予防、背中の痛み改善』

11月 『美しい立ち方・座り方・歩き方』

12月 『足首・股関節の運動域を広げ、足の冷えや、ダルい時に効果的なストレッチ』

注意*現在定員一杯のため、初めての方のお申し込みを中止しています。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

【姿勢改善SKストレッチとは】
姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。
全ての姿勢改善SKストレッチ教室では、辻出美香本人が直接姿勢を分析し、ストレッチ指導させて頂いています。

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。




寒い日は・・・☆

2016-01-23 17:14:57 | ストレッチ教室での出来事
今朝の日の出・・・

太陽が2つ・・・達磨さんのように見えました。



カメラを用意してる間に、ちょっと形が崩れちゃった。

寒くなる予報、今朝は体育館のストレッチ教室。

ソックス2枚履いて。

始まるまでの間、皆で体育館の中をウォーキング。

2~3周すると、やっと上着が要らなくなりました。

温まりますね。

開始。

ウォーミングアップや全身のストレッチ。

今日は股関節の歪みを改善するストレッチ。

上半身、下半身をつなぐ股関節。

歪みが起こりやすいです。

歪んじゃうと股関節、膝関節、足首などに負担がかかりやすくなります。

そのまま運動してると、負担がかかり、傷めてしまうこともあります。

歪みの方向などを確認し、改善のストレッチ&エクササイズ。

ビックリするほどの改善。

皆さん驚きの声が上がってました。

嬉しいです。

正しく動くようになった股関節に、運動させましょう。

寒いし。

いっぱい身体を動かして。

ミニハードル



色々な動きをしてみました。

俊敏なフットワーク、足の運びを覚えるために脳も使います。

脳トレ~~(*^^)v

ラダー



懐かしのケンケンパ☆



楽しく体ポッカポカ。

上着を忘れちゃいそうです。

美味しそうなお蜜柑(八朔?)、頂きました。



冬のこの時期、ビタミンCが摂れて良いですね~~~☆

ありがとうございます。

こちら・・・

ビワの葉を頂きました。



これを、漬けて、ビワエキスをつくる予定です。

大寒の頃の葉が特に良いそうで、ありがとうございます。

ダッシュで姿勢工房ストレッチングオフィスに戻り。

少人数制のストレッチ教室。

こちらは、お一人づつ、姿勢の状態を確認して、姿勢改善のSKストレッチを行います。

お一人お一人、オーダーメイドのストレッチです。

その後は。

全身を伸ばして、柔軟性UPするお楽しみストレッチ。



ハートの中にハートがあります。



なんと、前屈がしづらく、指先から床までの距離がマイナス23cmの方も。

ストレッチ後は・・・

初めて手が床についた~~~って喜んで下さいました。

嬉しいです。

また、別のクラス。

手作りのロールケーキを頂きました。



玉子焼き機で簡単に作れるそうです。



簡単って・・・その方がきっと器用なんでしょうね。

すごく美味しかったです。

ありがとうございました。

なんだか、冷えてきました。

月曜は雪の予報ですね。

雪怖いですね。

一昨年の大雪で、我が家の雨どいが壊れちゃいました。

何事も無い事を願っています。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

【姿勢改善SKストレッチとは】
姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。
全ての姿勢改善SKストレッチ教室では、辻出美香本人が直接姿勢を分析し、ストレッチ指導させて頂いています。
家庭でできるストレッチ公開中


☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス
辻出美香プロフィール

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。



身体の柔軟性UP☆

2016-01-18 15:36:39 | ストレッチ教室での出来事
ニュース見てると、東京では大雪ですね。

伊勢は雪は降ってませんが、風が強く寒いです。

でも、姿勢工房ストレッチングオフィスでのストレッチ教室が終わる頃には「暑いぐらいだわ~」って。

身体がポカポカになっています(*^^)v

関節をゆるめ。

ウォーミングアップ

全身のストレッチ



ストレッチ教室では一人ひとりの身体を確認し、姿勢の歪みをチェックします

その方の姿勢の歪みを姿勢改善SKストレッチのインストラクターである私が分析し、ストレッチで改善します。

その方だけのオーダーメイドのストレッチです。

身体が歪み、筋肉がバランスを崩すと身体の不調の原因にもなります。

歪みを改善して、バランスのとれた身体を作り健康的な状態を維持しましょう☆



プラス。

1月のテーマは 『身体の柔軟性UPしてウオーキング前などに使えるストレッチ』

自分は体が硬いから!・・・って思いこんでいませんか?

簡単なストレッチで身体が柔らかくなるから不思議♪

前屈もストレッチ前のチェックでは「床まで手が届かない~」なんて方も

ストレッチ後は床に手が届くようになります。

柔らかくなると怪我の予防にもなります。

運動の中では、最も手軽に始められるウォーキングですが、ウォーミングアップ等を忘れがち。

怪我の予防や血流量を高め運動に適した身体を作ります。

他のスポーツにも応用できます!

ストレッチ後にも姿勢のチェック。

姿勢の歪みが改善されて、動きやすい身体になっています。

今朝のクラス。

終了後に美味しそうな物を頂きました。

野田あられ



こんなオシャレなパッケージがあるんですね~。

バターキャラメル味、美味しいです~~。



ありがとうございました。

「きんこ」頂きました。



美味しいですよね~。

軽く炙って。

後でおやつにいただきまぁ~~~す。

ありがとうございました。

「ししゃみきくらげ」の佃煮いただきました。



これまた美味しそうです~~。

ご飯がすすみそう。

ありがとうございました。

お餅・・・黒砂糖と、あおさ



美味しそう~~~、後でおやつタイム、楽しみです。

ありがとうございました。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

【姿勢改善SKストレッチとは】
姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。
全ての姿勢改善SKストレッチ教室では、辻出美香本人が直接姿勢を分析し、ストレッチ指導させて頂いています。
家庭でできるストレッチ公開中


☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス
辻出美香プロフィール

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。



押し相撲☆

2015-12-13 15:49:12 | ストレッチ教室での出来事
サンライフさんでのストレッチ教室。

皆さんお互いに姿勢チェック。

セルフでできる姿勢の改善ストレッチを行いました。

安定度がかなり高まりました。

せっかく安定したので、最後の少しの時間、押し相撲しました。

足の裏やでも、しっかり地面を捕らえて。

はっけよぉーーーい、のこった~~~\(^o^)/



盛り上がります~~\(^o^)/

姿勢バランスを改善した後なので、皆さんめっちゃ強かったです(*^^)v

楽しそう~♪

いい笑顔しています。

どんどん、相手を変えて行いました。



姿勢工房ストレッチングオフィスでの姿勢改善ストレッチ、今月のテーマは『足首・股関節の運動域を広げ、足の冷えや、ダルい時に効果的なストレッチ』 です。

気持ち良い~~すごく足が伸びてる~~。って喜んで頂いてます。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

【姿勢改善SKストレッチとは】
姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。
全ての姿勢改善SKストレッチ教室では、辻出美香本人が直接姿勢を分析し、ストレッチ指導させて頂いています。
家庭でできるストレッチ公開中


☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス
辻出美香プロフィール

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。



朝のウォーキング☆

2015-11-19 19:07:38 | ストレッチ教室での出来事
先日、気付くと日の出が遅くなってきました。

1ヶ月前はもう明るくて日差しが気になってたのに、今はまだ少し暗いです。

街灯も点いてます。



お蔭で、素敵な日の出を見ることができました。

空が赤くなってきました。



お日様が出て来た。



すごい!

二見の安土桃山時代村のお城に・・・



実際の景色、ポスターみたいに綺麗でした~。

川に出ました。

鳥が何か見てます。



視線の先は・・・



魚がピョンって跳ねました

すごいタイミングで写真撮れたわ

気持ち良い早朝ウォーキングでした。

最近姿勢工房ストレッチングオフィスでのストレッチ教室。

お一人お一人の姿勢改善の後のお楽しみストレッチのテーマが

『美しい立ち方・座り方・歩き方』

こちらも、皆さんの歩き方などチェックして改善しています。

せっかくなので足を高く、大股で歩けるようにミニハードルを使って。

最初は意識してゆっくり足を上げて歩きます



徐々に早くしたり



方向を変えたりとアレンジ

ケンケンパ☆でジャンプ





姿勢を改善して、足が軽く上がるようになったし、足の動かし方も習ったし、今日からのウォーキングに使います~なんて喜んで頂けました。

そして、代謝が上がるね~なんて話してて。

「安静時代謝とか一日の代謝って?」てご質問。

そこで、計算式をお伝えして、各自で計算。

「わ~こんな位の消費カロリーだと、菓子パン3個食べたら終わりじゃない?」

摂取カロリーも気をつけなきゃ・・・なんて皆さんの健康志向の高まりもありました。

来月お会いするのが楽しみです。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

【姿勢改善SKストレッチとは】
姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。
全ての姿勢改善SKストレッチ教室では、辻出美香本人が直接姿勢を分析し、ストレッチ指導させて頂いています。
家庭でできるストレッチ公開中


☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス
辻出美香プロフィール

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。



自撮りがヘタ☆

2015-09-15 15:42:24 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィス、ストレッチインストラクターmika担当の少人数制のストレッチ教室。

終わってから、ななみつママさんから手作りのお菓子を頂きました。



わぁ~!

美味しそう~~~。



いつも美味しいお菓子をありがとうございます。

美味しいお菓子に話が弾み、楽しい時間。

あまりに楽しそうなので、そっと写真を撮ろうと・・・

カシャ。



ガァァァーーーーン

mika、頭しか映ってないよ。。。

皆で写真見て大笑い。

今度こそ・・・

「ねえねえ、普通にしてた方が良い?お菓子に手を伸ばしてガッツいてる?(笑)

カシャ☆



わはは・・・また少し切れてるよ(笑)

自撮りが下手だね~~。

自撮り棒が欲しいわ。

カシャ☆



渾身の一枚?

そんな事も楽しいストレッチ後の休憩タイムでした。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

【姿勢改善SKストレッチとは】
姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。
全ての姿勢改善SKストレッチ教室では、辻出美香本人が直接姿勢を分析し、ストレッチ指導させて頂いています。
家庭でできるストレッチ公開中


☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス
辻出美香プロフィール

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。



親子で交代☆

2015-09-14 15:23:19 | ストレッチ教室での出来事
今日は出産後、久しぶりのご参加の方もいらっしゃいました。

赤ちゃんを抱っこするし、出産後の姿勢の歪み・・・気になります。

姿勢工房ストレッチングオフィス、少人数制のストレッチ教室は空きが無いので、お母さんがお休みして代わりに娘さんがご参加。

少人数制のストレッチ教室はそれぞれ皆様の姿勢の歪みをインストラクターmikaが確認し、分析、その方に合った改善のストレッチをアドバイスさせていただきます。

楽になった後は今月のテーマ。

『手のひらと指の疲れ・痛み、腕のだるさ、手首、肘の痛み予防改善』

「このストレッチは、この筋肉に効いてるわ~。ここ、疲れてたんですね~。」

「あれっ!左手はここまで行くのに、右手はいかない」

なんて筋肉の緊張も感じながら、気持ち良~くストレッチ。

ペアになって手・指の小さな筋肉もストレッチ。

「ハンドマッサージみたいで気持ち良い~~」

リラックスしちゃいます。

ストレッチ後は姿勢のバランスが良くなっています。

お互いに姿勢バランスや動きの確認。



「パーフェクト~」なんて喜んで頂いて嬉しいです。

差し入れ頂戴しました。

皆さんに。



飛騨高山のお土産。



「げんこつ」・・・好き~~。

パクッと口に入れると・・・

んっ!?

桃の味がする!!

ビックリー☆

だから、「ももこつ」って書いてあるのね。

美味しい~。

ノムラさん、ありがとうございました。

こちらは、モリさんがお庭で採れたいちじくでジャムを作って来てくださいました。



皆さんの分・・・こんな沢山、大変だったでしょ~?

すごぉ~く美味しいです。

ありがとうございました。

今日もそんな楽しくストレッチ教室させていただいています。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

【姿勢改善SKストレッチとは】
姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。
全ての姿勢改善SKストレッチ教室では、辻出美香本人が直接姿勢を分析し、ストレッチ指導させて頂いています。
家庭でできるストレッチ公開中


☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス
辻出美香プロフィール

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。



肩周囲のストレッチ・O脚改善・お嫁入り☆

2015-08-22 17:28:03 | ストレッチ教室での出来事
今日の午前はサンライフさんで「姿勢のゆがみ改善ストレッチ」

肩こり改善をテーマにおこないました。

単純に肩コリと言っても人によって原因はそれぞれ。

ターゲットになる筋肉も色々。

肩関節て、5つの関節から構成されてる複合体。

大きく丸い形をした上腕骨頚部(腕のつけね)と、小さ目の受け皿のような形をした肩甲骨側の関節窩がセットになってます。

球関節の構造なので、回転(外転、内転)、回旋(外旋、内旋、上方回旋、下方回旋)、挙上(あげる)、下制(おろす)、屈曲(関節屈曲、水平屈曲)、伸展(関節伸展、水平伸展)などの複雑な動きができるんです。

多くの筋肉が一緒になって複雑な動きをしてくれてます。

「動く」って言う事は、「安定してない」ってことでもあります。

「体幹」と言う言葉をよく聞くと思いますが、体の幹である胴体に付いている枝に当たるのが肩から先の関節や腕。

複雑であるが故に、姿勢の歪みでトラブルが起こりやすいところです。

各方面から引っ張られているので、日々のストレッチでバランス良い筋肉を維持する事が大切です。

姿勢工房ストレッチングオフィスの特徴は、各個人の姿勢の特徴を分析し、各人に合ったストレッチ
をプログラムしていく個別対応にあります。

大人数のクラスでは、一人一人の姿勢の状態を分析することは出来ませんので、誰が行っても効果が出るストレッチ方法で改善しましょう。

肩こり改善に効果的な多方面のストレッチ。





終わった後は「肩が軽くなった~♪」って皆さん喜んでくださいました。

皆さんの素敵な笑顔で元気を頂きます。

ありがとうございました。

来期の講座は「9月号の広報いせ」で募集されています。

機会があればご参加くださいね。

急いで帰って、午後からは。

姿勢工房ストレッチングオフィスでの姿勢改善SKストレッチ、今月のテーマは「O脚改善」。

お一人お一人の姿勢のゆがみをSKストレッチで改善。

硬くなってる筋肉をストレッチ。

弱くなってる筋肉をエクササイズ。

姿勢を正してから、O脚改善。

こちらもエクササイズやストレッチ。

測定もします。

ご参加の皆さん改善されて喜んで下さっています。

そして、先週、ご結婚された方がいらっしゃいます。

おめでとぉ~~~~☆

同じクラスの皆さんから質問攻めです(笑)

ちょっとビックリなのが・・

結婚指輪を買ったら・・・なんと指のサイズが3号だったそうです。

3号って・・・私、初めて聞きました。

私と手の大きさを比較すると・・・



確かに、小さいです。

可愛いなぁ~。

こんな小さな手に憧れます。

最近ストレッチにお越しの方、結婚される方が多いです。

でも、結婚してからもストレッチ教室を続けてくださってたり。

産休して、またストレッチ教室に復活してくださったり。

家族の様なお付き合いさせていただいてます。

いつも、仲良くしてくれて、ありがとうございます~~~\(^o^)/

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

【姿勢改善SKストレッチとは】
姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。
全ての姿勢改善SKストレッチ教室では、辻出美香本人が直接姿勢を分析し、ストレッチ指導させて頂いています。
家庭でできるストレッチ公開中


☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス
辻出美香プロフィール

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。



7年のお付き合い☆

2015-08-18 16:24:23 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィス、mika担当の姿勢改善SKストレッチ教室。

毎日のことなので、あまり珍しくないかとブログにUPしてなかったですが・・・。

今日の午前中のクラス。

身体が調子良い話を伺ったので、嬉しくなって「喜びの声」を書いていただきました。

「喜びの声」も基本的に、初めてご参加の方にSKストレッチの効果、驚きなどを書いて頂いています。

そっか~、今日は、長年お越しの方の声もいただきましょう。

快く、ご記入下さいました。


◆7年通ってます。

 当初は肩こりが ひどかったのですが、今ではそのことを忘れているぐらい、殆どありません。

 健康診断で、身長が1cm以上伸びたのには びっくり!!

 歪みが改善されたのを心から実感しました。

 体がだるい時に教えてもらったストレッチをしたり、歪みの改善ストレッチをすると楽になり、本当に助かっています。

 小俣町 Mさん

◆毎年1回のO脚改善のストレッチ、楽しみにしています。

 年と共に歩き方が悪くなっていくのを予防してくれます。

 今回も改善されていきました。

 Y.Mさん

◆肩こりがひどくならず、すぐ解消できるようになり頭痛がなくなりました。

 姿勢がきれいと よくほめられます(^’^)

 大西さん

◆運転する時の姿勢がよくなって左足の置き場をみつけました。  30年ぶりです!!

 教室に来た日はとても体がかるくなり びっくりするほどで 体が動きます!!

 吉田さん

7年お越しの方がお二人。

6年お越しの方がお二人。

1年未満の方がお一人。

このクラスのいつもの方が3人お休みでしたが、その方々も7年がお一人5年がお二人。

長いお付き合いです。

ご参加の方が「年々、歳と共に若返ってる、姿勢が良くなってる」と言って下さるのが嬉しいです。

各クラス、月に1度ですが、皆さんの姿勢の歪みを分析し、ご自宅で簡単に改善できるストレッチをお伝えしてるので継続できて体調が良くなるんですね。

今から悪くなっていくか良くなっていくかでは10年後20年後に違ってきますもんね。

皆さんの健康寿命を延ばすお手伝いができると幸いです。

こんな毎日を過ごしています。



『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

【姿勢改善SKストレッチとは】
姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。
全ての姿勢改善SKストレッチ教室では、辻出美香本人が直接姿勢を分析し、ストレッチ指導させて頂いています。
家庭でできるストレッチ公開中


☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス
辻出美香プロフィール

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。



美味しいね☆

2015-06-15 21:37:03 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィスでのストレッチ教室。

ご参加のHさんから、お赤飯いただきました。

しかも・・・同じクラスにご参加の方へも。



「わぁ~~!栗が入ってる~」

豪華なお赤飯です。



お腹空いてて、調度ランチに頂戴しました。

おいしぃ~~~~~\(^o^)/って叫んじゃいました。

お赤飯って最強です。

ご馳走様でした。

こちら・・・Tさんから、枇杷いただきました。



大粒です。

チュルン。

あまぁぁ~~~~い\(^o^)/

美味しいです、ありがとうございました。

そんなストレッチ教室。

夕方のクラスでは。

ジッ・・・・・。

mika目線の写真。



じぃぃ~~~~~っつ。

あぁぁ~~~。

ハンバーガーだぁ。



最近のギャルは可愛いソックス履いてる方が多いです。

可愛いな。

同じクラスの方が・・・

「それは、美味しそうなチーズバーガーですね~、とろけてるわ~」って笑っちゃいました。

毎日楽しい皆さんと、ストレッチ教室させていただいていま~す。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika


☆募集中です
企業様・団体様向け講演
姿勢改善技術を覚えませんか?(初めての方向け)

☆姿勢工房ホームページ
姿勢工房ストレッチングオフィス
辻出美香プロフィール

☆姿勢工房のスタイル
・姿勢工房では、勘で姿勢改善を行う事はありません。
プロトレーナー・プロインストラクターとしての誇りを持って、物理学(力学)解剖学 運動学で徹底的に論理的に考察する事が姿勢工房のスタイルです。
・姿勢工房では、健康食品、健康器具などの商品販売は一切行いません。
姿勢改善技術の追求に誰にも負けない努力を続け、純粋に姿勢改善ストレッチ・エクササイズのみを用いて姿勢改善を行う事が姿勢工房のスタイルです。