飛行機&モタスポ&競馬ファンのてきとーな週末

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログの続きです。
2013年以前のブログはブックマークからね。

三沢基地航空祭②・・・中盤編

2017-09-14 22:23:53 | 2017航空祭
F-15から続けます。
レシーバーがないので、場内放送が聞こえるところで撮らないと。


正面からのタッククロスで機動飛行のスタート。


おお、近いぞ。


機動飛行は201SQの担当でした。


これはファンブレイクだったはず。ほとんど真上を通っていくような感覚で、上手く撮れませんでした。


さっきのAGGは何だったんですかという感じです。

まあ、地元部隊のほうがいろいろと気を遣わなけりゃダメなのかもしれませんが、
これを見ると、誰だってF-15のほうがカッコいいと思いますよ(笑)。


最後のごあいさつで1番機はバーナー全開のナイフエッジ。

実は中盤にもナイフエッジが一度あったんですが、大きすぎて上手く撮れなかったので、
こりゃダメかなと途中でテレコンを抜きました。


2番機は定番のロックウイングでした。


続いてF-16デモチームです。今年は早めの登場ですね。


ノートリで、ここまでエレベータの動きがわかるカットはあまり無いんじゃないかと思います。

写真を撮る人はご存じのとおり、ファインダー越しで見ると更に近く感じますからね。
おいおい大丈夫かと心配になってしまいました。


最初のハイスピードパスまでは近く(ランウェイ上?)を飛ぶということは去年気付いたんですよ。
それにしても近すぎだったような・・・


今回はシャドー付きでしたが、これでスペマー機でも出来ればさらに人気があがるだろうね~。


とにかく、今までとは少し違う16デモチームが見れました。


結局ハイスピードパスはついてけなかったわ。


ブラストが一番目立っていたカットを。


ワンポイントでロールを入れてくるシーンも多かったですね。


4ポイントロールかな。2の背面がやたらと長かった。


スモークワインダーがあってもいいんだよ。もちろんフレアもね。


今年はこの後どこで飛ぶんだろう。岐阜や新田原もあるのかな。両方行く予定はないけど。


デディケーションパスも、来たと思ったらあっという間に過ぎ去って行った感じです。
まあ、進入側で撮っていたせいもあるんだろうけど。


いや、マジで、これまで見てきたPACAFのF-16デモの中ではベストフライトでした。

今回デモチームはグッズのブースがあったんですよ。
新しいデザインのキャップを買おうかと思って行ったんだけど、流行りのツバがフラットのやつだったのね。
4,000円も高いなあ・・・と思って結局買いませんでした。


よく飛んでる海軍のUC-12。
実は金曜朝にこれが岩国に飛んで行ったのを聞いていたので、その日にF-35が来るという確信がありました。


P-8は金曜に降りを撮った757か。
機内公開していて、今日職場で会った人に聞いたら、機内の写真も撮り放題だったそうです。


なぜ君はイギリスで機内公開して三沢では出来ないんだ。


すっかりピーカンになったので、こっちは逆にロクな写真が撮れないだろうなと思いましたが、一応行きましたよ。
西の端から東の端まで移動して、さらに西の端まで戻りましたが、その間飛行展示は何にもありませんでした。


ポジショニングがあまり良くなくて、機体と絡んだ写真は全然撮れませんでした。
今回100-400は持って行かなかったのでシグマ18-300です。


このあと場所をE-2前に移して続いてたんですけどね。もういいやと追いかけませんでした。


こちらも三沢では定番の2ショット。
ワイドtoデルタループあたりをここで撮ればよかったのかもしれないね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三沢基地航空祭①・・・前半編 | トップ | 三沢基地航空祭③・・・完結編 »

コメントを投稿

2017航空祭」カテゴリの最新記事