goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

立民のSNS強化、ズレているのだよ!

2025-09-01 00:00:00 | 社会常識と教育
立民「参院選は敗北」と総括 執行部刷新焦点、SNS強化へ 
https://news.yahoo.co.jp/articles/224e727952eb075d75a1525d11a6e7b69c1ec905
立憲民主党は26日の常任幹事会で、参院選の総括を了承した。改選22議席から横ばいに終わった結果に関し「事実上の敗北と言わざるを得ない」と明記。幹事長の下に交流サイト(SNS)対策強化に向けた「特命チーム」を常設するなどの党改革も打ち出した。ただ、党内には執行部の責任を問う声が根強く、野田佳彦代表が秋の臨時国会前に人事刷新に踏み切るかが焦点となる。

ズレているね!立民は。
SNSを強化するほど矛盾を突かれて支持を失うと思う」との書込みが秀逸。
日本人の為の政策を打ち出せば良いだけ、在日優遇の政策を辞めれば良い。不法移民は帰国推進すれば良い、これだけで重犯罪者が激減する。
選挙期間中のXに立憲民主党のコマーシャルが流れてたけど強化の仕方を間違えてると思う」との書込みに座布団1枚。
「工作部隊かよ 
ますます共産党化しとるな」との書込みに座布団1枚。
「名指しすると面倒なので旧幹部や現在の幹部連中にSNSの発信辞めさせるところから始めないと 
事実上の敗北が延々と続くだけだと思うけども 
ていうかさ立憲民主党立ち上げ当時はフォロワー数がすごい!ってやってたのに設定忘れちゃったのかい?」との書込みに座布団1枚。
小西と米山にはSNSやらせない方が支持率上がると思うぞ」との書込みに座布団3枚。
「アホかな? 
SNSで工作するんじゃなく政策で支持率あげろよ」との書込みが秀逸。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジ・メディア・ホールディ... | トップ | 日本との対立を選んだ露 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。