goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

イスラエルが戦闘プランを発表

2023-10-29 00:00:00 | 外交と防衛
イスラエルのガラント国防相は20日、国会の外交防衛委員会でハマスとの戦闘は「3段階に分かれている」と述べた。最初の段階では空爆や地上侵攻を実施し、ハマスの戦闘員を刹害した上で、インフラを破壊。

次の段階でハマスの小さな拠点を残らずつぶし、最後にガザに新たな「政権」を作り、イスラエル市民の安全を取り戻す計画だという。 

https://mainichi.jp/articles/20231021/k00/00m/030/019000c

イスラエルは有言実行の国家だ。未だにNazisの残党狩をしているしね。
アイヒッマンは1960年にアルゼンチンで拘束された。戦後15年してね、当初戦死していると言われていたが。
「甘い顔するとシリアとレバノンからもテロ攻撃されるからだろ 」との書込みに座布団1枚。
日本は海が隔てくれているので、幾分は安心でもある。
逆に小規模な部隊は侵入し放題なのだろうが。しかも国内に特亜三国の支援者と思われる方々が多いが。
「侵略された国を支援するのは国際社会の常識 
ロシアに侵略されたウクライナを欧米は支援しているだろ 」との書込みに座布団3枚。
「アラファトの和平案を『裏切り者』と呼んで台無しにしているのがハマス。 
今の問題はイスラエルではなく、パレスチナの仲間割れが原因。」との書込みが秀逸。
「イスラムは素行があまりに悪すぎて 
心情的にユダヤの味方したくなるのよな 
ユダヤは素行は良いからな」との書込みに座布団3枚。
宣戦布告した以上は戦争。 
相手を皆刹しにして、全てを奪う事すら選択肢に入ってくる。」との書込みが秀逸、寝惚けた平和主義者の事を「平和ボケ」と称す。
思えば、米軍のオレンジプランにて日本は敗戦・占領された。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 李克強氏暗殺されたのかな? | トップ | 綺麗事がお好きな環境保護団... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユダヤの素行 (kashin)
2023-10-29 08:03:33
ロスチャイルド一族に代表される、英米金融業界支配層(deep state)の悪さ加減はハンパないですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。