社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

香港、油断するな!!

2019-06-16 00:00:05 | 外交と防衛
さすが中国共産党は韓国とは大違いだ、G20前に香港のデモを治めた様だ。引くべき時が解っている。

香港の主要メディアは15日午前、香港政府が、中国への犯罪容疑者の引き渡しを可能にする逃亡犯条例改正案の立法会(議会)での審議を先送りする方針だと一斉に報じた。香港政府トップの林鄭(りんてい)月娥(げつが)行政長官が15日午後に記者会見で明らかにする見通しという。

民主派は、改正案によって自由が脅かされると主張して撤回を求め、9日には100万人規模(主催者発表)のデモを行った。12日には学生らと警官隊の衝突で80人以上が負傷した。民主派は16日にも大規模デモを呼びかけており、混乱拡大への懸念が高まっていた。

香港紙・星島日報は15日、林鄭氏が14日深夜に幹部会議を開いて先送りを決めたと報じた。中国政府の韓(ハン)正(ジョン)筆頭副首相とも事前に協議したという。

関係者は星島日報に対し、「撤回ではない」と強調し、時間をかけて民意を把握し、事態が沈静化した時点で審議を再開する方針だと述べた。一方、親中派の議員の一人は香港メディア「NOW新聞」に対し、「永遠に先送りすると理解している」と述べ、事実上の撤回との見方を示した。


6/15(土) 13:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00050155-yom-int


中国共産党は今回は矛を収めたが、次は主要メンバーを個別に処理した後に天安門の再現だろう。
とりあえずG20で世界(先進国)からの非難を避けた様だ。この辺りが韓国とは大きく異なる、この中国の強かさが特亜三国で一括りに出来ない要因でもある。
先送りしただけな
香港政府は支那の犬だからまた出すぞ
との書き込みに座布団3枚。
とりあえずデモ側の一時的勝利か
これからデモの主導者が行方不明になる事件が続出するんだろうなあ
との書き込みが秀逸、共産党のやり方を良くご存知の様で。
先送りするだけでしれっと法案通すんだろ?との書き込みに座布団3枚、皆さん共産党政権のやり口を本当に良くご存知の様で。
この動きがチベットやウイグルに広がってほしいなぁとの書き込みに座布団1枚。
中国はこういうの絶対に引かないよ
そもそも民主主義じゃないからね
国民の意見を聞く必要がない
との書き込みが秀逸。
親中叩き出して中共は不干渉にしないと海外資本が逃げ出すよ
もう手遅れだろうけど
との書き込みに座布団1枚。
香港は金融センターとしての地位が下降し続けている、これは北京政府にとっても好ましくない状況である。なぜなら中国は地方から税金が中央の北京政府になかなか入って来ない、これは清の時代からの中国が抱える問題。故に北京政府は関税をその財源の礎として来た歴史がある。
その為、1997年の香港返還時は隣の省の広東軍区の人民解放軍ではなく北京軍区の人民解放が真っ先に香港に入った。その後何故か香港と中国本土とのが国境線が強化された。
中国共産党としてはこれ以上香港の価値が下がるのは好ましくない。しかし民主化はイヤだ。一国二制度を50年維持するとの英国との約束も現在骨抜きにされている。未だ30年近くあるぞ!

香港のデモ
今回、このデモに協力的なメッセージを送った河野外務大臣への香港人の感謝が大きい。
香港の友人として、最近の情勢を大変心配しています。特に多くの負傷者が出ていることに心を痛めています。平和的な話合いを通じて、事態が早期に収拾され、香港の自由と民主が維持されることを強く期待します。
午後1:17 · 2019年6月13日 · Twitter for iPhone

このツイートに励まされた香港の方々は、
世界が香港に注目している、それごわかっただけでもうれしいとツイートや「脱亜入欧」。日本の先見の明の素晴らしさを最もよく証明している事柄だと思うとツイートにそれぞれ座布団3枚。
河野太郎さんが、香港の友人として声を上げてくれた。自由と民主主義は最も大切なもの。絶対に無くしてはいけない。とのツイートが秀逸。このツイートには賛成が9百人以上点いていた。

やはり米国の圧力が一番効いたのではないか?
2019/06/15(土) 09:52:31.29 ID:Paxw/py90● BE:448218991-PLT(14145)
【ワシントン時事】
ロイター通信によると、米政府高官は14日までに、香港の「逃亡犯条例」改正への抗議デモに中国が直接介入するなどした場合、米国が制裁を検討する可能性があるとけん制した。
以下の記事全文はソースをご参照ください
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061500245&g=int

米国の国是は「民主主義」だからね、これ意外と思える程米国政府は尊重している。
50年は「一国二制度」と国際的にも約束しているからね、公になっている事の意味は大きい。

おい!日本の人件費団体なにやってんの?との書き込みが秀逸。本当に何やっていたのだか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きく捏造、小さく訂正!さ... | トップ | 蓮舫議員は自民党の応援団か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。