goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が、始めの一歩!

日々の積み重ねが、大事な歴史……

こんなに便利! 聖教電子版

2020年05月25日 | 妙法

こんなに便利! 聖教電子版 多彩なコンテンツを活用しよう  2020年5月25日

 聖教電子版には多彩なコンテンツと便利な機能がいっぱい! ここでは、会員登録をすることで利用可能となる、聖教電子版の便利な機能の一部をアプリの画面を通し紹介します。

 
記事や紙面を保存できる「クリップ」

 「クリップ」は、聖教電子版の記事や紙面イメージを保存できる機能です。有料会員は500件、無料会員は30件のクリップができます。聖教電子版の記事の閲覧は、通常過去1年分(紙面は過去1カ月分)ですが、クリップしておけば、1年以上前の記事も、いつでも閲覧できます(オンライン接続時のみ)。

■「記事」をクリップする
 閲覧している記事の下部にある「記事をクリップ」をタップ。

■「紙面全体」をクリップする
 紙面イメージ右下の丸いアイコンから「面クリップ」をタップ。

 

■「紙面イメージで閲覧している記事」をクリップする
 クリップしたい記事をダブルタップし、右下の「記事をクリップ」をタップ。この場合は、紙面の矩形イメージも一緒にクリップされます。

 

■クリップした記事を閲覧する
 トップ画面下部の「クリップ」をタップします(画面1)。遷移した画面で、検索、期間を選択しての表示、削除等ができます(画面2)。

 
テキストに線が引ける「マーカー」

 クリップした記事にはマーカーを引くことができます。クリップの一覧から記事を画面に表示させ、下部にある「マーカー」をタップ後、記事を長押しし、引きたい範囲を指定。色を選択後、右上の「保存」をタップします。マーカーを消す場合は、消したいマーカー箇所をタップし、「×ボタン」を選択します。
 また、クリップした記事には「メモ」の入力もできます。下部の「メモ」をタップすると入力画面が表示されます。

 
その他の主な機能

■過去1年分の本紙記事の閲覧(有料会員は無制限、無料会員は日に1本の有料記事の閲覧)
■紙面イメージの閲覧
(有料会員は過去1カ月分の本紙、無料会員はアクセスした当日の本紙1面のみ)
■方面・県版、姉妹紙の閲覧(有料会員のみ)
■『新・人間革命』の朗読音声(有料会員のみ)
■随筆の朗読音声(有料会員、無料会員)
 
 機能の詳細は、こちらから動画で確認できます。
 

ユーザーの声

 私は毎日、聖教電子版の「クリップ」「マーカー」を活用しています。感動した記事や友人・部員さんに伝えたい記事を、すぐにクリップ保存。そうすると、いつでも、何度でも読み返すことができるんです。クリップした記事には、色付きマーカーで線を引くこともでき、自身の研さんに大いに役立っています。
 これまでは、新聞の切り抜きでカバンがいっぱいになり、整理や読み返すことができずにいましたが、電子版のおかげで、これまで以上に、聖教新聞を深く学び、伝えることができるようになり、本当にうれしいです。(壮年部、40代)

 私は毎日、聖教電子版の「クリップ」「マーカー」を活用しています。感動した記事や友人・部員さんに伝えたい記事を、すぐにクリップ保存。そうすると、いつでも、何度でも読み返すことができるんです。クリップした記事には、色付きマーカーで線を引くこともでき、自身の研さんに大いに役立っています。
 これまでは、新聞の切り抜きでカバンがいっぱいになり、整理や読み返すことができずにいましたが、電子版のおかげで、これまで以上に、聖教新聞を深く学び、伝えることができるようになり、本当にうれしいです。(壮年部、40代)

会員登録

 

 会員登録はこちらから!

アプリのダウンロード

iOS端末

iOS端末

Android端末

Android端末

 
聖教電子版コールセンター

0120-907-083(フリーコール)
お問い合わせ受付時間:平日9時から17時(土・日・祝日除く)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。