飛行機&WRC&競馬ファンのてきとーな日々

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログです。

スーパー耐久最終戦もてぎ①・・・第1レース編

2009-11-29 20:05:04 | WRC&モータースポーツ
ついに4週連続でもてぎに行ってしまいました。

せっかくもてぎまで40分という条件に住んでいるので、比較的大きなレースは
全部行こうと思っていたのですが、スーパー耐久の開幕戦とmotoGP以外は
行くことができました。

さて、今回のレースは日本の自動車レースとしては初のオーバル開催だったんですね。
今まではエキシビションしかやっていなかったんだなあ。
NASCARなんてすぐにレースをやらなくなってしまったし、必殺仕訳人に
かかればオーバルコースなんてすぐに廃止になってしまうだろな・・・

そんな歴史的な?レースだったのですが、やはりコースがコンクリートで囲まれて
いるので、スピンや接触時のリスクが高いせいか、決勝の出走台数は18台でした。
普段のレースには30台くらい出ていると思うので、これもS耐としては歴史的な
少なさだったんじゃないかな・・・

そんなこんなで、観客がそんなに多いはずもなく、いい天気の下で1日のんびりと
過ごしてきました。
まあ、オーバルなので雨降りではレースやらないんだろうけどね(笑)。


今日はコース内で気球が上がるのか・・・一度乗ってみたいなあとずっと思ってます。


左側に白線が写っているのが見えるかな?
オーバルコースとは言っても、そのままではリスクが高すぎるので、1コーナーと
3コーナーにパイロンでシケインが作ってあります。
シケインがないと、たぶんエンジンもぶっ壊れちゃうだろうな。


このへんは朝一の予選時の写真です。
わかってはいましたが、オーバルはフェンスがあるので、とにかく撮れない!!


もてぎは山を削って作ったので、比較的高いところにあるんですね。
下界には朝もやが残っています。


このボックスはなんて言うのかな・・・
僕にとってはオーバルらしさを感じさせる一枚です。


マシンを横からまともに写せるのはピットアウトの時だけ・・・


プレスの人たちはいいですね・・・フェンスにレンズ穴があります。


第1レースに向けてのダミーグリッドはピットレーンに作られるんですね。
このへんはロードコースでやるよりもグランドスタンドから見やすくていいだろな。

この日は50周のレースが2度行われるという変則開催。
速いクラスのマシンは50秒くらいで回ってくるので、1レースの時間は1時間も
かかりません。どこが耐久なんだと小一時間・・・
あ、一応ドライバー交代は義務ずけられていたようです。


ロードコースでは正面に回れないので、こういうの撮ってみたかったんだ。


随分とすっきりしましたね。フォーメーションラップスタート1分前。


タイヤを入念に暖めないと・・・ということでフォーメーションは2周しました。


近くの山々はちょうど紅葉のピークだったかな。


ペースカーがピットレーンに引っ込んで・・・


さあ、50周レースのスタート。寂しいスタンドだなあ・・・。
GTの半券を持っている人は半額なんてやってみたらどうだろう。


この1コーナーシケインはスタンドから間近で見ることが出来ました。
オーバルコースは路面に傾斜が付いているので、結構ブレーキングは難しいと
思うんですが、やっぱプロドライバーは上手いな~。


周回遅れをパスする時くらいしかオーバーテイクシーンはありませんね。


45周くらいぶっ飛ばして、チェッカーの写真です(笑)。
クリアな写真ばかりを撮ろうとしているからですが、オーバルは本当に撮れません。


表彰台の上は優勝者だけなんですが、4つのクラスがあるのでぎっしりですね。


この後第2レースがあります。
谷口さんが飲んでいるのはノンアルコールシャンパンです(笑)。


ジャパンカップ

2009-11-29 15:55:40 | 競馬
ウオッカというのはどこまでもドラマティックな馬ですね。
なにもあそこまで劇的な勝ち方をしなくてもいいのにねえ。

日本では東京以外で走らないのだろうし、今回引退宣言がなかったということは
またドバイに行ってくれるのかな。
まさかフェブラリーステークスなんてことは・・・?

ルメールもハーツクライでの鼻差があっただけに、ゴールの瞬間はまたかよと
思ったかもしれませんが、これまたすっかり優勝請負人になりました。

それにしても武豊の凋落ぶりが最近は目立ちますね。
GⅠで乗り馬がいないなんて去年まで考えられませんでしたが、今年は結構そういう
レースがありまえすもんねえ。
最近のクラシック路線も選ぶ馬を間違えているような感じだし。

今回だってリーチザクラウンとウオッカ。
普通の流れならリーチザクラウンにルメールが乗るでしょ?
リーチは橋口厩舎なんだから。
それが反対になって、しかもルメールが勝っちゃうんだからねえ。
これで有馬記念にリーチが出るとなったらルメールが乗るんじゃないのかね?





僕の本命がリーチザクラウンだったことは内緒です(笑)。

築城で・・・

2009-11-29 13:27:10 | 飛行機&ミリタリー
今日は自宅でのんびり昨日撮った写真の整理中です。

築城にももちろん行こうかどうか考えたんだけど、昨日もてぎでスーパー耐久が
あったのでパスしました。

昨日の総合予行はなかなかの飛びっぷりだったようですが、
今日は機動飛行のイーグルから部品が落ちたとか・・・
この前の千歳の件といい、来週の新田原はイーグル機動飛行出来るんだろうか・・・

でも、そういったことがあっても、イーグル以外の飛行機は飛ばすんですね。

日本のことだから飛行展示は全部中止となってもおかしくない気がするんだけど
ブルーも飛ばしているようで、なかなか空自もやるなと思いましたよ。
いや、パーツを落とすことは良くないことだけどね。



ドライブへ

2009-11-25 22:30:15 | その他
先週の日曜日、群馬から叔父がやってきたので一緒にドライブに出かけました。

残念ながら3連休で唯一天気が悪い日で、せっかくの紅葉も色がくすんで見えて
しまい残念でした。太陽がほとんど出ずに寒い一日でしたね。

まずは以前にも貼ったことのある「袋田の滝」に行きました。


ふもとの土産屋付近はまだ葉が残っていましたが・・・


滝の周りはすっかり裸になっていました。
でも、水量は前回に来た時よりもだいぶ多くて迫力があったかな。


やっぱり滝の周辺は周りよりも涼しいから紅葉も早く進んでしまうのかな。


僕らが8時くらいに着いた時には車もまばらだったので、さすがに観光シーズンも
終わりなんだなあと思っていたら、9時頃になると次から次へと車がやってきます。
さすが3連休の中日でした。
来る車来る車ナンバーがバラバラで、ETC割引の効果もまだまだ大きいようですね。


続いて龍神大吊橋へ。
ここも混んでいるだろうということで、橋には行かずに、下から見上げてきました。


ちょっとだけ太陽が顔を出しました。
袋田の滝よりも南にあることもあるのか色づきは多少良かったかな。


そして最後にツインリンクもてぎへ。モデルは叔父さんです。
全世界に公開しているなんて言ったら、怒るだろうな(笑)
もてぎに行くのはなんと3週連続。来週も行くけど(笑)。


このNSXのコクピットに座ることが出来ました!!
レプリカではなく、実際に今年のスーパーGTに出ていた車両です。
いや~うれしかったな。

ロールケージが張り巡らされているので、説明を聞いても乗り降りがままなりません。
身体が寝違えたようになりながら、なんとか降りることが出来ました(笑)。
AH-1のコクピットに座った時と感覚が似ていたかも。

オンボード映像やオートスポーツを真面目に見ていたわけではないので、
スイッチ類が以外と少ないことに驚きました。

ミラー類もとても小さいし、フロントウインドーもアクリル製なのかな?
あまり視界が良いとは言えません。そんな中で、よくあんな接近戦を出来るものです。

そしてバケットシートの深いこと深いこと。
少し横に大きめの人だと、入ることは出来ても出るのに一苦労だと思いましたよ。
この前乗ったヴィッツでもかなりの横Gを感じますので、そりゃレーシングマシン
だと、横Gもとんでもないことになるよなあ。

後ろに人が並んでいなかったらもっともっと写真を撮って来たんだけどなあ。
でも、本当にいい経験が出来ました。


カテゴリーを増やしました

2009-11-25 21:17:48 | その他
昔の航空祭を振り返る時に探すのが大変なので、年ごとにカテゴリー分けしてみました。

たぶん使うのは自分だけなんですけどね(笑)。

改めて昔の記事を読んでみて、そのあっさりさに驚いてしまいました。
当時はキヤノンのオンラインアルバムを作っていたからなあ。

他の記事でもカテゴリーを細分化しようかどうか考え中です。


成田(21.11.21)⑤・・・OFF会 航空科学博物館編

2009-11-24 22:37:36 | 飛行機&ミリタリー
航空科学博物館にも久しぶりに行ってきました。
前回行ったのが2004年の百里基地航空祭の前日なので、もう5年前ですか。
うっすら記憶は残っていたのですが、展示物はあの頃とあまり変わらない気がします。

正直、展示物に対して500円の価値はあるのかなあ・・・という気はします。
たぶんオープン時と展示物はあまり変わっていないんじゃないかなあ。
ちょっと現代の航空に対して、時代遅れな感はいなめません。


メインの展示室といっていいでしょう。
人間が映っていないと大きさが分かりづらいですね。
1/8スケールの747なので、全長8メートルくらいあるのかな。




Jウイングでマンガにもなっていたと思いますが、アンリファルマン機とやらの
復元機です。


5階の展望室から。
普段畑ポイントから見ている整備地区はこんなに奥行きがあったんですね。
博物館は10時開館なんだけど、8時くらいからオープンしてくれると、いい撮影
ポイントになると思うんですけどねえ。


同じく5階の展望室から。
展望室には管制卓なんかも置いてありましたが、いつ使ってたんだよ?という感じ
のもので、あまりリアリティがありませんでした。


前の写真に写っている展望台からの写真です。
500円払う価値があるかも・・・とちょっと思った(笑)。


もっと太陽を大きくフレームの中に入れようとしてアプローチ機を待ち構えていたら
機体がフレームの外で、あわててズームを引いて撮った一枚です(笑)。


博物館は17時まで。
ということで屋外展示場で撮ってみました。
アンチコリジョンライトくらい入れたかったんだけど・・・


三日月も入れてみました。
でもまたまた斜めった・・・

OFF会に参加されたお二方、楽しい時間をありがとうございました。
また機会があれば、一緒に撮影しましょう~!!



成田(21.11.21)④・・・OFF会 午後の畑ポイント編

2009-11-23 21:37:51 | 飛行機&ミリタリー
東京にはないというセーブオン(コンビニ)で昼飯を買って、再び畑へと行きました。
Kさんの車の中で飯を食べている間にも、当然次々と到着機がランウェイ34Lへと
アプローチしてきます。

そんな中やってきたのがこれでした。


ワンワールドが撮りたいと言っていたので、1機でも降りてきてよかったですよ。


スタアラのユナイテッドも来ないかな~と思っていましたが全然来ません・・・


34Rへのアプローチ機と絡めようとがんばったのですが・・・小さい。
しかもバランス悪・・・


吹き流しをかわそうと歩きまわったけど、意味なかった(笑)。
逆にフレーミングが甘くなってしまいました。
ここまでは100-400での写真です。


Kさんが一生懸命撮っていたアリタリア。ハネムーンの思い出のエアラインです
ここからの写真は500mmですが、陽炎がないっていうのは本当にいいな~


地味にフェデックスが3機写ってた。


エンジンカウルの一部が新塗装ですね。


ボーイングでも、50周年でもなかった~


初めて見たぞKLMasiaカラー。


日本で言うところのJAAみたいな存在のカラーリングのようですね。
JAAは無くなってしまいましたが。


NレジがAランにやってきたので、ちょっとだけ期待しましたがやっぱりビズでした。
ギャラリーが少なかったので、そうだろうなとは思っていましたが・・・


ススキってなかなか寿命が長いんですね・・・
職場の周りにも元気に一杯生えています。


747のワンワールドも来るだろな・・・と思っていたのですが、降りてきたのは
ノーマルばかりでした。


黒煙吹きまくりはノースだけだと思ったら、エアチャイナも負けてませんでした(笑)。


さあ、こっちも黒煙全開で行くぜ~(笑)。


今日は特別塗装は全然来ないね~、と言っていたら・・・あっちにいました。
ピンクリボンは初めて見たな~。



成田(21.11.21)③・・・OFF会 さくらの山編

2009-11-23 15:56:16 | 飛行機&ミリタリー
同僚の2人は成田での撮影は初めてとのこと。
A380を撮るのも初めて。
というか、Hさんは民間機を撮るのも初めてなのかな。
転がってる所と飛んでる所、どっちがいい?と聞くと、飛んでる所でした。

ということで、さくらの山へ。
さすがにお花は何にも咲いていませんでした。


引き続きタムロンレンズでの写真です。
デルタカラーはますます増えて、ノースウェスト塗装のほうが珍しくなってきました。


上がりが早~い。


777-300ERはもうちょっと低い上がりの機体がいると思ったんだけど、
そうでもなかったなあ・・・


思いっきりブレました。
AFが一度迷ってしまうと回復するまでに時間がかかるので、ますます焦りますね。


ここからは100-400mmに戻ります。
この時間は一番の離陸機混雑時間帯。




せっかくの低い上がりなのに、フレーミングが上にずれてしまいました。
撮ってるときは全然気付かなかったな・・・


エンジンに塗装がある会社好きです。


さて、畑ポイントからターミナル1を見ると遠くにパンダが見えていました。

帰ってきた機体なのか、上がる機体なのか、上がるにしてもどっちから上がるのか
は767の場合はわからん・・・そんな話をしていた3分後。
Bランから上がった、遠くに見える機体は間違いなくFLY!!パンダでした(笑)。


そしてここからは500mmです。
ガルーダの旧塗装は正直言うと、全く撮影意欲がわかなかったのですが、
新塗装はカラフルでなかなか綺麗ですね。


747の上がりで一番低いのはいつもBAですね。


何度となく貼ったアングルですが、やはりユニオン・ジャックがカコイイ!!


本日のメインイベントA380。
意図的に右エンジンを2基入れてみました。


GE90。


ヴァージンを撮るなら歩道橋ポイントよりも、さくらの山のほうが良さそうですね。


ANAの747-400も残り少なくなってきたそうで。
そのわりにはよく見かけたような気もするけど(笑)。


薄く「www」と書いてあるところが芸が細かいですね。


同じアングルばっかり貼っちゃった(笑)。


成田(21.11.21)②・・・OFF会 午前中の畑ポイント編

2009-11-23 11:02:21 | 飛行機&ミリタリー
今日もいい天気ですね。
イラン航空を撮りに行きたいような青空ですが、今日はゆっくり寝てました。

さて、博物館の後は太陽がだいぶまわってきたので、畑ポイントに移動します。
この日は終日北風だったので、離陸機と着陸機を撮るなら畑が一番良かったでしょう。
3連休の初日凄くいい天気でしたが、ギャラリーの数は思ったより少なかったなあ。


2人はA340-600をどういうふうに撮ったのかな?


気温が低い季節になって、陽炎がだいぶ弱くなりました。
航空祭とモータースポーツのシーズンが終わると成田に通う回数が増えるでしょう
からありがたいことです。


ここでKさんとレンズを交換。Kさんはキヤノン使いなので、レンズ交換が出来ます。
タムロンの200-500mm f5-6.3です。

500mmで撮ろうとするとぜんぜんフレーミングが安定しません。
手ぶれ補正って凄えなって、あらためて思いました(笑)。
そして、ズーミングが思っていたよりもしずらいですね。

Kさんが望遠側で撮るか、ワイド側で撮るか結構迷っていたシーンがあって、
望遠側で撮った後に、ズームを引けばいいじゃんと簡単に思ってしまったのですが、
リングを回した後にもう一度レンズを持ち直さなきゃいけないんですね。
タキシングシーンはまだいいとして、離陸シーンでこれをやるのは確かにリスクが
いるし、ブルーインパルスなんかだとより難しそうです。


めっきり数が減ってしまったノースのカーゴ。
ISOを200にしてf8に絞りました。
僕の40Dだと結構オーバー目に映るようだったので-2/3補正してます。
テレ端ではないですが、まあまあシャープに写ったかな?


調べてみると、白いお鼻は通常の仕様のようでした。嘘ついちゃいましたね。

やっぱりちょっと甘いかな?と思うのですが、陽炎と手ブレの影響もあるかな?
僕の500mmで撮った写真はどうだったかな~?


成田(21.11.21)①・・・初のOFF会博物館周辺編

2009-11-22 21:03:09 | 飛行機&ミリタリー
今日は寒いですね~。
ということで、昨日は初の成田OFF会だったのですが、天気が良かったのは誰の
おかげなのかな?(笑)
火曜の段階では雨マークもあったはずなんだけど、ホントいい方に外れてくれました。

今回はひょっとしたら参考になるのかもしれないので、リサイズしないでJPEG
スモールファインで撮った写真をそのまま貼り付けます。


芝山千代田駅で同僚をピックアップするために待っていたときは実はこんな空でした。


飛んできたのはアエロメヒコの旧塗装。
芝山千代田駅からこんな大きく撮れるとは思いませんでした。


残念ながら寝坊してしまったKさんを待っている間に来てしまいましたA380。
これを撮った後急いで携帯のカメラで撮ったんだけど、上手くいきませんでした(笑)。
博物館近くの道路沿いからの撮影です。


前回来た時に引き続き見ることが出来たスタアラ塗装のANA767。
すっかり青空になりました。

ここでHさんとカメラを交換。
ここからの何枚かの写真はHさん撮影です。
その間僕はHさんのD40で撮影しました。まともに写ってましたか?(笑)。


あらっ?カンタスのA330はまだ降りてなかったんだ。
僕はAFを中央一点にしているので、ひょっとしたら撮りづらかったかもしれませんね。


エア・インディアは777-300じゃん。
撮ったことない気がするので、「上手く撮っておいてくださいね(笑)」とリクエスト
したら、しっかりと撮ってくれました。


バックショットもバッチリです。うっすらとベイパー曳いてますね


直進式ズームにも慣れてきたかな?


400mmでもしっかり追ってますね。


MD-11はベイパー出やすいですね。


この電線に苦労しておりました・・・


40Dが戻って来ました。
カンパニーロゴが全く写っていませんが、ニューカラーのガルーダ・インドネシア。
機首のロゴを2人とも「オリンピック?」と言っていたのは面白かったです(笑)。


ベイパーをぼわっと出しながら降りてきたのは・・・


グリーンフレイターでした。
Kさん、今度は頑張って早起きしようか(笑)。


ニューロゴの767は初めて見たかも。
こっちのほうがバランスが良くてカッコイイと思います。


約2時間遅れでKさんも到着しました。
ここからは博物館前で撮影です。スカイチーム塗装は来てくれませんでした。


ここで500mmも登場です。
これは僕が撮ったかな?


このトリプルはHさん?
記憶がもうない・・・


このデルタも撮影者不詳(笑)。

望遠レンズを構えた3人組は、遠足でやってきていた小学生達にはどう映った
でしょうか?(笑)


成田OFF会

2009-11-21 21:56:22 | 飛行機&ミリタリー
今日は職場の同僚3人で成田OFF会でした。

朝から夕方までずっーと青空で、OFF会には最高の空模様でしたよ。

今日はお疲れモードなので、あす以降記事にしていきます。

無事に着いたかな?
Hさん、Kさん、お疲れさまでした~



狙い通りになってくれた一枚。


斜めってしまってた~

スーパーGT最終戦もてぎ⑦・・・決勝日表彰式など編

2009-11-20 19:52:10 | WRC&モータースポーツ
長く続いてきたスーパーGT最終戦シリーズは今回が最後です。

てくてくと歩いてスタンドに戻るとレースクイーンのステージをやってました。
まあ、それを知ってたので戻ってきたんですけど(笑)。

でも、ちょっと後悔したのが、ここでセーフティカーが入ったんですよ。
もう一度スタートシーンを撮影するチャンスがあったんだなあ・・・
そこまでは考えてませんでした。


チューニングカーの祭典、オートサロンのイメージガールお披露目をしてました。


ステージ上でのごあいさつの後のステージ脇での撮影タイムです。
人垣があったので100-400で頭と頭の間を縫うような感じで撮ってます。






少しだけ感動的だったZENT。みんな泣きそうな顔してます。


おお、飛び入りのこのお方は、あの・・・


今年最後の「紅じゃけ~、沖獲り~、天然っ~!!」。すっかりハマった(笑)。








MCはナンバー1だったと思うジム・ゲイナー。正直そのプレゼン能力がうらやましい。




そんなこんなで、ようやくスーパースピードウェイコース上にやってきました。
今回はSSWコースを開放してくれて、表彰式を近くで見れるようになってました。


ARTA NSXがトップチェッカー。


そして大きな誤算が・・・
のぼりが見えた時から嫌な予感はしてたんだけど、全然見えん(笑)。
せっかく最前列だったのに~


ということで場所を移動。GT300クラスの表彰台です。
優勝はポールトゥウィンでダイシンフェラーリでした。


そしてGT500クラス。
ラルフ・ファーマンはさすがだなあ。


ペトロナスSCは2位チェッカーですが、総合チャンピオンですからね。大喜び。


GT300クラスのシリーズ表彰式。
チャンピオンは坂東さんところのウェッズスポーツISでした。


そしてGT500クラス。
寿一さんの子供達も一緒に表彰です。


伊沢、君の子供じゃない(笑)。


さすが怪力ロッテラーですね。


最後はドライバー全員でご挨拶でした。
最終戦、とてもよかったです。来年も来ようと思いますね。


ドライバーの整列は上から撮ったほうがいいなと思ってスタンドに来たんですが、
プレゼントバラまいてました。ちょっと失敗だったかな・・・

スーパーGT最終戦もてぎ⑥・・・決勝日決勝レース編

2009-11-18 22:29:01 | WRC&モータースポーツ
ようやく決勝レースまで来ました。
ちょっと寄り道しすぎてしまったでしょうか(笑)。

フォーメーションラップが始まる前に、またまたカメラを担いで移動です。
スタートはやっぱりここかなということで、Fポンの時にも来たS字入口に
やって来ました。
想像はしていましたが、考えることはみんな同じでサンデーカメラマンが
ずらっと並んでいます。
でも、ここのポイントは丘状になっているので、上下にずれることが出来るので
ケンカに成らずに済みます(笑)。


ペースカーにピントを合わせなきゃいけないんだけど・・・
スピードもあまり速くないんだから、ワンショットAFにしたほうがよかったな。


GT500の1周目。
後方アクシデントがあったのか、思っていたよりも随分とバラけてやってきました。
トップが入れ替わっていますね。さすがロッテラー。


GT300の1周目。
やっぱりこのくらいは1カットに入ってくれないとね。


フォーミュラマシンと違って、ヘッドライトがあるのがいいですよね。
そのかわり正面からだとカメラの露出が安定しないのでマニュアルで撮っています。




もっとアンダーにしたカットにしてもよかったな。




複数台を写しこみたいので、どうしても先頭車両が同じ車のカットが多くなってしまいます。




このバックファイアー(でいいのか?)をもっとでかく写し込めるような
ポジショニングにトライすればよかったなあとちょっと後悔してます。


あちゃ~・・・もったいない。






逆転でシリーズチャンピオンになったペトロナスSC430。
ペトロナスってレースファン以外の人にはまだまだ知名度がないですよね。


ずっとS字入口のあたりをうろちょろしながら撮ってます。


このレースの勝者、ARTA NSXです。
NSXは有終の美を飾りました。


ディフューザーもすごいですね。フィンだらけ。






モチュールGT-Rがスローパンクチャーしてコースオフのシーンです。
シリーズリーダーで最終戦を迎えましたが、女神はほほ笑んでくれませんでした。


グランドスタンドに戻る途中、3コーナーに集団で突っ込んできたのでカメラを
構えたら、偶然SCがスピンしてしまいました。



ということでマシンの写真は今回で終わりです。
撮ってる時は楽しかったのですが、正直、あまり納得のいく写真がありませんでした。

基本的には流したいので、シャッタースピードをこれ以上上げるのも嫌だけど、
自分の思っているよりは歩留まりも悪いんですよね。

やっぱり一脚導入かねえ・・・


今シーズン初めて

2009-11-17 22:26:51 | スポーツ
NFLの事を書きます。
もちろん今シーズンも見てるんですよ。

week9 コルツvsペイトリオッツ。

ちょっと考えられない試合でした。
いや、考えさせられる試合かな。

マニング対ベリチック

頭が良すぎる人による闘いが、こういう結果を生んだのか。
いや、素人には考えられない決断でした。

スーパーGT最終戦もてぎ⑤・・・決勝日お昼休み他編

2009-11-17 22:26:46 | WRC&モータースポーツ
GT決勝の前に、多少面白いかな?という写真もあるので紹介していきます。

ホントこの日はカメラ担いでサーキットの端っこに行って、スタンドに戻って、
またポイントに行って、またスタンドに戻ってと一杯歩いた1日でした。


マーチレースのスタート前。
最後尾グリッドはストレートに収まってねえじゃねえか(笑)。
空には気球も浮かんでいます。


そんなマーチレースは音を聞いているだけで、トークショーを見てました。
これは衛星放送のJ SPORTSのトークショー。ホンダの2チームでした


今度は地上波、激走GTのトークショー。
本山さんが出る予定だったけど、急遽キャンセルになったと言ってました。

全然関係ないけど、どのレースクイーンよりも「さがゆりこ」さんが一番きれい
だったと思います。左から2番目ね。
今週末の「世界の競馬」も楽しみです(笑)。


今日のピットウォークはレースクイーンはホームストレートに並べて、クルマ・
ドライバーと分離をしてました。前日もこうしたほうがよかった気がするけどねえ。


!!!
すげえ~、全部NSXです。
このカットに写ってないけど後ろにも一杯並んでます。
今日がGTでのラストランということで記念のパレード。


!!!
今度は全部GT-Rです。
この後ろにR34、R33、R32と続いていました。


そしてZも。
なぜかレクサスやスープラは呼ばれなかったようです。


シビックまでも・・・ウソです。シビックレースです。


8分間だけのウォームアップラン。


スタンドも盛り上がってまいりました。Jリーグみたい。


空席が目立つように見えてしまうかな・・・
これでもかなりのお客の入りなんです。


グリッドガールも準備OK。


そして各車スターティンググリッドへ。
今回は特別に5台のNSXが最後にグリッドに付きました。
一番後ろはポールポジションのARTA。


一度くらい入ってみたいけど、グリッドウォークのパスって高いんだよな~