飛行機&WRC&競馬ファンのてきとーな日々

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログです。

ブログ休止のお知らせ

2010-11-25 23:02:02 | その他
本日よりグランツーリスモ5にハマることが確実な情勢となっていることから、

当面の間、当ブログを休止させていただきます(笑)。

再開の見通しは不明です(笑)。

リプレイ時のグラフィックが想像していたよりはイマイチだなー。

ツインリンクもてぎ感謝祭

2010-11-24 21:12:11 | WRC&モータースポーツ
熱気球見物の合間の模様をお伝えしましょう。

この日は秋の感謝祭という事で、日本人ホンダドライバーがツインリンクもてぎに
集まりました。一番見たい小暮さんは残念ながら参加せず。


集まったドライバーは全部で8名。


この日は塚越クンの誕生日でした。


身体にラップを巻きつけてお決まりの展開に・・・


今まで全く気付かなかったんですが、ホンダジェットの試作機なんてあったんですね。
エンジンの位置も特異なところですが、なんと前進翼でした。


セレモニーの後ドライバーはそれぞれの持ち場へ。
ここではグランツーリスモのタイムアタック中。

いや~、ついに明日発売ですね。僕はおとなしく明日買ってきます。
「4」の発売が2004年なんだもんなあ。
間にプロローグがあったとはいえ、6年も待たされることになるとはね。
もうね、昨日からワクテカが止まりませんよ(笑)。ホント小学生かっていう感じです。


なんとなくフェアフォードを思い出すような雲でした。


山本部長・・・もとい、この日はハンバーガー屋の1日店長でした。
売上に貢献してきましたよ。


懐かしのNSX。コクピット試乗OKでした。


いつもは持ちあげて使うライブビューを下から使ってみましたが、フレーミングを追いこみ
きれませんでした・・・


夕方再び集合して、今度はクイズ大会です。


コチラくん人形かわいいな。


モータースポーツファンはぜひとも問題を見てみてください。
ちなみにドライバーは全員不正解でした(笑)。


衝撃的瞬間(笑)。チーム国光のドライバー2人による漫才ですな。


おっ、コイツは・・・


「やあ、ボクASIMOだよ」

ドライバーイベントが終わってコレクションホールに行くと、ちょうどステージが始まる
ところでした。動いているASIMOを初めて見ましたよ。


コイツ、想像以上に凄いかもしれません。
テーブルを認識して、しっかりこぼさずにコーヒーをデリバリーしてます。


流し撮り失敗(笑)。
最高時速6km/hで走ることが出来るそうです。


ダンシングASIMO。どことなく盆踊りの雰囲気でした(笑)。


すごすごと帰って行きました。なかなかシュールな絵だな。


これは「U3-X」という名前がついているのですが、身体の傾きを感知して、思った方向に
動いてくれる物体でした。セグウェイのちっちゃい版みたいなイメージですかね。

1輪なのに、バランス感覚を保つ技術は凄いですよね。
僕はだいぶ時代に取り残されてしまいましたが、ホント世の中は進んでます。

熱気球ホンダグランプリ②・・・イリュージョン編

2010-11-23 19:53:13 | その他
今日は成田に行こうかとも考えていたんですが、結局空模様が期待できそうもなかったので、
今年撮った写真のうち、プリントするものを選んだりしていました。
僕はずっとキタムラでプリントをしているのですが、大量に注文すると割引があるじゃない
ですか。ということで、去年からは年末にまとめてプリントするようになりました。

そして、どうも喉が痛くて若干風邪気味のようです。無理して出掛けなくてよかったです。


さて、今度は夜の熱気球です。

昼間の間はドライバーのトークショーを見たり、コレクションホールに置いてある雑誌を
読んだりして過ごしていたのですが、18時の閉館間際にコレクションホールの外に出ると
随分と人が歩いているんですよ。
日本人は花火が好きなんだよな~と改めて再確認した瞬間でしたね。

メインスタンド裏なんて、Fポンの時と同じくらいの熱気だったもんなあ。
こんなに人が来るとは思っていませんでした。


スーパースピードウェイのストレートに気球が並び始めます。

何となくグランドスタンド真っ正面だとフレーミング的に厳しい気がして、ちょっと左側に
オフセットしたところにポジショニングしました。


10度バンクをハイエースが爆走してきた(笑)。


熱気球ってハイエースの中に全てが収まってしまうんですね~。ちょっと意外でした。


熱気球の膨らませ方がよくわかりましたよ。
まずは扇風機のでっかい奴で中に空気を送り込むんですね。
ある程度膨らんだら・・・


バーナーの出番です。暖かいんだろうなあ。


バーナーの向きはラプターの偏向ノズルのように変えることが出来るようでした(笑)。


さあ、勢ぞろい。
ライトアップしているわけではないんです。バーナーの炎でこういう風になるんです。


花火が上がりだして、30分間の「バルーンイリュージョン」スタート。




1機ずつパイロットの紹介中。






今回も全部手持ちです。この日は全てJPEGで撮ったので、WBもいじれません。
AFが迷って大変でしたが、MFだともっと信用できないもので・・・(笑)。
すぐにフレーミングも変えてしまうしね。
シグマの18-125を使ってますが、もっと広角のレンズが欲しかったですね。


最後は景気良く花火が上がって終わりました。煙が・・・


プログラムが終わって場内のライトが点いたのですが、なんか僕好みの写真だな。


気球って畳むときは上から空気が抜けるんですね~。

なかなか面白いものが見れました。
そのうち乗って見たいですね。

熱気球ホンダグランプリ①・・・競技編

2010-11-22 22:29:43 | その他
先週の土曜は茨城と栃木を舞台に行われていた熱気球の大会を撮ってきました。

元々は夜にツインリンクもてぎで行われたイベントだけ撮りに行こうと思っていたんですが、
9時までに入場すると入場料・駐車料金が無料というのにつられて、7時前にもてぎに到着
したら、予定されていた朝の「一斉離陸」が風向きの関係でなんと中止・・・
7時前にやってるイベントもなかったので少し離れた競技エリアまで出掛けてきました。

もちろん9時前にもてぎに戻って来ましたよ(笑)。
もてぎはこの日「感謝祭」が行われていて、昼間はホンダドライバーのイベントがあったんです。

さて、もともともてぎで離陸だけを撮るつもりだったので競技のルールもなにも知りません。
説明を聞いていると、この日の競技は競技者が決められた範囲内から自由に離陸をして、
定められたポイント2か所に「マーカー」を投下するというもののようです。
「だいたいこのあたりから離陸するんじゃないすか?」というのをマップで教えてもらい、
適当に行ってみると・・・


もう飛んでるなー。


そして、田んぼの真ん中に偶然離陸準備中の気球を発見しました。


近いほうの気球が先に離陸。


2番目も上がって行きました。

どうでもいいですが、この場所は許可とって使ってるんですかね~?


見上げるとどんどん気球の数が増えてきます。

続いてマーカーの投下ポイントへ行ってみました。
ここは県道沿いなのでわかりやすかったです。


写真の左側に投下ポイントがあります。

いや~、凄いというか、不思議というか。
写っている6個の気球が次から次とポイントへ近づいてきます。
ある程度高いところを飛んでいる気球が、ポイントに近づくとエレベーターが降りてくる
ように一気に高度を下げてアタックしてくるんですよ。


そしてマーカーを落とします。
左側のマーカーは上を飛んでいる気球が落としたものです。

それにしても、どうしてここまで見えないはずの風が読めるのでしょう。
気球って推進力もないし、舵もないと思うんだけど、思った方向に進むことが出来ると
いうのが摩訶不思議でした。


風船みたいだな・・・さあ何機写っているでしょうか。
この大会には国内外合わせて30機ほどの熱気球が参加したそうです。


あ~、旅客機が・・・

残りはキャプションなしで。











結果論ですが、一斉離陸が中止になってよかったなと少し思ってしまいました(笑)。


秋祭り

2010-11-19 21:53:26 | その他
常陸太田市の名産品のひとつに「そば」があります。
今の時季はどこのそば屋さんでも「新そばあります」というのぼりが立っていて、
僕も何軒かで食べたのですが、たいへん美味しゅうございますね。
その代わり新そばはちょっと値段が高いんだけど・・・ざる1枚1,200円はないなー。
ま、上司のおごりだったで、助かりましたが(笑)。

その新そばの時季に合わせてなのか、最近は街のあちらこちらで秋祭りが行われてます。
先週紅葉を撮ったあと、そのうちの一つに行ってきました。


お祭りのタイトルは「行灯(あかり)の赤レンガと銀杏まつり」です。

行灯の中は電球ではなくてロウソクなんですよ。
みんなチャッカマンを持って点火式です。


ホワイトバランスがおかしいかな・・・?

これが銀杏なんですねえ。なんとなくポプラっぽい?
相変わらず植物には疎いです。


行灯の絵は地元の小学生が描いています。






なんだかわかりますか?
会場の隣の体育館に展示してあったひょうたん細工なんです。


外も暗くなってきました。

ここからはRAWで撮った写真をいじくってます。


手前にピントと奥にピント、どちらがいいだろう・・・

赤レンガの中では常陸太田大使に任命されたヴァイオリニスト「竜馬」さんのコンサート中。
満員で入れんかった。ま、夏にも一度聴いたのでいいか・・・


無造作に置かれているようで、そうではないところもあったんだな。

全部で1,500個だそうです。
体育館のまわりや道路沿いにも置かれていました。


「赤レンガ」は変電所として使われていた建物で、なんかの文化財に登録されているそうです。

現在は公民館として使われているようですね。


成田での夜景に続き、写真は全部手持ちです。
三脚もクルマに積んでいるんだけど、めんどくさくて・・・




いかにも手作りのお祭りといった雰囲気でしょ。

主催者団体の一人が僕の職場で働いている人で、昨年から誘われていたのですが、
たしかスーパーGTと重なっていて行けなかったんですよ。
今年は結局何処にも出掛けない週末になったので、紅葉ついでに行ってみました。

壮大な勘違い・・・

2010-11-15 23:32:46 | 飛行機&ミリタリー
いやあ、あのですね。

エアショー・チャイナは今週末なんですね(汗)。

僕はこの半年間ずっと11月13日、14日だと思い込んでいたんですけど・・・

気付くチャンスは100回以上あったと思うんですが(笑)、どうして気付かなかったんだろう・・・

まあ、結局70-200mmを買ったので、今回は行くこともなくなったのですが、
それにしてもありえんなあ・・・

最近忘れ物も多くなってきたんだよなあ・・・
ホント、これからの僕の人生が心配です(笑)。

あ、そうそう。
やはり、例年新田原基地航空祭が行われる時期に統合演習があるようですね。
4日と5日はおそらくフライトがあるんじゃないかな。
GT5も発売になってるけど、出撃するぜい。

紅葉狩り②・・・竜神ダム&花貫渓谷

2010-11-15 23:20:25 | その他
袋田の滝の次に行ったのは、ここも定番の竜神峡です。
つり橋の上からも撮ろうかと思っていたのですが、駐車場への行列が凄いことになっていた
ので、竜神ダムの周辺しか行ってません。

昼飯に新そばを食べましたが、なかなか美味しかったなあ。


竜神大吊橋の通行料もこの日は無料になっていました。


イマイチすっきりとしない空気感ですね。




本当の見頃はもう少し先になるのかな。でも、今年はもう行きません。

お次に向かったのは高萩市の花貫渓谷。
渓谷へ向かう道路もところどころ色づいていて、走っていてとても気持ちがよかったです。


ここ「名馬里ケ淵」の紅葉が一番きれいでした。








写真に収めたくなるようなグラデーションですね。


花貫ダム周辺はイマイチでした。


花貫渓谷の紅葉といえば、この小さな吊り橋のようです。


この小さな橋にとてもたくさんの観光客が集まっていましたよ。
ちょっと見ごろは過ぎちゃっていたかな。




野鳥の声も久々に聞いたような気がしました。
そろそろヘビも冬眠する頃だろうし、また鳥を撮りに行こうかな~。

紅葉狩り①・・・袋田の滝へ

2010-11-14 19:18:21 | その他
昨日は珠海にも、築城にも、CAPで忙しい百里にも、富士スピードウェイにも行かずに
紅葉を見に近場をフラフラとしてきました。

今日は家で築城の航空祭を楽しんでいたのですが、ふと洞爺湖サミットの事を思い出して
APECでもCAPをやっているのかなと思ったら、やっぱり百里から上がっていたようで・・・
これに気付くのがもう少し早ければ今日は百里へと出撃していたでしょう。アホだなあ・・・

ということでいろいろとイベントがあった今週末ですが、僕が茨城で過ごす秋シーズンは
これが最後だと思うので、紅葉の写真を撮りに行ったわけですよ。

毎年正月に実家に帰るときに写真をプリントして行くんですが、飛行機とモータースポーツと
キャンギャルの写真ばかりじゃ、親も悲しむと思うんでね(笑)。

そんなこんなで昨日は家を7時過ぎに出て、まずは袋田の滝へと向かい1時間ほどで到着。
ちょっと離れているのですが、無事に無料駐車場に止められました。


もっといい天気の予定だったのになあ・・・
今日の築城も午前中は霞んでいましたが、これも黄砂の影響があるのでしょうか。


クモの巣が(笑)。




陽があまり当らず、イマイチ色がのりませんねえ。


展望台へのエレベーターは20分位の待ち時間でした。

エレベーターの行列はトンネルになっているので外の様子はわからないのですが、どうやら
待っている間に少し太陽が元気になってくれたようです。


航空祭と違うので、後から来ても前に行けるのじゃ。

この日は「県民の日」で、展望台への入場料300円が無料でした。ラッキー。


最近雨が降っていなかったので道かなと思っていたのですが、水量もまあまあでした。
滝の上に落ち葉がひらひらと・・・


とりあえず絵はがきでみたような光景を見ることが出来て満足。




2時間ほどの滞在だったのですが、帰る頃にはクルマの台数が一気に増えていて、周辺の
駐車場は今年一番の稼ぎだったのではないでしょうか。


実は去年も秋に袋田の滝に来ているのですが、こんなんでした。

http://blog.goo.ne.jp/sonic_blue_impulse/e/781e17c62179d2498468aa3a45957eb3

去年は1週遅れの11月22日に来ています。
多少は去年の反省を生かすことが出来たでしょうかね。


次のポイントへと向かう道すがら、きれいなグラデーションが目に入りました。

成田(22.11.6)④・・・ナイト撮影です

2010-11-12 22:10:25 | 飛行機&ミリタリー
「ナイト撮影」と書くとなんとなく自衛隊機を思い浮かべてしまいますが、成田でございます。

この日のメインは夜の成田で新しい70-200を試してみることだったのですが、結局この
夜の写真は、たいしたことないものばかりとなってしまいました。

貼った写真はRAWで撮ったもので、かなり適当に現像してます。
というか、僕のスキルではかなり適当にしか現像出来ません・・・
基本的にISOは3200、絞りf2.8、SSは1/4~1/13といったところです。


以前書いたとおりランウェイ16使用なので、まずはBランの野球場脇へ行きました。

ここはまったく明かりがないんですよね。


ファインダーをのぞいても、機首がどこかはっきりと見えないんですよ。

それでもAFは優秀で、100-400に比べるとロストする場面は少なくなりました。
∞にセットしてMFで撮るという手もあるのかな。


Bラン脇の展望台からで、フェンス越しの撮影です。
レンズ穴も開いていますが、このシャッタースピードでの撮影は不可能でしょう。


そりゃあアンチコ入れたいですよでも、入れようとするとまずブレました。
いや、まあ、この写真もかなりブレてますが、アンチコ意識するとまったくダメになりました。

この後も野球場脇に戻って結構な機数を撮ったんですが、全然ダメです。

この日は新月だったので空は真っ暗に近い状況だったのですが、お月さまが出ている夜だと
どうなるのかなあ。ということで、次回は11月23日の祝日に出掛けようと考えています。


ゲジに戻って来ました。

先行機がいるとランウェイ上で止まってくれるので、まあ多少まともに撮ることが出来ます。
ただし、夜は水平が尚更取りづらくなりますね・・・


インターセクションで上がって行った機体が何機かいました。

カメラの液晶で見るととんでもないフレアが出ているように見えるのですが、パソコンの
画面で見るとそれほどではありませんでした。
絞ればフレアも少なくなると思いますが、せっかくのf2.8だしねえ。

ひょっとするとISO感度を低くしてもフレアは弱くなるのかなあ。
その辺は次回実験してみましょう。


土曜日だけど、僕が行った3箇所で撮影している人は一人もいませんでしたね。


初めてまともに撮ったカンタスの747だけど、ブレブレですねえ・・・

20時を過ぎると「離陸待ち」の状況がほとんどなくなり、一度も止まることなくテイクオフ
してしまいます。


機体だけをもう少し明るく撮りたいんだけどねえ。
そのうち展望デッキから夜のプッシュバックを撮りたいですね。
まあ、昼のプッシュバックも撮ったことはないんだけど。


着陸機を止めるのはムリでした。


中東系の機体を見るとヨーロッパへ行きたくなる・・・


やっぱり撮りたい機体ほど意識してしまって、バタバタになってしまうんです。
いつまでたっても治らない悪いクセです。

さて、もう少しで帰ろうとしたところで・・・


ランチェンしました。

いつものとおり意識して撮った写真ではありません。AFがロストしました(笑)。


21時を過ぎると旅客便は少ないですが、フレイターは結構上がって行きますね。

さすがにこの時間のさくらの山に来ている人は、ほとんどがカップルでした。



どこの機体かわからないでしょう?
エア・ニューギニーなんです。これを撮って帰ろうと思ったらランチェンされてしまいました。


この写真くらい止めろよな~オレ。
無意識のうちに機体に引っ張られているんですよね。

また次回、頑張ろうっと。

成田(22.11.6)③・・・初めてのポイント

2010-11-10 22:26:37 | 飛行機&ミリタリー
成田にはもう十数回行っていると思うんですが、今回初めて「ゲジ」に行きました。
なぜ今まで行かなかったんでしょうねえ。
やっぱり転がりだけじゃなくて、飛んでいるところを撮りたかったからかな。

このポイントは脚立必至なのですが、コンクリートフェンスの隙間にレンズを突っ込んで
撮るといった感じで、レンズは左右に振れず、そして視界がかなり限られるので着陸機の
場合は到着間際まで何が飛んでくるのかわかりません。
(もちろんエアバンドは聞いてますけどね)。

そして、最初に飛んできたのがこれ。


一度予行練習をしておきたかったなあ。
撮れる時間は2秒くらいだと思います。傾いちゃいました。


やばいっすね。初めてのポイントは楽しいです。




747だとランウェイ上の機体は70mm×1.4で入るか入らないかです。




広州アジア大会が始まりましたね。

今週末はチャイナエアショーか・・・どうやらロシアンナイツの参加はなさそうだし、
今回はレンズを購入してよかったかな。


後ろの写っている建物はホテル・マロウド成田です。


2年ですよ2年。
何度ユナイテッド777の離発着を見てきたかわかりませんが、ようやく撮れました。


ゴーヨンはフェンスを通らないので射界はますます狭まります。


今回は70-200がメインと言う事で、ゴーヨンでは2機しか撮らなかったのですが、
次回以降はもうちょっと出番を増やしてみようかな。


ユナイテッドの新塗装はこの前日だかにやってきたようですね。


ここまではJPEGでの撮影です。

次回は久しぶりにRAWで撮影した補正しまくりの写真になります(苦笑)。

成田(22.11.6)②・・・予定通りの南風

2010-11-09 23:34:53 | 飛行機&ミリタリー
この日成田に行ったのは、ランウェイが16使用になりそうだからという理由もありました。
朝のうちは34でしたが、クルマでパンを食べていたらちょうど16になったので、今回も
さくらの丘へ。


ヴァージンの新塗装ってもう成田に来たことあるんだっけ?
楽しみだなあ。


フィンエアーのA330は撮ったことあったかなあ・・・もはや記憶も定かではない(笑)。


おっ、三発機・・・マジでカウントダウンですねえ。


この日はインドネシアもまだセーフでした。


ビジネスジェットは好きなんです・・・
この日は風がほとんどなかったせいか、いつもよりも引っ張る機体が多かった気がします。


OCSロゴ初めて見た。ちょっと高い上がりなのでこれじゃプリントは出来ないなあ。


いい感じで雲も出てきましたが、切り取るのは難しい・・・


帰ってきていたロシア大使が帰る映像を、翌日曜日にニュースで見たんですが、日曜は
スカイチーム塗装だったんだよなあ。残念。

しかも日曜にはロシア政府系のイリューシン96まで来てるじゃないですか・・・
ま、夜景を撮るのに日曜はきついので仕方がないんだけど、悔しいなあ。


雲が出過ぎて陰ってしまいました。
でも、雲のせいでA340-600の長さがごまかせたような気がします。


このスリランカンは引っ張りましたねえ。
今までに見た中でも一番低いくらいの上がりでした。


向こう側は黒い雲、機体には陽が当たっている・・・こういうシチュエーションは好きです。

おかしいなあ・・・今回は昼間の写真はおまけのはずだったんだけど・・・

成田(22.11.6)①・・・まずは朝から

2010-11-08 22:50:11 | 飛行機&ミリタリー
スカイマークA380購入へ・・・

スカイマークなので何が出てきてもあまり驚かないというか、ある意味想定の範囲内の
ような気もするのですが、最近絶好調なだけあって大胆に攻めてきましたねえ。
発表のタイミングだけはちょっと失敗なような気もするんだけどね。

スカイマークお得意のヒット&アウェイには最も向かない機材ですよね。4機体制だと欧米
にはなんとか3路線飛ばせられるのかな? いったいどんな使い方をするんでしょうか。
普通に考えたらパリとロサンゼルスは確定か?

次はマイレージ制度の導入かなあ。
そしてスカイチーム加入とか。あ、一応LCCだからアライアンス加盟はないのかな。


さて、先週土曜日成田、メインが夜間撮影と言う事もあって、いつもよりも遅く8時30分
くらいに博物館の駐車場に着きました。


おっと、いきなりやってきたのがパンダでした。
「LIVE中国なんとか!!」っていう文字がなくなりましたね。

70-200には×1.4テレコン付けてます。
十分シャープに撮れますね。


ビジネスジェットは好きなんです。


エアチャイナはなにかやってくれるかなあ~と期待していたんですが、この日はなにも
してくれませんでした。残念残念。


カンタスの一件のせいか、シンガポールのA380は2時間遅れでの到着。


A300もロゴがでデカくなったんですね。

ご覧のとおりこの日は草刈りが行われていて、このポイントで撮影してる人は少なかったです。


お、YOKOSO!!に代わる新しいVISIT JAPANキャンペーンのロゴですね。


A380がプッシュバックしていたのはファインダーに入るまで気付かなかったぜい。


なにしにきたんでしょうか?


成田でルフトハンザのA380が2機写ってる写真なんてなかなか撮れないんじゃないか(笑)。
エンジン点検の関係なんでしょうが、奥の機体はこの日は上がって行きませんでした。
空でフェリーしたのかな・・・?

しっかし、自分でも頭に来るほど傾いた写真連発でした。
カメラ的には水平に構えていても、滑走路面が斜めになっちゃうとやっぱりダメですよね。


上がりを撮ろうか、転がりを撮ろうか迷ったんですが、上がりのポイントがまだ草ボーボー
のような気がするという、とってもへなちょこな理由で転がりにしました(笑)。

機体のANAロゴが隠れちゃってるんだけど、奥にもウイングレットをつけた機体が隠れて
いるので、この写真を採用(笑)。


上海万博も終わりましたねえ。

これもランウェイ上の写真は傾いちゃってねえ・・・もったいないことをしました。


撮ってるときには気付きませんでしたが、機首の下になにやらロゴが追加されていました。

しっかし、陽炎が弱いというのはいいですねえ。
寒すぎることもなく、飛行機撮影にはこの時期が一番いいかもしれませんよ。

成田(22.11.6)・・・まずは報告

2010-11-07 22:59:25 | 飛行機&ミリタリー
昨日は2か月ぶりに成田へ行ってきました。

目的は夜間撮影。
70-200でどんな写真が撮れるのか試すことでした。

そんなに寒くもなく、虫も少なく、夜間撮影には今が一番いい時期かもしれません。
ただし、月明かりがちょっと欲しいかも。なにも調べずに出かけたら、昨日は新月でした。
次のチャンスは再来週か?
ただし、これからの季節ますますランウェイ34になる時間が多いんだろうけど・・・


ということで、昼間の写真はおまけですかね(笑)。
ウイングレット付きANA767がシンガポールへと初フライト。


ISO3200、f2.8、これはSS1/13で、RAW現像で+0.5してます。

真っ暗すぎて、機体を中央に収めることすら危なっかしいです。
僕の腕ではアンチコを狙う事はまだ出来ませんね。ブレます。


これは1/4秒で、逆に-1補正してます。

JAL747-400の旅客便を撮るのは、これが最後になっても不思議ではありません。
この日昼間にフライトするJAL747は1機も見かけませんでした。

実は初めて行ったのですが、ゲジという撮影ポイントが撮影をより難しくしてますね。
三脚を使う事が出来ないところなのですが、レンズを振ることも難しいので、
ローリングスタートされると歩留まりは悪いです。

100-400よりは撮影の幅は間違いなく広がりました。ISも良く効いていると思います。
でも、思っていたよりもゴーストが盛大に出るんだよなあ・・・
ISO感度を高めると仕方ないのか? よくわからん。

コティリオン

2010-11-07 21:06:21 | 競馬
いやあ、今シーズンのPOGは好調だなあ。

4頭デビューで3頭が新馬勝ちで、残る1頭も2戦目で勝ち上がりだもんね。
あとの1頭はデビューの見込みがまったく立っていないようだけど・・・
いつ紹介できるかな。

コティリオンを選んだコンセプトはリフトザウイングスと同じです。
橋口厩舎にダービーを勝ってもらいたい。

やはりディープ産駒は選んでおきたいし、金子さんの馬だし、トニービンの血が入って
いたので、この馬を選びましたが、距離は心配ですね。
武豊のコメントでもそんなに絶賛と言う訳でもなく、ダービー云々は厳しいかなあ・・・

ここにきてディープ産駒が続々と勝ち上がって、ハーツクライを一気に離してしまいましたね。
ちょっと悔しいけど、ハーツクライ産駒は底力がありそうな気もするので、クラシックに
向けてはまだまだわからん・・・かな。


横典さんが調教での騎乗を始めたそうですね。
しばらく関連ニュースがなかったので心配していましたが、とっても嬉しいです。
全国リーディング、取って欲しいなあ。

そしてゼニヤッタ。惜しかったですねえ・・・
競馬の神様は最後に少しだけいじわるでしたね。
ゴルディコヴァも凄いよなあ。
ミエスクなんて伝説みたいになってるけど、それを超えちゃってるもんね。
2頭ともこのあとどんな子供を出すのかな?

SUPERGT最終戦もてぎ⑤・・・決勝日キャンギャル編

2010-11-07 18:46:46 | WRC&モータースポーツ
スーパーGTラストです。
ひょっとすると今年のモータースポーツラストになるかもしれません。

スーパー耐久最終戦ももてぎであるんだけど、なんとなくその週末あたり総合演習が
あるような気がするんだよなあ。チケットは買わないでおこうかと思ってます。

2週間経つと、会場で何を思っていたのかをすっかり忘れているので、写真貼っていきます。


朝一でいきなりギャルオン。しかし、出てきたのは2チームだけ。残りは決勝レース中でした。
30分待つ価値があったのかと言われると、うーんと言わざるを得ない・・・


この日のトークショーは両クラスのチャンピオン候補3人が出てきてくれました。
スタートドライバーがデュバルとのことで、リラックスした感じでしたが、全くオーラを
感じさせない小暮さんの普通の人っぷりに、ますますファンになったぜ(笑)。


ピットウォークスタート。券が売り切れていましたが、人多すぎでした。
キャンギャルを分離してもピットロードは前日よりも人が多かったと思います。


チャンピオンチームだけどあまり目立ってないウイダーの2人。


ポイントランキングは最下位だけど、人気はそこそこのEPSON。














この日もEVAの人垣は半端なかったです。
でも、レース活動はこれにて終了っぽいですね。


決勝日はキャンギャルがホームストレートに並ぶので、マシンが撮れるスペースも生まれます。


ま、僕がピットレーンとホームストレートにいた時間の割合は2:8くらいでしたが(笑)。








ホンダはサイン会開催中で、人多過ぎのためあきらめました。


感覚的にもmotoGPよりはお客さんは少ないなと思っていましたが、それでも3万人オーバー
でしたか。

天気に恵まれたこともありましたが、とても充実した2日間でした。
来年のスーパーGTはどこに見に行くことになるのかな。
最終戦だし、もてぎにも来たいけど、まずは行ったことのないサーキットに行ってみたいです。
と言っても、他のサーキットは何処も行ったことがないんだけどね~。