飛行機&WRC&競馬ファンのてきとーな日々

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログです。

ごあいさつ

2013-12-30 12:58:18 | その他
えー、相変わらずえりも岬と言うところは風が強いです。
普通に20m/Sとかですからね・・・まったく。

さて、なんだかあっという間に終わってしまった2013年。
今年もいろいろな皆さまに大変お世話になりました。
それに引きかえ、私がお世話したことなんてなにかあったでしょうか・・・皆さんすいません。
こんな感じですが、来年もよろしくお付き合い願えたらと思います。

このブログは画像フォルダ容量が限界に達しつつあり、来年早々には引っ越しするかもしれません。
容量拡大は出来るらしいんだけど月500円払う気はないんだよね。

ニスモフェスティバル③・・・イベントなど編

2013-12-28 19:56:19 | 2013モータースポーツ
今日からお正月休みということで、幸せの9連休です。
休みの日は相変わらずGT6ばかりですが、スーパーGTのレースがバランス的に一番面白いかも。

ということで、サボり気味のブログですが、ニスモフェスティバルの残りを行ってみましょう。


お昼頃に行われたヒストリックカーエキシビションレースのグリッド。


おお、これも走るのかと再びダンロップコーナーへ行ったら、こいつはフォーメーションラップの
先導車だったようで、ダンロップに着いたときは既に遅しでした。


ダンロップのイン側は全然お客さんがいませんね。
ま、このイベントは写真がどうとかというよりはグラスタとパドックで楽しむイベントですね。


調子が悪くなり残念ながらリタイヤ。しっかし昔のクルマはぜんぜんわからん。


Zの柳田パパがドライブしてたんだったかな。




ということで、旧車ファンは来年のニスモフェスティバルへ。


いや~、GT-Rニスモのお披露目として30分時間がとってあって、歴代のスカイラインと
一緒にパレードするなんて言ってたから楽しみにしてたらパレード1周しかしなかったよ。
写真完全に失敗しちゃった。


最近は唐草模様が流行ってますね(笑)。
こういう模様だとテスト中の模様をパパラッチにとられてもボディワークがわかりづらいから
のようですが、いかがでしょうか。


GT-Rニスモのデモランも1周だけだった・・・写真も失敗です。


最後のデモレース、”NISMO GP 2013”の前にグリッドウォーク。

実は火曜くらいに前売り券を買おうと思ったら既に売切れ。
まあ、でもグリッドボード持ったおねえさんがいなかったからいいか(笑)。


スタート前。JPさんのGoProで遊んでいるようです。この時の画像がツイッターに載ってた。


3分前。


GT-Rはなぜかエンジンスタート時に煙モクモクなんですよ。


スーパーGTと耐久に出ているGT-RとZで10周のレースがスタート。


GT500勢は打ち合わせ通り?アローヘッド隊形でやってきました。


ここで場面は切り替わります(笑)。

実はデモレースの裏で2度目のレースクイーンステージをやっておりまして・・・


12月ですよ12月。


西日を浴びても寒そうです。


ねねか隊長は今日もちよっちよ(ドライバーの千代クンね)の歌を披露。
いつも私は爆笑しそうになってしまいます・・・


ほかのみんなも冬コスでいいんじゃないかと思いますが・・・


そこはプロ根性ということで。


最後に全員出てきた。我々はみんな厚着だ・・・


西日の陰影がなんかいい感じ。でも表情が泣いているのか眩しいのか・・・


お姉ちゃんを撮っている間にレースは終わり、勝者はいまだに知りません(笑)。

グランドフィナーレへマシンが並び、間を2014年モデルのGT-Rが進んできます。
しっかしモチュール号は心配になるくらいの煙幕だな。


ちょうどいいところでトヨタの看板なんだもんなー。帰ってきてから気付いたわ。

どうやら実際にチームにデリバリーされたマシンはだいぶエアロの仕様が変わっているようですね。
カラーリングも含めて来シーズンのマシンが楽しみです。


ということで、日産応援団の前に勢ぞろい・・・ですが、私はここで帰りました。

でも、こんな天気のいい日は渋滞に決まっています。
70kmの道のりに4時間かけてやっとの思いでたどり着きましたよ。
日曜夜はお気に入りのラジオ番組が多いのが救いです。

ニスモフェスティバル②・・・ヒストリックカーデモランなど編

2013-12-23 16:13:37 | 2013モータースポーツ
昨日のGTプラスでちょうどニスモフェスティバルの模様が放送されていました。
まだぎりぎり賞味期限切れではなかったんだな(笑)。

9:30からコースでは”日産80周年ヒストリックカーデモラン”と”レーシングカー同乗走行”
が同時に行われました。

僕的にはこの時間帯がこの日のメインだと思ったので、ステージで行われていたレースクイーン
ステージはあきらめ(笑)、場内シャトルバスでダンロップコーナーアウト側へへ移動しての撮影です。
でも、オープニングステージを早退したんだけど、走行開始には間に合いませんでした。


僕的に一番撮りたかったのはR390です。
総合優勝を争うほどの速さはありませんでしたが、1998年のル・マンで3位に入っています。


火炎放射器かよ(笑)。スーパーシルエットというレースに出ていたシルビアです。
もっと撮りたかったけど、数周だけの走行でした。


駐車場に着いて、カメラをセットしていたら2014年モデルのスーパーGT車両が通り過ぎました。
お、これも朝から走るんだ~、と思ったらそのあと1周しかしなかった・・・


ということで、スカッとしたキレイな写真は撮れませんでした。

2014年型モデル、サイドから見るとわかりづらいんだけど、正面から見るとリヤウイングの
幅の狭さがとても気になります。ようはあまりカッコ良くない・・・


派手にタイヤスモークが上がったと思ったらどこか壊れたようで、このあと引っ張られていきました・・・


グループCカーは4台が走行。これまたタイミングが悪く2台絡んだところはほとんど撮れず。


リーフニスモですね。同時にサーキットタクシーというイベントもやっていて、おそらく助手席には
一般人が乗っているはず。何周できたのかわかりませんが、1人5,000円でした。


奥のマシンはR380。
日産と合併する前のプリンス自動車が開発して、60年代に活躍したマシンだそうで。


スーパーシルエットの代名詞ともいえるトミカカラーのスカイラインターボ。


僕の記憶からはすっぽりと抜け落ちていたR391。
R390の翌年にもル・マンに出てたんだなあ・・・


グループAのマシンも走り出しました。
ドライバーが限られているのでピットで乗り換え、乗り換えなんでしょうね。


Cカーはタイヤが温まらないようで走りづらそうでした。


フェンス越しの撮影へ。助手席に乗っているのは一般人かな。
同乗走行は1万円でしたが、何に乗れるかはピットで初めてわかるようです。


これも僕は知りませんでしたが、NP35は日産最後のグループCカーだそうで。
日当たりがいいとフェンスがうっすらと入っちゃっいますね・・・


現行マシンももちろん走ります。
スーパーGTのほか、スーパー耐久のマシンも結構走ってました。


R390にも同乗している人がいるんだよねえ。一般人だとしたらすごくラッキーだな。


R382はトヨタ7のライバルマシンだったんですね。


懐かしのペンズオイルGT-R。シフトアップ時にファイアー吹きまくり。でもなかなか写ってくれない。


グループAの代名詞はこのカルソニックGT-Rだろうな。キャンバー角がすごいですね。


何年か前のFIAGT1でクルムがチャンピオンになったGT-Rですね。
この時間帯はサーキットサファリも行われてました。


ハコスカも現れた。


Rシリーズの最後はR381。
やっぱり当時の日本グランプリでトヨタ7と戦ったようですが、エンジンはシボレー製だったそうで。


ペンズオイルをもう1枚。やっぱりタイヤが温まらないのかカウンター当てまくりの走行でした。


流してみた。R390は50分間のセッション最後まで走っていたな。


そういえば歴代スーパーGTマシンの中でフェアレディZが走ってなかった気がするな。
パンフレットには載っていたのですが。

ニスモフェスティバルの入場料は2,000円だったのですが、この時間だけで十分元は取った気分でした。

安部魂

2013-12-22 22:47:01 | その他
2か月前の段階では今日は有馬記念に行こうと思っていたんドSすけどね(刈谷風)。

8年前から聞いている(最近はサボり気味ですが・・・)ラジオドラマ「あ、安部礼司」の
イベントがあったので日産本社ギャラリーに朝から行ってきました。
途中抜けて図書館でオートスポーツも読んでたけどね。

図書館でワンセグで有馬記念見ようと思ったらうまいこと受信できず、リプレイで一部だけみました。
オルフェーヴルは間違いなく伝説になりましたね。50年後の競馬ファンに語り継いでやります。

で、安部礼司。僕のブログを見てくださっている方ででこのネタがわかる人はいないとは思うんですが、
なんか昔から好きな番組で、ほぼ年に1度この時期にイベントを開催していますっす(飯野風)。
さすがに北海道からは行けず、茨城に住んでいた時もに行こうかどうか迷った事があるんですが、
結局行かずに成田空港でずっとスペシャル番組を聴きながら写真撮ってたこともあるんだよな。

今日は生放送のラジオドラマのギネス記録に挑戦というイベントで、さすがに東京FMで8時間
安部礼司をやるわけにはいかず、岩手のコミュニティFMでの生放送(&ストリーミング放送)
での放送だったんですが、無事に達成をお祝いすることが出来ました。
僕のサトミちゃんが飯野平太っすに取られちゃいましたが、それもお祝いしてきました(笑)。

「大日本ジェネラル」という会社を舞台にしたドラマなので、出演者が自らの役の名刺を配るという
コーナーもあったのですが、主役の安部礼司の名刺をGET出来なかったのが心残りかな。
事前申し込みだったギャラリー内イベントホールでやっていた生中継の観覧時間と被っちゃいました。
でも加奈ポンの名刺をもらったからまあいいか。飯野さんのほうのカナさんも見たかったな。

実際に生放送している様子を1時間くらい見れたのですが、ラジオだけど身振り手振りを交えながら
アクション大きくしゃべっているのはやっぱり感情を込めるためなんでしょうか。
声優と言っても舞台などで活動している役者さんも多いので、そうなるのかな。
生放送だけどドラマなのでいろんな効果音も入るわけで、ああ、この世界のプロもすごいなあと
感心しながら見ていました。

服装など狙っていたところもあるんでしょうけど、声優さんたちの雰囲気が、それぞれ演じている
キャラクターになんとなく似ているのも面白かったです。

普段は日曜の黄昏時、17時から東京FM系で放送しています。
興味がある人はたまーにラジオでも聴いてみてください。

ニスモフェスティバル①・・・展示などなど編

2013-12-21 22:56:20 | 2013モータースポーツ
12月1日の出来事なんてこれっぽちっも覚えてないっすよ。ええ。

新田原基地航空祭が行われた日、私が向かったのはやっぱり富士スピードウェイです。
ニスモフェスティバルも昔のクルマが走るので一度は行ってみたかったイベントでした。

結構お客さんが集まるイメージだったんですが、たしか7時前には着いたんだけど、
駐車場にはたいしてクルマもおらず、ちょっと拍子抜け。


それにしても朝は寒かった。クルマの温度計でマイナス2度だったかな。
新型エクストレイルにも霜が降りますよ。


ニスモフェスの少し前に発表になったGT-Rニスモ。
手前のクルマがニュルで新記録の7分8秒679を出したGT-Rそのものだそうです。


イベント広場で面白かったブース①。
ガレージセールということでバンパーやらボンネットやらホイールやらいろいろ売ってました。

ちなみに一番手前のバンパーが4万円、ドアが35万円のタグがついていました。
入るのに並ばなきゃならなかったので僕は外から見ただけです。


面白かったブースその②はエンジン分解コーナー。
実際に目の前で解体ショーと組立ショーが行われたようですが、僕はタイミングが合わず。


オープニングセレモニー前にピットの展示を見にきました。
これから走行を控えているので各マシン暖気運転中。エキゾーストノートがピットの中に響きます。


とっても軽そうなカウルです。


マッチのマーチ。近藤真彦監督はマーチのCMに出て、マーチレースにも出てたんですね。


錚々たるクルマたち・・・ですが、昔過ぎて詳しいことはわかりません。


伝説となっているグループAのR32スカイラインGTRですね。
このころはサーキットに来るお客さんも多かったんだな・・・


キレイなエンジンルームですね。


2014年仕様のマシンです。
カーボンブラックがイイというのもありますが、3社の中では一番カッコよく見えるな。


ヒストリックカーのエキシビションレースに出る人たちのテントです。


こちらはGT-Rプレステージカップ。
「私は速く行きたい」はお馴染みだな。となりにはマイケル・ジャクソンが。


ピットの3階にもマシンが展示。サファリで優勝したZだそうです。


ZEOD-RCがいたわ。


でも、アメリカの裁判次第ではこのマシンもどうなるかわからんのかね。


マジで速いんだーZもまだいたのね。
反対側はチェーンでまともに撮らせてくれず。どうもコクピットライドで使われたようです。


パドックにはショップのテントやデモカーがずらりと並んでにぎやかでした。


これはレプリカなのかな。
昔の職場の先輩でありクルマ仲間だったチーム556の創設者、31リーダー氏は元気なのかなあ。


イベント広場に戻り9時からオープニングセレモニー。
セレモニーの前には、フェスの数日前に亡くなったニスモ初代会長を偲ぶ時間が設けられました。

セレモニーはね、この写真を撮っただけで移動しちゃったんですよ。
なぜならヒストリックカーデモランはグラスタじゃなくてコースサイドから撮りたかったから。


東京モーターショー④・・・東4~6ホール編

2013-12-15 22:20:40 | 2013モータースポーツ
今週末は名古屋でモーターショーがあったようですが、東京のレポートは今回で最後です。
興味のあるクルマがあったら、ぜひ雑誌を買うかググるかして欲しいですね。
そしてもっと興味を持ったら買ってしまいましょう(笑)。

全然関係ないですが、昨日オイル交換をしてきたんですよ。
前回3月に交換してから走ったのは3,000km。そのうち1,000kmは函館からやってきた
時のものなので、こっちに来てから走ったのはたった2,000kmか・・・
で、今は履きつぶしているスタッドレスを履いているのですが、点検ついでに見積書を作りましたと
店員が渡してくれました。今日それを見たらヨコハマの16インチ4本で16万円だって。
ちょっと信じられないのですが、今はタイヤの値段ってこんなにするんでしょうか。
6年くらい前に買ったブリザックの2倍以上ですよ。


さて、まずはニッサンから。
時代が戻ったかのようなデザインだと思いますが、IDxというコンセプトカー。
若者向けのようですが、おっさんたちが気になる形だと思うけどな。


上から見ると三角の形をしている「ブレイドグライダー」。前1人、後ろ2人の3人乗りです。

でもデルタウイングのコンストラクターから訴えられたようで、先行きはどうなることやら。


新しいスカイラインはほとんどアメ車なんでしょうか。インフィニティバッジなんですね。
ハイブリッドになって価格的にもちょっと上のクラスになったようです。


GT-Rニスモは1,500万円です。日本車で最も速いのは間違いない。


スズキのステージにはコンセプトカー3台。
でも、どうもパンフレットをもらう気にはなれなかったので、詳しくはwebへ。


わんわん。


新しい軽自動車ハスラーは今月発売になるようです。
どうもホンダのクルマに顔が似ているような気もするのですが。


詳しくはwebへ。


スズキは再来年MotoGPクラスに復活予定。ド・プニエの14番が貼られています。


おねえさんにもSUZUKIのロゴが欲しかった。


スーパーカーメーカーの出展がない中、ポルシェは人気がありましたね。


ここの他にもクルマは展示されていて、僕ら一般庶民も触ることが出来ました。
パンフレットはなかったけどね。


ドイツ人なんでしょうか。


日本人に見えますね。


最近武豊がかぶってる帽子にアウディロゴが貼ってあるのがずっと気になってました。
トヨタのCMに出たり、三菱のCMに出たり人気者は忙しいですね。

R18も展示してありましたが、富士でたくさん撮ったのでちょっと見ただけ。
関係ないですが、GT6に出てくるR18、順位表示のLEDライトまで再現されてるのね。
ちょっと感動したぞ。

アウディもパンフレット配ってなかったです。


ちょっとブレイク。

ブリヂストンにはレースを走り終えた後のMotoGPのタイヤがありました。
タイヤカスがたくさんこびりついていましたね。

ブリヂストンブースにはもうひとつCMでおなじみのタイヤカフェもあって40分待ちでした。
免震ミルフィーユが出てくるわけではなく、マスター(お姉さん)とタイヤ談義が出来たようです。


フォルクスワーゲンはポロWRCのレプリカがカッコいいね。今年のチャンピオンマシンです。


実物が走っているところを見てみたいものですが、国内では絶望的だろうなあ。


50mmで撮りましたが、フレーミングがもうちょっと下にならなかったものか。


ナンパ中。メルセデスもクルマ清掃係は本国から連れてきていたようです。
しっかしいつ行ってもお姉ちゃんが横にいたのは、レプリカだから近くで見られたくなかったのかね。


コンセプトカーばりの外観ですが、れっきとした市販車なんですね。
XL1という2シーターのハイブリッドカーです。


前から思っていましたがup!という車名がまずすごいよね。
twin up!はワールドプレミアのハイブリッドカー。






フォルクスワーゲンの皆様は上品だけど庶民的?な感じでお客さんに説明してました。

人がいっぱいだったので写真はないんですが、来年出る予定のゴルフRが気になってねえ。
何度もコクピットに座らせてもらおうか迷ったあげく見るだけにしてきました。
2Lターボ4WDで300ps。ググったらオジエがドライブする面白いプロモが見れますよ。
正直金あったら欲しいわ。


ルノーのコンセプトカー”デジール”。発表自体は2010年のようです。
おふらんすの香りが・・・する?


最後は北欧からボルボのコンセプトクーペ。「厚い」フロントフェイスはいかにも頑丈そう。

クルマはお金がかかるので次は(も)軽自動車・・・と半ば本気で思ってはいるのですが、
興味があるクルマはいっぱいありますね。なぜか僕の住んでいる街は外車のディーラーも多いし。
ま、そもそもここに住んでいて自家用車が必要なのかという話もあるかもしれませんが・・・
冬の間に何度か成田まで行きたいとは思っているんですけどね。

東京モーターショー③・・・東1~3ホール後編

2013-12-14 20:11:01 | 2013モータースポーツ
あっという間に平日の5日間が過ぎてしまいました。
仕事も忙しくなってきて、このまま年度末まで行ってしまいそうです・・・

モーターショーの続きです。
今回は累計で90万人、僕が行った25日は67,700人、30日は131,600人が
入場したそうですが、30日はさすがに混んでいて歩くのも大変なブースがありました。
オートサロンよりも大変です。
でも、累計で200万人がやってきていた時代もあったんですね。いい時代なのか悪い時代なのか・・・


ダイハツは新しいコペンが話題になっていました。


緑色のボディがオレンジ色に変わっていきます。

近くから「街の中で盗まれたらどうするんだろ」という声が聞こえてきましたが、ホントどうするんだろ。
このまま市販するの?


BMWはi8がお目見え。デビューしたてのハイブリッドスポーツは、ほぼ2,000万円・・・
ゴーストプロトコルでイーサン・ハントが乗ってたあのクルマです。ホイールも光るのか?


こちらはEVのi3。ヨーロッパの街中のシーンに似合う形だと思います。日本だとどうなる。


MINIはフルモデルチェンジのワールドプレミア。でも、正直あんまり興味ないんですよね・・・


ほんとすごい人だかりだ。


上空にもMINIが。歩いていて気付く人いるのかな?


商用車も出展してます。外にも結構展示してあったようですが、寒いので行かんかった。


日野はなかなかおちゃめだよね。オートサロンでもカメラ小僧が集まるブースを作るし。


モーターショーにはナースがいるし(笑)。移動診療車仕様だからですね。PHVでした。


今でいうライセンス生産なんですかね。いすずが作ったトラック第1号だそうです。大正11年生まれ。


おねえさまは昭和57年生まれ。50mmです。


いすずってまだ乗用車作ってたんですね。日本では売ってないらしいですが。


こちらのトラックはどこのメーカーでしょうか。


正解はヒュンダイでした。


VOLVOのトラックは頑丈だっていうことがステージでよくわかりました。

30日は各社のプレゼンステージもけっこう見てきたんですよ。
どこのメーカーも洗練されていて唸ってしまいます。たくさん練習してるんだろうなあ・・・

東京モーターショー②・・・東1~3ホール前編

2013-12-08 21:27:08 | 2013モータースポーツ
東京モーターショーの会場は前回から東京ビッグサイトになったようですが、ビッグサイトに
行くのは今回が初めてでした。
正確に言うと、まだお台場の半分くらいが更地だったころ、入口にだけは行ったことがあるんですけどね。
あれは高3の冬休みだったかな。横浜にある母親の実家に行った時おじさんに連れて行ってもらいました。

今回中に入って、まず感じたことは思っていたよりも規模が小さいなということでした。
まあトヨタとかはかなりのスペースを使ってはいるんですけど、見て回るだけなら2時間で回れるかな。

さて、月曜日まず向かったのはやっぱりスバルブースですよ。
国際展示場駅にもこのクルマのポスターがずらりと貼ってありました。


おいおい登場の仕方が派手過ぎだろう。周りの人たちが失笑していましたよ。
いやあ、バブルを感じましたね。企画した人がそういう世代なんだろうか(笑)。

この後台車に載せれれたレヴォーグはグルングルン回ってました。
こんなのが20分に1回繰り返されるっていうんだから、今のスバルの勢いを感じます(笑)。


その横にも普通に1台置いてあったんですけどね。

「レヴォーグ」は「レガシィ・レヴォリューション・ツーリング」からの造語だそうですが、
僕には改革ではなくて進化に見えますけどね。
アメリカを向いた現行レガシィをノーカウントにすれば、正当進化バージョンでしょう。
リヤスタイルはあえて載せませんが、3S-GTを載せてた頃のカルディナに似てると思います。

ただ、けっこう宣伝されていたこともあって注目度はとても高かったですね。


ステージ上のレヴォーグがひと通り暴れまわった後にモデルさんが出てきます。


梅ちゃんはすっかりスバルの人になってしまいましたね。


VIZIVエボリューションコンセプト。ヴィジヴと読ませるようです。この名前では売らんだろうな。
XVの2ドアみたいな感じ?


クロススポーツデザインコンセプト。顔がBRZですね。


今年何度見たかわからないBRZですが、レーシングカーが数えるほどしかいなかった会場内では大人気。
その人気の半分くらいをトヨタブースのTS030に分けてあげたいくらい。
アウディブースではR18も大人気だったのに、TS030はみんなスルー気味。何故だあ・・・


お姉さまは今年のスバルのレースクイーン4名でした。


いつもと違うスバルブルーじゃなくて白い衣装にした理由はわかりませんが、なかなかいいと思います。


HAWKS氏に借りた50mmf1.8で撮影。


月曜に持って行ったんですが、帰り間際まで存在をすっかり忘れていて、体調がイマイチだったけど
もう一度撮りにホール内に戻ったのでした。疲れた(笑)。

いやあ、さすが単焦点だけあって切れ味が違いますね。
久々に手振れ補正がないレンズで不安もありましたが、枚数撮ればまあなんとか。
画角はやっぱり不便なので自分で何とかするしかありませんが、なんとか出来ません(笑)。


続いてトヨタ。会場内にアリーナを作りました。


その中を軽々と走る電動3輪車がi-ROAD。
凄くバンクしてますが、奥のタイヤのアームが伸びてバランスを取っています。


さすがにカッコよすぎだろう。もうちょっと庶民らしい人に運転してもらいたい(笑)。


どうしてペンギンがいるのかわかりませんが・・・水素燃料電池車のFCVコンセプト。
技術的にはもう発売できるレベルらしいですが、水素スタンドが増えるまでは売らないらしい。


ステージタイムには合いませんでしたが、FT-86オープンコンセプト。
ムリして作らなくてもいい気がするんですけどね。


いったいいつの時代のコンセプトなんだというくらい先を見ちゃってるFV2。
クルマがドライバーのココロを感じ取ってしまいます。


これは土曜日。ピンクのクラウンがもう全く見えません。
TOYOTOWNには住人のろう人形が置いてあって、堺雅人とみんな記念撮影してました。


レクサスは今回がワールドプレミアの「RC」が目玉でしょう。
ライバルとしているクルマは分かりませんが、正直「何か」が足りないような気もします。
おそらくは来年からレクサスのスーパーGTは「RC」を名乗ることになるのでしょう。


こちらはLF-NXだそうで。RCと違って随分とアグレッシブなデザインです。

レクサスは現行車をほとんど展示していたと思いますが、LFAも置いてあったんだよね。
あれってもう生産終わってるんじゃなかったっけ。


トヨタ自動車東日本のブースにはアクアのオープンが置いてあった。


あら、前日にはグリッドボードを持ってENEOS号の前に立っていたんですけどね。
モーターショーはお姉さまたちにとっても稼ぎ時ですね(笑)。

東京モーターショー①・・・西ホール編

2013-12-08 09:18:45 | 2013モータースポーツ
グランツーリスモにも少し飽きたので、東京モーターショーの写真を貼りたいと思います。
前に書いたように僕は25日の月曜と30日の土曜2回行きました。
ちなみに僕の家からはバス、京浜急行、京浜東北線、りんかい線と乗り継いで約90分。

月曜はJAFGP明けで体調が悪く早めに帰ってきてしまったので、土曜はまず月曜に見れなかったもの
を見て、もらわなかったパンフレットをもらいに行きました。
今回は月曜と土曜の写真を合わせて展示ホールごとに貼ることにします。

初めての東京モーターショーでしたが、老若男女いろんな方がに来ていますね。
普通におばちゃんグループなんかもたくさんいましたが、「次のクルマはBMWにしようかしら」
なんてわいわいしゃべりながら見ているのでしょうか。

ワールドプレミア、ジャパンプレミアなんて車がたくさんあったようですが、
さすがにファミリーカーなんかはほとんど撮っていません。
RV系のクルマなんかも基本的にはお姉ちゃんが一緒じゃないと撮っていません(笑)。


さて、まずはホンダです。まずはNSXコンセプトです。さすがに注目度も高かった。


パンフレットに説明が全然書いていないのでスペックの類はよくわかりませんが、
ハイブリッド4WDなんですよね。いやあ、僕はカッコいいと思うんですよ。


こちらはオープンスポーツの軽自動車、S660コンセプト。ビートを思い出しますね。
隣に展示してあるのはホンダが初めて作った4輪自動車のスポーツ360です。

S660は軽自動車なのか?と思わせるくらい大きなボディに感じました。


ちなみに月曜に行ったらすごい人で入り込めなかったんですよ。
ということで、前の写真は土曜の朝一で見に行ったときのものです。


こんなのもありました。ASIMOくんの技術を使ったUNI-CUBβだって。
あまりスピードが出なさそうなので、どこで使うんだという気もしますが。


さすがに実機はありませんでしたが、絵が描いてあった。
ホンダジェットもそろそろデリバリーが始まるのかな。

ホンダのプレゼンはミュージカルな感じで、「クルマ」よりも「ホンダ」の紹介でした。
ちなみに2輪車もたくさん展示してありましたが、MotoGPでたくさん貼ったからね。


ヤマハが作った4輪車MOTIV。なんとあのゴードン・マーレーがデザインだとか。


ゼッケンがないとちょっとさみしいね。


フェラーリのデザイナーだったこともある奥山さんとヤンマーのコラボトラクター。
トランスフォーマーみたいだな。


ベンツブースもさすがに人気ありましたわ。
SLSはブラックシリーズかと思ったらファイナルエディションだって。


日本初公開となったコンセプトSクラスクーペ。ドアが重くて開かなさそうな重厚感。全長5mだって。


スマートのEVのブラバスバージョンだって。悪カワイイな。
全国限定80台で399万円だそうですよ。でもこれを買う人のイメージが湧かないなあ・・・


あ、パガーニだと思って写真を撮ってみたわけですが、ウアイラっていう最新モデルだったんですね。
何のブースだか全くわからず撮ったのですが、調べてみるとオーディオメーカーでした。
ビーウィズっていう会社です。宣伝宣伝。


三菱はデカいコンセプトカー3台がメインに置いてありました。


コンセプトGC-PHEV。パジェロっていう感じですね。ドアは観音開きでした。


内装のイメージモデルですが、787のコクピットかよというくらい液晶画面です。
でも、フロントウインドウに情報が表示されるようになるのはきっと時間の問題なんだろうね。


コンセプトXR-PHEVはアウトランダークーペっていう感じかな。


オートサロンには三菱はブースを出していないので、あまりこういう展示も見ることはないかな。
アジアクロカンラリーに出てたアウトランダーPHEVだそうで。


彩・あやコンビか。GTではベンツとポルシェの横にいましたがこの日は三菱。




フラッシュの光量補正が難しいというか、気まぐれというか・・・
みんなどうやって撮ってるのか知りたいねえ。RAWで撮る気にもならんし・・・

グランツーリスモ6

2013-12-05 23:19:07 | その他
初代の発売から約15年。
また発売日に買ってしまいました。

初代を買った日のこと、覚えていますよ。
あっという間に35のおっさんになってしまいました(笑)。

たしか5を買った時にはブログ休止宣言をした記憶もあるなあ。
今回そこまではしませんが、最近撮った写真が放ったらかしになるのは間違いありません。

ニスモフェスティバル・・・速報版

2013-12-01 21:49:34 | 2013モータースポーツ
今年の遠征がすべて終わりました。今年が終わったと言ってもいいかな(笑)。
遠征と言っても富士は70kmしか離れていませんが、帰りに4時間かかると遠征した気分です。

2年ぶりに行われた日産のファンフェス、ニスモフェスティバル。
僕はもちろん初めてでしたが、やっぱり日産応援団はひと味違うね。声援が野太い(笑)。


僕はね、動くR390が見れただけでよかったんです。出来れば黒いほうが見たかったけどね。


ワンチャンスしかありませんでしたが、一応撮れた。
光線がよくありませんが、レクサスよりもホンダよりも今の時点ではカッコよく見えます。


レース好きのおっさんたちは泣いて大喜びするクルマなんだろうなあ。

ピット内に展示してくれたのはいいんですが、奥のシャッターが開いたままでキレイに
撮らせてくれなかったのは残念。


ニッサンと言えばね、やっぱこのフラッグでしょ。


ニッサンと言えばね、やっぱこの2人でしょ。
西日に照らされたフォトセッションはみんなまぶしそうで目が細い(笑)。

4月に横浜に来て、富士スピードウェイで行われたメジャーイベントはほぼ制覇しましたね。
来年もここに住んでいたらチェカパスを買ってしまうんでしょうか。今から迷う・・・


さて、一つ謝りたいことがあります。
ベルシャザールくんごめんなさい。
僕はきみを信用しきれていなかったよ。
GⅠ制覇おめでとう!!