いや~、千歳基地で写真を撮ったのは2年ぶりです。
先週は木曜から休暇を取って福島空港から実家に帰る予定だったのですが、なんと月曜に
アグレッサーが千歳基地へと飛来したというではありませんか。
当初は予定していませんでしたが、急遽ゴーヨンを抱えて実家へと向かう事になりました(笑)。
迎えに来てくれた母親はレラで時間つぶしをしてくれるとのことで、久しぶりに36Rの
アーミングエリアへ行きました。CJさん、どうもでした。

アグレッサーに加えてペッカーも展開していたようですが、どうやらこれがお帰りだったのかな。

基地周辺の林は紅葉の真っただ中。

130ってあまり千歳に来ない気がするんです。こうやって上がりを撮ったのはあまり
記憶にないなあ。

巡回教導のパターンは昔と変わらないようで、予想通り14時に上がってくれました。
前日までは36上がりだったようで、この日南風が吹いてくれたのはラッキーでした。
石狩湾へ向けての派手なライトターンを期待せずにはいられなかったのですが・・・

捻らんなあ・・・

遠すぎるなあ・・・

結局第1編隊では背中を撮れず。

第2編隊1番機は今までで一番早めに捻りだしました。
これは期待できるかなと思ったんですが・・・

2番機は1番機が捻りだしたポイントよりもだいぶ向こうでターンしていきました。
この日午後のピリオドで上がったのは以上の6機です。緑系の迷彩が2機になったんですね。
来月の新田原で再び会いましょう。

お相手は201SQです。

同じようなアングルばかりでごめんなさい。
左腕が全然ついていかなかったんだよなあ・・・この日の送り写真はボロボロでした。
母親を放っておくわけにもいかないので、降りの写真は撮らずに実家へと向かいました。
ラッキーだったけど、背中を撮れずちょっとだけ残念な1日でした。
先週は木曜から休暇を取って福島空港から実家に帰る予定だったのですが、なんと月曜に
アグレッサーが千歳基地へと飛来したというではありませんか。
当初は予定していませんでしたが、急遽ゴーヨンを抱えて実家へと向かう事になりました(笑)。
迎えに来てくれた母親はレラで時間つぶしをしてくれるとのことで、久しぶりに36Rの
アーミングエリアへ行きました。CJさん、どうもでした。

アグレッサーに加えてペッカーも展開していたようですが、どうやらこれがお帰りだったのかな。

基地周辺の林は紅葉の真っただ中。

130ってあまり千歳に来ない気がするんです。こうやって上がりを撮ったのはあまり
記憶にないなあ。

巡回教導のパターンは昔と変わらないようで、予想通り14時に上がってくれました。
前日までは36上がりだったようで、この日南風が吹いてくれたのはラッキーでした。
石狩湾へ向けての派手なライトターンを期待せずにはいられなかったのですが・・・

捻らんなあ・・・

遠すぎるなあ・・・

結局第1編隊では背中を撮れず。

第2編隊1番機は今までで一番早めに捻りだしました。
これは期待できるかなと思ったんですが・・・

2番機は1番機が捻りだしたポイントよりもだいぶ向こうでターンしていきました。
この日午後のピリオドで上がったのは以上の6機です。緑系の迷彩が2機になったんですね。
来月の新田原で再び会いましょう。

お相手は201SQです。

同じようなアングルばかりでごめんなさい。
左腕が全然ついていかなかったんだよなあ・・・この日の送り写真はボロボロでした。
母親を放っておくわけにもいかないので、降りの写真は撮らずに実家へと向かいました。
ラッキーだったけど、背中を撮れずちょっとだけ残念な1日でした。