goo blog サービス終了のお知らせ 

Somethingブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Gemminy's(ジェミニーズ)

2016年01月15日 | グルメ
妻が行きたい店が在るという。
伝馬町の「ジェミニーズ」へ休日のランチに行ってみた。

あっ、ここってkoyahiさんが、モーニングを食べに行く店だ!
http://blog.goo.ne.jp/koyahi0814

http://blog.goo.ne.jp/koyahi0814/e/cdb055c1b97e41a7bb6a6185a935ac23


このお店、朝は7時からモーニングをやっている。
こういう店が良いですね。



満席だったけど、入り口に近い席が空くところだった。




サンドイッチを注文したけど、ランチ時で時間がかかりそうだった
のでハートランドビールも注文(笑)




紙に包まれた大きなサンドイッチを半分にカットしてある。
二人で一個(笑)







ここは伝馬町本陣の跡地の前だ。






右膝 その後

2016年01月12日 | 生活
昨年、2015年11月はじめに、突然右膝に痛みが走った。
どちらかと言うと、突然痛みが来た…という感じかも。
それ以来、膝のサポーターをしている。






3回ほど、膝の水を抜いたけど、良くはならなかった。




それ以来、極力右の太股の筋肉を強めるために、
椅子に座って、右脚を上げるトレーニングをしている。

この3連休も、極力右膝へ体重を掛けないように、自転車で走り回るコトにした(笑)

それでも、だいぶ良くなって来た。


正月中、連休中、テレビを見ていると、
通販番組では膝痛のサプリメントがやたら多い。

同じような問題を抱えている高齢者が、なんと多いことか!(泣)





コックさん

2016年01月07日 | グルメ
久しぶりに「レストラン アントニオ」の味を堪能したくて
大岩にある「洋食屋コックさん」へランチに妻と出かけた。

http://white.ap.teacup.com/something/1586.html




「アントニオ」を経営していたヨット仲間である岡村さんの奥さんの弟さんと聞く。



懐かしい洋食屋さん。

スープがついています。




煮込みハンバーグランチ




ハンバーグと魚のフライランチ




コーヒーがついています。





洞慶院

2016年01月06日 | 生活
暖かい日が続く。
こんなんだったら、洞慶院の梅も咲いているかも…と思って
自転車で出かけることにした。

やはり、梅園の駐車場は満車。
しかし、梅はまだまだ…と言う感じ



蝋梅はすでに咲いているけど、いつもの年より色がくすんでいる気がする。
http://white.ap.teacup.com/something/1005.html








帰り道、以前、会社がこの近所に在ったんだが、
時々食べていたラーメン屋さん「札幌や」に寄って、
ネギミソラーメンを食べた。






オイルサーディンのアヒージョ

2016年01月04日 | グルメ
山でアヒージョを作るというと、やたら面倒だけど、
「安心してください」秘密兵器があるんです(笑)。

でも、古くからあるノルウェー製のキングオスカーより、
日本の竹中缶詰の オイルサーディンがよろしい。
このきれいに並んだイワシ。







コンロに掛けてグツグツしてきたら「アヒージョの粉」を振り掛けて混ぜるだけ(笑)








見た目に貧弱なので、パセリを小さじ一杯くらいは欲しいかも。

竹中缶詰のオイルは「綿実油」。暖めたバケットをつけて食べても、非常に美味。








「ビール、下さい(笑)」



スパイスクッキング
http://www.h-spice.jp/seasoning/spice_bar.html






賀正 2016

2016年01月01日 | 生活
毎年、海の上で初日の出を迎えるけど、今年は陸上から。

静岡市を南北に流れる安倍川下流右岸、安西橋の西側から。

今年もよろしくお願いします。






初詣は、自身のお寺、菩提寺に。





それから、町内の氏神さま。