木のモノが好きだ。
目に付いた木でできた小物をやたら欲しくなる。
旅に行った時にはメンパ(曲げワッパ)を購入したりしている。


仕事の関係もあって、木材の長所も短所も分かっているつもりだ。
故にヨットにはなるべく外部に木材を使用しないようにしてきた(笑)。
<サムシング>で一箇所、ドッグハウス上の両側にハンドレールがある。
ハンドレールと云っても、手でつかむよりも、マスト操作の時の足がかりだな。

塗装してあると、滑ってしまうこともあるし、また
塗装したモノはいつかははがれてしまうので、塗装しないようにしている。
が、周囲の人が「塗ったら!」と云う(笑)。
最初は塗装されていたが、はがれ始めたので、全部はがしてしまった。
それ以来、塗装はせずにオーニングでカバーしている。
風雨にさらされる木材は、塗装してない方が長持ちする…気がする。
塗装するよりもオーニングの方が良い…と思っている(笑)。

昨日は、<スイング>のランチとユニクロへ買い物しながら、そんなコトを考えながら
キャビンの中でまったりしていた(笑)。

目に付いた木でできた小物をやたら欲しくなる。
旅に行った時にはメンパ(曲げワッパ)を購入したりしている。


仕事の関係もあって、木材の長所も短所も分かっているつもりだ。
故にヨットにはなるべく外部に木材を使用しないようにしてきた(笑)。
<サムシング>で一箇所、ドッグハウス上の両側にハンドレールがある。
ハンドレールと云っても、手でつかむよりも、マスト操作の時の足がかりだな。

塗装してあると、滑ってしまうこともあるし、また
塗装したモノはいつかははがれてしまうので、塗装しないようにしている。
が、周囲の人が「塗ったら!」と云う(笑)。
最初は塗装されていたが、はがれ始めたので、全部はがしてしまった。
それ以来、塗装はせずにオーニングでカバーしている。
風雨にさらされる木材は、塗装してない方が長持ちする…気がする。
塗装するよりもオーニングの方が良い…と思っている(笑)。

昨日は、<スイング>のランチとユニクロへ買い物しながら、そんなコトを考えながら
キャビンの中でまったりしていた(笑)。
