goo blog サービス終了のお知らせ 

そんな感じ2

好きなアイドルを見て聴いて、長々と語る

強く優しくたくましく?

2014-10-17 21:03:41 | V6
第1話の冒頭シーンに、やっとお目にかかれた。
官兵衛のような人が「本当に強い人」と言うんだろうな。
だからいつでも、相手は官兵衛に惚れてしまうんだ。
兄さん、すごいです。
カッコイイよ、官兵衛兄さん。

命のやり取り。
これまで何度もそのシーンがありましたが、毎回心打たれます。
相手の俳優さんの達の、鬼気迫る演技。
岡田君の熱く、また厚く重みのある演技がすごくて。
やはり幽閉後あたりからなんでしょうかね。
顔つきも変わりましたよね。
大河主演にふさわしい貫禄と凄み、そしてどんどん高まる演技力。

小田原開城も、ぐっと来ました。
絶妙な間合い、魂の込もった説得、そりゃあ心が動きますよ。
なのにね。
天下人って、どうしてあぁなるんですかね。

少し前になりますが、壮絶でドラマチックな信長の最期、すっかり見入りました。
それと・・・ごめんなさい、名前が出て来ないです。
水上で切腹された方です。
心に残るシーンでした。

人の命の尊さ。
制作スタッフと、演じる俳優さん達の伝えたいこと、そんな気がします。


ところで、いのっちがネットで話題になってましたね。
その日の「あさイチ」見てたんですけど、残念ながら、記事の発言は見逃してました。
だけど、ずっとアツかったんです、いのっち。
とても頼もしかったんです。
やっぱりいのっちは「守ってくれる人」なんだなぁって。
いち女性として、嬉しい気持ちでした。

頼もしいのは、浅輪君だって負けてない。
献身的な愛で、倫子ちゃんを支え続けてるんだもの。
倫子ちゃんを抱きしめながら喜ぶ浅輪君に、思わずときめいてしまったよ。
うう、来年はいよいよゴールインでしょうか。


三宅君の「タメ口」とか「時間を守れない」とか。
とうとう世間の皆様に知れ渡ってしまった(笑)
いや~、出演者全員からつっこまれてたね。
怒られっぱなしなのに、最後は先生を叱り付けるとは。
そうなんです。
うちの健ちゃんは、怒られれば怒られるほど、それを肥やしに大きくなっていくのです(笑)
あれ?本人曰く「褒められて育つタイプ」でしたっけ?