個人インタビュー、とうとう一巡しましたか。
最初、なんていい番組なんだと思いましたよ。民放じゃ絶対出来ないもんね。
出来れば最初のスタイルでずっと行って欲しかったけど(歌もそのグループでって)、まぁ色々と都合があるんでしょう。
でも、なぜNHKなら出来るんだろう?
この後はどんな風になるんだろうなぁ。
また同じようなインタビューってことないと思うんだよね。
ソロで歌うとか。どう?どう?
だってどうせファンしか見ないでしょ?だったらとことんファン向けにってことで。
コンサートだって、2曲以上続けて歌うなんてことないからね。(森田君ソロは別として)
あ~でもそんなことが現実になったら、順番来るまで待つの辛いかも。もし最後だったら2年後ってことになっちゃうね。
前置きが長くなってしまいましたが、岡田君の話、聞いたことある話が多かったけど、一つ(私は)初耳なことが。
20歳でやめるというのは、一時期何度も耳にして、V6ファンとしてはあまりいい気持ちがしなかったんですが、それは、イヤでやめるとかじゃなくて、アイドルの寿命云々というところから来てたんだと、そういうことなんだよね?
要するに、V6はそんなにもたないだろうと。
アイドルとはそういうものだと。
だったら、それは冷静なしっかりとした考えだし、アイドルをやってても自分の将来のことはちゃんと考えていたんだなと、逆にすごいなぁと思います。
だって、大概の中学生は目の前のことしか考えてないだろうし(それが若いってもんだし)、突然あんな立場になったら浮かれっぱなしでしょ、普通。
それが予想に反して、続いたんだよね(笑)
そして今はV6をどうしていくか、そういう考えに変わって、去年のコンサートがあるわけなんだね。
V6がどうなっていくのか。
「アイドルグループ」以外に道はあるんだろうか。
う~ん・・・
だけど、既成の「アイドル」の枠から抜け出たところで、自分達で提供するものが日の目を見るとも思うんですよね。
アイドルのままだと、何をやっても「しょせんアイドルだから」って片付けられるんですよ。
でもどうやって抜け出るんだろう。
あのスマップだって、やっぱり「アイドルグループ」という括りだもんね。
う~ん・・・その括りからは逃れられないのか。
なんだか答えの出ないことを話題にしてしまってごめんなさい。
一ファンがうだうだ考えたところで、どうにかなるわけでもないんだよってね。
今言えるのは、「V6発信もの」大いに楽しみにしています、ってことですね。
最初、なんていい番組なんだと思いましたよ。民放じゃ絶対出来ないもんね。
出来れば最初のスタイルでずっと行って欲しかったけど(歌もそのグループでって)、まぁ色々と都合があるんでしょう。
でも、なぜNHKなら出来るんだろう?
この後はどんな風になるんだろうなぁ。
また同じようなインタビューってことないと思うんだよね。
ソロで歌うとか。どう?どう?
だってどうせファンしか見ないでしょ?だったらとことんファン向けにってことで。
コンサートだって、2曲以上続けて歌うなんてことないからね。(森田君ソロは別として)
あ~でもそんなことが現実になったら、順番来るまで待つの辛いかも。もし最後だったら2年後ってことになっちゃうね。
前置きが長くなってしまいましたが、岡田君の話、聞いたことある話が多かったけど、一つ(私は)初耳なことが。
20歳でやめるというのは、一時期何度も耳にして、V6ファンとしてはあまりいい気持ちがしなかったんですが、それは、イヤでやめるとかじゃなくて、アイドルの寿命云々というところから来てたんだと、そういうことなんだよね?
要するに、V6はそんなにもたないだろうと。
アイドルとはそういうものだと。
だったら、それは冷静なしっかりとした考えだし、アイドルをやってても自分の将来のことはちゃんと考えていたんだなと、逆にすごいなぁと思います。
だって、大概の中学生は目の前のことしか考えてないだろうし(それが若いってもんだし)、突然あんな立場になったら浮かれっぱなしでしょ、普通。
それが予想に反して、続いたんだよね(笑)
そして今はV6をどうしていくか、そういう考えに変わって、去年のコンサートがあるわけなんだね。
V6がどうなっていくのか。
「アイドルグループ」以外に道はあるんだろうか。
う~ん・・・
だけど、既成の「アイドル」の枠から抜け出たところで、自分達で提供するものが日の目を見るとも思うんですよね。
アイドルのままだと、何をやっても「しょせんアイドルだから」って片付けられるんですよ。
でもどうやって抜け出るんだろう。
あのスマップだって、やっぱり「アイドルグループ」という括りだもんね。
う~ん・・・その括りからは逃れられないのか。
なんだか答えの出ないことを話題にしてしまってごめんなさい。
一ファンがうだうだ考えたところで、どうにかなるわけでもないんだよってね。
今言えるのは、「V6発信もの」大いに楽しみにしています、ってことですね。