6月2日は、鈴鹿 御在所岳 藤内壁 前尾根のガイドでした🏔
気持ち良い晴天☀の下で、快適に前尾根を楽しんでいただくことが出来ました☆彡
週末は激混みの前尾根ですが、平日ということで他に知り合いのガイドパーティが一組のみのほぼ貸切状態でした。
普段から穂高周辺はじめ、いろんなエリアのバリエーションルートを単独で踏破されているクライアント様ですので初めての前尾根も何の苦労もなくアッサリと登られていました👏
タニウツギやイワカガミ、タテヤマリンドウなど初夏の花々も沢山咲いていてクライミングと共に楽しめました☆彡

満開のタニウツギ

藤内壁出合からの眺め

前尾根P7からスタート!

P7を2ピッチに分けて登ります。

続けて2ピッチ目

P6を登ります。

P5をあっという間に通過してP4に取付きます。

岩間にはイワカガミがアチコチで沢山咲いていました。

P4を登ります。

P3~P2(ヤグラ)へと続く岩稜

P3のクラックを登ります。

P2(ヤグラ)までやってくると一組取付いていました。と思ったら知り合いのガイドでした。

P2(ヤグラ)を登ります。
さすが岩慣れ、山馴れしているクライアント様、難なくクリアです。

前尾根をアッサリと登り終えて藤内壁全景を眺めながら心地よい一時です☆彡
この後、前壁ルンゼ~裏道を経て下山してこの日の山行を無事に終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。

熱く、楽しくいこう!