1/10~11は、阿弥陀岳南稜のガイドでした。
当日キャンセル者が出たために急遽お一人様での催行となりました。
寒波の到来で寒い2日間でした。特に2日目は寒気と強風の中での登山となりました。P3ガリーの取付きでは順番待ちでかなり長時間またされましたのには参りましたが雪山の様々な技術を体験しながらの充実した登山を行うことができました。

立場山から望む対岸の権現岳

阿弥陀岳を望みます。広河原沢奥壁が圧倒的な迫力で広がります。

P3ガリーを登ります。

南稜を完登して阿弥陀岳登頂です! おめでとうございます!
寒気と強風、深い雪の中、よく頑張って登られました。特にKさんにとって初めての冬山バリエーションルートはなかなか刺激的な体験だったことでしょう。大変お疲れさまでした!ご参加ありがとうございました。
当日キャンセル者が出たために急遽お一人様での催行となりました。
寒波の到来で寒い2日間でした。特に2日目は寒気と強風の中での登山となりました。P3ガリーの取付きでは順番待ちでかなり長時間またされましたのには参りましたが雪山の様々な技術を体験しながらの充実した登山を行うことができました。

立場山から望む対岸の権現岳

阿弥陀岳を望みます。広河原沢奥壁が圧倒的な迫力で広がります。

P3ガリーを登ります。

南稜を完登して阿弥陀岳登頂です! おめでとうございます!
寒気と強風、深い雪の中、よく頑張って登られました。特にKさんにとって初めての冬山バリエーションルートはなかなか刺激的な体験だったことでしょう。大変お疲れさまでした!ご参加ありがとうございました。