goo blog サービス終了のお知らせ 

何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

東京夜旅 第158夜 越中島

2009-09-13 08:00:48 | 東京夜旅(とうきょうよたび)
京葉線越中島駅の周囲は商店なども無くとっても寂しい雰囲気。
何でこんなに発展しないんだろう、ひとつには京葉線が異常に不便だというのもある気がする。普通列車しか停まらないのでラッシュ時でも10分に1本、通常は15分に1本、しかも京葉線の東京駅は何とも中途半端な場所にある。都心に近いのに乗降客少なすぎ、ちょっと勿体ないと思う。

写真は越中島から佃、月島、晴海方面。下にある橋が相生橋。


海沿いの公園のベンチに座り門前仲町のセブンイレブンで買ってきたカラアゲと麦茶で休憩する。せっかく歩いてもこれでカロリーオーバーしている。


中央大橋の向こうに東京駅八重洲にあるグラントーキョー…多分ノースタワーが見える。

月島方面に行こうとも考えたが、何だか疲れたので越中島駅から帰宅。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京夜旅 第157夜 門前... | トップ | 鉄道写真 外房線(土気-誉田) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

東京夜旅(とうきょうよたび)」カテゴリの最新記事