
山手線沿線をブラブラと歩いて一周する旅。バックナンバーはこちら。
巣鴨の“とげ抜き地蔵”から住宅街を抜けて大塚に着いた。駅前には都電がガタゴト走り下町的な雰囲気が漂っている。
以前、ここ大塚にある某ホテルの最上階でフレンチのフルコースを食べたことを思い出す。仕事絡みの試食なので後で支配人に感想を言わなければならないのだが“おいしい”以外の語彙が無くて困ったものだった。でも、若い女性と2人きりで夜景を見ながらフレンチというのはかなりおいしい仕事だったけど。

大塚から池袋の間は狭い路地の両側に家がたてこんでいる。車も通れないほど狭い道なので両側から夕食を作る匂いが漂ってきてたまらない。

線路沿いを歩きたいのだが狭い路地なので方向がわからなくなる。かなり歩いたのにさっき渡った橋がすぐそばに見えたりして萎える。サンシャイン60もなかなか近づいてこない。
以下、次回。
巣鴨の“とげ抜き地蔵”から住宅街を抜けて大塚に着いた。駅前には都電がガタゴト走り下町的な雰囲気が漂っている。
以前、ここ大塚にある某ホテルの最上階でフレンチのフルコースを食べたことを思い出す。仕事絡みの試食なので後で支配人に感想を言わなければならないのだが“おいしい”以外の語彙が無くて困ったものだった。でも、若い女性と2人きりで夜景を見ながらフレンチというのはかなりおいしい仕事だったけど。

大塚から池袋の間は狭い路地の両側に家がたてこんでいる。車も通れないほど狭い道なので両側から夕食を作る匂いが漂ってきてたまらない。

線路沿いを歩きたいのだが狭い路地なので方向がわからなくなる。かなり歩いたのにさっき渡った橋がすぐそばに見えたりして萎える。サンシャイン60もなかなか近づいてこない。
以下、次回。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます