またしても、個性のない車が誕生した。
メルセデスから、待望とされていたというミディアムクラスのSUV「GLC」である。
X3やQ5、マカンと競ると思われる車種だ。
これはご存知の方も多いかもしれないが、「GLK」の後継モデルとなる。
今の時代、珍しく質実剛健を地でいっていた希少車種であったと思う。
私はこれをベイビーゲレンデと認定していたのだ。(笑)
左ハンしかなかったのは残念であったが、右ハンを用意していただいても、どこにでもあるようなスタイルになったのは残念。
このリアスタイルなんて、前項で申した三台の車種を混ぜたようにさえ思えるほど。
エッジの立っていた無骨なスタイルが如何に希少であったかを思い知らされた。
実はこのGLCの発売によってカタログ落ちをしてしまうGLKの試乗が叶った。
その報告は次回。

こちらはNew A4
キープコンセプトって、これほど必要なのか。
911のつもりでいるのかと皮肉りたくなるほどに退屈なモデルチェンジ。
メルセデスから、待望とされていたというミディアムクラスのSUV「GLC」である。
X3やQ5、マカンと競ると思われる車種だ。
これはご存知の方も多いかもしれないが、「GLK」の後継モデルとなる。
今の時代、珍しく質実剛健を地でいっていた希少車種であったと思う。
私はこれをベイビーゲレンデと認定していたのだ。(笑)
左ハンしかなかったのは残念であったが、右ハンを用意していただいても、どこにでもあるようなスタイルになったのは残念。
このリアスタイルなんて、前項で申した三台の車種を混ぜたようにさえ思えるほど。
エッジの立っていた無骨なスタイルが如何に希少であったかを思い知らされた。
実はこのGLCの発売によってカタログ落ちをしてしまうGLKの試乗が叶った。
その報告は次回。

こちらはNew A4
キープコンセプトって、これほど必要なのか。
911のつもりでいるのかと皮肉りたくなるほどに退屈なモデルチェンジ。