くるたのしき・・・スカイランナーへの道<復活!>

走ることは「苦しいけど、かくも楽しいこと」つまりは『くるたのしいこと・・・』と、高山を走るスカイランナーを目指した手記。

ビートルハンター・・・今期初のクワガタゲット

2006-05-26 20:48:57 | 山岳マラソン

5月26日 晴れ時々曇り

今朝、自宅を出て・・・ランニング。なんと街灯下にクワガタムシ(メス)を発見した。

嬉しい・・・もう夏が来た!私は密かに「ビートルハンター」なのです。 昼休みには会社の裏山を走って・・・密かにクワガタを捕獲するのが大好きです。夏場なんてお目当ての「あの木」をチェックしたくて、昼休みの間に見に行きたくて、ガンガンと林道を走ってしまうのです。目的のあるランニングって結構頑張って走ってしまうのです。毎年6月中旬以降にクワガタは確認するのだけれど今年は半月以上早いご対面だった。山岳ランナーでビートルハンターって全く聞かないけど、どなたかいますか?

今日はクワガタゲットで機嫌よく朝を迎えた。

当然、昼休みは会社の裏山をビートルチェックのため走った。無理が効くように走る前にバームゼリーを食したりして・・・万全の体制で!

今の林は毛虫ワールドだった。私は兎に角、芋虫毛虫が大嫌い。クヌギの幹や若葉に小指大までの派手な金色だったり、黒だったりの毛虫だらけだった。もう少し、時期を見て林道に入ろうか?なんても思った。

But、あと1ヶ月で「おんたけスカイレース」。毛虫がいやだといっても山をまずは走らねば!エントリーした皆さんはどんな練習をしているのでしょうか?誰かコメントなどで教えてくださいナ。

土曜日か日曜日、天気がよければ富士山5合目辺りを走ってみたい。でもかなり寒いだろう。私はもともとウインドサーファーなので、山は基本的に苦手。ガスが出るとなんが地獄にはまってしまったようで兎に角怖い。天気が心配のときは、地元沼津アルプスという山々の縦走往復ランをやってみよう。雨が降ると足場が悪くて、スリリングでこれがまた楽しい。・・・しかし香貫山などは巨大イノシシの巣。これが怖いのだけど、まだ遭遇したことは幸いない。

兎にも角にも、週末はすっきりと晴れてほしいものだ!

今夜は通勤ラン(17km)で帰宅だ。