ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

稼ぐ人は健康にあまり留意しない?&娘宅で映画「アメリ」を観る

2022-04-20 10:29:20 | 健康・病気

本日の東京は小雨模様。
それでも朝散歩は気持ちいい。
外に出ないと落ち着かなくなりました。

娘宅に行きました。

五月の節句のために。

娘と孫が帰るまで、
ネトフリで映画「アメリ」を。

2001年。このポスターは少し怖い。

前にも観たのですが、
ファッションとか映像がきれいで。
22歳のアメリは「他人を幸せにすることに
生きがいを見いだし~~」
あらすじだけ書くとファンタージーの世界、
映像やファッションもそうなのですが。
性的にはかなり?奔放で~、
彼女が奔放なのではなく、
フランス人(映画?)の描き方が?
(私には)少し驚くようなシーンもあります。


娘は働いているので、
私が行った日は
食事の支度などしていたのですが、
コロナで早めに帰っていたので
ずっとパスしていました。
でも、
だんだん暖かくなり食事の支度を。
といっても、
冷蔵庫にあった鶏肉を焼くだけ。

ポリ袋に入れて塩、胡椒してしばらく置く。

エリンギと一緒に、
あとはトマトなどのサラダとスープで。
ぱっと。


胸肉を湯煎。
娘の相方は胸肉派です。

「仕事から帰ってもぱぱっと
作れるから」というと、
「働いていると疲れるし、
久しぶりに人が来るときは
外食だよね」と娘。
成り行きからこんな話に>

お金稼ぐ人、お金持ちは
外食の機会が多いし、
健康に気を付ける人はあまりいない」と娘。
確かにそうかも。
俳優、モデル、アスリート、一度でも身体を壊した
経験のある人は別にして、

何か理由をつけては外食していた日々。
お金持ちではないけど、小金があれば
やはり外食、楽ですよね。

疲れて帰ってきて、
ではサバ缶を食べようという気には
なかなかなれません。
まして後片付けを考えると~~。
接待も多いだろうし。

お金持っていると外食が多くなり、
多少の不調は我慢、体調崩しても、
病院、薬などで対処することが多い~。

生活習慣病は確かにその傾向がありますが、
認知症なども、そうかも~?
こちらはまだ明らかになっていませんが、
生活習慣病や認知症と年収の関係を
調べたら面白いかも。
上と下に分かれるかも。

そんなデータはない、でしょうね。
私の周りではそんな傾向が~>
妹の相方、仕事の先輩、仲間が次々と
倒れていきます。
皆、よく働き、よく稼ぐ~~。
イケメン、高年収の方々と
数年経って会うと、
面影なくなっているとか。

頂く年金少なくて食生活改善⇔
健康になったのは幸いだったようです。
「負け惜しみだよ」と娘。
それでも~~。

孫、けん玉に成功!
パチパチ。
できるまで粘り強くやろうね、
というと「~~強くやったよ」と孫
「強い」という言葉に反応するようです。


アメリを演じたオドレイ・トトウも
44歳。
「シャネル」を演じた人ですね。

というわけで、

本日も最後まで
お付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫・ゼロから空スタート&豆乳ヨーグルトのすごい効果

2022-04-19 10:48:11 | 美味しい百均レシピ

本日本当に気持ちのいいお天気。
昨日の雨が草木に露になって残り
光に当たってとてもきれいでした。
つかの間の美しさですね。


さて、
冷蔵庫が空っぽになりました。

残っているのはお味噌やショウガ蜂蜜、
自家製ヨーグルトといった常備しているモノ。
野菜が少し多めに残った~~?

気持ちがいいです、
空っぽも。

いつも月末に食費のレシートを出して
いましたが、
趣向を変えて、
買った日の買い物と値段、
それでどのくらいモツかを
試してみます。


三日ほど前に卵がなくなったので買い物。
二日おいてとりあえず補給。
1118円プラス1625円=
2743円です。

買ったものは
いつものイワシは少し飽きたので、
肉類は豚肉・ひき肉、野菜。じゃがいもなどです。
お菓子も少し~~。

帰ったら、すぐに保存します。


豚肉はおおよそ二百gを二つにわけ、
塩麹やお醤油などと一緒にポリ袋に。
一袋は冷蔵庫、
もう一袋は冷凍しておきます。
これで四日はモツ予定。

ひき肉も同じように二つに分けて味付け、
一袋はハンバーグに、
もう一袋は肉団子にする予定。
これで三・四日はモツ予定。
ということは、
肉類だけで一週間の夕飯?
これに卵とお豆腐を合わせれば
十日は行きますかね。
合間に魚を足して行こう。

昨日は~~。
豚肉に片栗粉をまぶし、
ピーマンとセロリ炒めに。
ニンニクオイルとオイスターソースで。


美味しくできました。
これに実だくさんお味噌汁。

これからの季節、
一人暮らしはとにかく
安全な保存を心がけます。

大好きな大葉を半分は水に入れて保存。

もう半分は塩漬け保存。
これを肉やサンドイッチに混ぜると
いきなり味がアップ💛。

いろいろ整理もしました。

前に買った百均帽子も、
リサイクルセンターで
また帽子を買ったので、
こちらは手放します。

そうそう、前にアップした
豆乳ヨーグルト、
乳清がいっぱいできていて、
この季節にあまりに爽やかで
美味しいので
ぐいぐい飲んでいたら、
ものすごく胃腸の調子がよくなりました。
トイレに行くたびに~~。

動物性ヨーグルトより
優しい~~。

近くの八重桜もきれいです。

というわけで、
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モノがなくても、大丈夫!」など&ヘアスタイル

2022-04-18 10:35:54 | 物欲・食欲について

本日は涼しく気持ちいいお天気です。
梅雨になるまでは
気持ちのいい日が続きますね。
四季を楽しめる日本の気候、最高です。

このところ、
買い物など、
「なぜ人はモノを欲しがるのか」といった
当たり前といえば当たり前ではありますが、
そんな関係の本を読んでいます。
というのは、私は少しでも油断すると
モノが欲しくなるほうなんですね。


「浪費するアメリカ人」
(ジュリエット・ショア著・岩波書店)

副題は
「なぜいらないものまで欲しがるのか」
少し古い本(2000年)ですが、
それだけに
当時のアメリカの消費傾向が詳しく、
わかりやすく書かれています。

2000年といえば、
日本ではバブルが崩壊して少しあと、
でもまだリーマンショックの前ですね。
アメリカでは、景気の後退もあり、
「消費」が「浪費」とも
言われるようになり、
「買い続ける生活」に
疑問が出始めた頃です。

この中で著者は、
人は自分より少し上の階層の人が
持っているモノを欲しがり、
買う傾向がある」と
言っています。

確かに。
私の着物熱もそうですが、
少し頑張れば手に入るモノを
買う⇔買い過ぎる、ワタシ。

あまりの上では手が届かない、
でも少し上なら、
「少し頑張れば手に入る」
同じものを手に入れると、
その人と同じ階層になったような
気になれる。

「競争的消費」というそうです。
でも自分のその傾向に気づいている人が
それほど多くないと。
もひとつ
「ディドロ効果」とは、
高価な贈り物をされた人が
それに見合うモノを
どんどん揃えていった結果、
貯金がどんどん減り
後悔したということから、
ディドロとはフランスの哲学者の名前です。

「モノがなくても、大丈夫」(麻生夕貴著)
こちらは「買っては捨て」を
繰り返していた著者が
あなぜ同じことを繰り返すんだろう気づき、
一番好きな靴、洋服、
憧れの人の思い出グッズを
果ては父親の形見まで捨てる~。

買わなくなるまでには著者は、

①本当にそれがないと生活できないか考える。
②今あるモノを捨ててから次を買う。
③捨て日記を始める。
これは仕事のストレスなどむしゃくしゃする気持ちを
書いて、それを捨てる!という方法。

こちらはストレスを捨てる!ですね。

ランチにあるものスパゲッティ、
いつもあるモノ、だけど、
スパは便利。

で、気分転換には~~、

ヘアスタイルチェンジで。
髪と一緒にスカーフを三つ編みにして
くるくるっと巻きます。
ヘアターバンの変形ですね。
こういう気分転換するだけで、
毎日が楽しい~~>
着物ブログ時代にはいつもやってたなあ。

さて、


「浪費するアメリカ人」には
「隣のダウンシフター」との章があり、
こちらはだんだんに出現しつつある、
「所得も消費も減らしてとの
ライフスタイル」を
選ぶ人たちです。
彼らの方法も面白いので、
こちらはまた次に紹介させてください。

買わないと経済は減速するかといった
視点もあります。

断捨離も「捨てる」だけではなく、
「買って捨てる」という方向に
来ているような気もします。
たががモノ、されどモノ、
モノとの戦いは続きます。

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「正直不動産」と「ケサランパサラン」~不動産業界の裏&豆乳ヨーグルト

2022-04-17 10:14:37 | シニアの住まい

本日は涼しく気持ちのいい朝でした。

NHKで放送している
「正直不動産」(山下智久主演)を
観たくなり
娘に録画を依頼しました。

彼のドラマは「クロサギ」を観ていて
面白いなあと。
詐欺師の話、面白いです。
知人にも結婚詐欺にあった人がいて~~。
いやいや、それはまた別の話。


原作・脚本の夏原武氏がラジオで
話していました。
「不動産には価格があってないようなもの」
「素人にはわからないことが多すぎる」
などなど。

確かに。
⇔友人の家探しのときに少しお勉強。

同じ頃、
前に読んだ漫画が面白かったので、
図書館でほかの漫画を探して。
手塚治などいわゆる名作は揃っていますが、
その中で、

「ケサラン・パサラン」(山岸涼子著)
この方の作品は若い頃読んでいたので
馴染みがありました。

歴史モノが多いけど、
こちらは著者と思しき女性が
やはり家を買おうと奮闘する話。
「国有地売り払い物件」の話など
興味深かった。
後半はもっぱら、家の方位の話になります。

家相っていうの?
裏鬼門には、
玄関は南東がいいとか、あれこれ。
こだわった著者は
依頼したデザインを没にしたりと~~。

こういうこと信じますか?
信じませんか~?

いきなりですが、
豆乳でヨーグルトを作ってみました。
種は普通のヨーグルト。

ふわふわの口当たりのいいヨーグルト
できました。牛乳ヨーグルトより酸っぱい。
甘酒と一緒に。
爽やかドリンクです。
ヨーグルト器機なくても作れるそうなので、
興味のある方は
クックパッド見てください。

食材はほとんどなくなったので、
オムレツ。
豆乳ヨーグルトを入れるとふんわり💛。

残りの野菜焼きと一緒に。

早速わが家の方位を見てみました。
なるほど。

「ケサランパサラン」とは
植物か動物か不明の謎の
タンポポの種みたいなふわふわ物体で
見ると幸運が訪れるそうです。

著者は方位にこだわって作った家に
引っ越した途端に幸運(受賞)が~、
ということになっています。

この方の作品、
家にこだわらなくても面白いので
どっちにしても
受賞したのではないかと思いますが。

この本を読むだけで
幸運が訪れる
というわけにはいかないかしら。
でも「正直不動産」も同じですが
知識はやはり「お得」です。

最後までお付き合いありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチプラ生活だからこその着物・お譲りした着物写真を送ってくれました。

2022-04-16 10:30:47 | シニアのおしゃれ

本日の東京、少し寒い。
朝方は小雨は降っていましたが、
だんだん明るくなり日が差してきました。
嬉しい、
少し溜まっていた洗濯物を干しました。

さて先日の新宿でのホテル打ち合わせ。
つくづく着物をまだ持っていて
良かったなあと思いました。

プチプラ生活で洋服、
それもお出かけ用は
ほとんど処分してしまいました。
コロナでお出かけもほとんどなくなり
少ない年金でのやり繰り、
地味ながら楽しい毎日ではありますが、
少し気を遣うお出かけには
着物がなかったら、
ほんと困るところでした。


プチプラ生活始めても
着物だけはなかなか処分しきれなくて、
迷いの毎日でしたが、
着物、やはり着ようと。

こんな生活だからこそ、
少しはおしゃれがしたい=。
それに着物を着ていれば
どんな場所でも気おくれせずに済みます。
着物は「気もの」、
身を守ってくれるそうです。

フロランタン作りました。
好きなお菓子ですが、高価でなかなか手が
でませんでしたが、
砂糖少なめ、バターの代わりに
オイルで。
やはり美味しいフロランタン💛。

ランチに菜の花チャーハン。
菜の花が入っているわけではなく、
卵と葉っぱの見立てです。

お譲りした着物を着用した写真を
送ってくださいました。




大好きな染め大島でした。

最後に着たのは孫が生まれた日💛。
だから四年前。
67歳。
あの頃はまだ若かった?

この一年、
それでも着物着用。
その日だけは百円生活!?も忘れて、
お金遣わなくても、
十分に贅沢な気もちでいられました。

単衣琉球。

小千谷縮。

シニアにとって着物は
最強のファッションだと思います。
⇔なんと七年前のブログ

大人になったらワードロープに
ぜひ一枚の着物を。

ファッションや自分が
大きく広がっていきます。
いや、ほんと。
⇔今や着物は洋服より安い。
嘘だと思ったら、このブログを覗いてね。
四年前です。

これからますます
厳しく先鋭化していく?
プチプラ五万円生活。
だからこそ、
持っている「気もの」を楽しみます。

というわけで、
またまた着物復活し始めた紫苑です。



最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災に身体に便利な缶詰&菊池さんの目覚めの体操

2022-04-15 10:04:50 | 美味しい百均レシピ

本日の東京は雨。
また湯たんぽとダウンを取り出しました。
冷えると、身体が硬くなり、
あちこち支障が出やすくなるので。

先にアップした「ハルメク」最新号。
菊池和子さんの
寝起き、目が覚めたときの最初の身体の
動かし方を紹介していました。


菊池さんほど身体を動かしている方でも
寝起きは
身体が硬くなっている、そうです。
何時間も動かず縮こまっているので。

だから目が覚めたら
ベッドのなかで、足と手の指で
グーパー運動。

動かしている最中、
足の指はツルこともあると。

私も朝、ツルことがあります。
菊池さんでもツルのだと
少し安心しました。
それから、少しずつ身体を動かし、
ゆっくりとベッドを降りる。

これからは、
目覚めのグーパーを心がけます。

同じ号の「捨てる」に
防災用備蓄が載っていましたが、
その中には缶詰がいっぱい。

私は防災用というより、
食糧がなくなったときのため、
安いときに
買うようにしているのですが、
これまでは缶詰料理はまったく
したことがありませんでした。



ネコご飯というイメージと
「美味しいのかしら」との疑問から。

本を見ても、
それほど美味しそうには見えない。
でも、
大晦日に息子の嫁から頂いた
「サバ飯セット」がとても
美味しく、試しに同じ料理を
サバ缶で作ったら、美味しかった。


サバ飯。
ご飯を炊くときにサバ缶を入れるだけ。

改めて、
缶詰って何が、どんな風にいいの?と
少しお勉強。


魚の缶詰は
① DHAとカルシウムが生の魚より豊富。
② 添加物はいっさい使われていない。
③ 下ごしらえもいらない、
  そのまま食せる。
④ 骨が柔らかなので丸ごと食せる。

生の魚のほうが安いと思いますが、
それでもプチプラ生活始めて
缶詰料理が増えました。
手間がいらないからですね。
作るのが面倒なときには、
これだけでもいいかもしれません。

サバに片栗粉をまぶし焼き、
ネギポン酢掛け。
マジ美味。

サバ缶とトマトを焼いただけ。



味噌サバ豆腐。

どれも美味しい。

本では、
秋刀魚、いわし、ホタテなどの
缶詰料理を紹介しています。
秋刀魚は使えそう。

帆立豆腐。
帆立を入れた豆腐を蒸し、
醤油、ゴマ油など好みの垂れで。
美味しそうです。
帆立の缶詰は少し高いけど、
試してみたい~。
貝柱があったなあ。
貝柱豆腐でやってみましょう。

ということで、

缶詰は、防災備蓄にも
身体にいい~~。
防災用食べてしまって、
いざというときにない!となると
困らないようにしないとね。

最後まで
お付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥ずかし過ぎる打ち合わせ・木綿絞り&帯

2022-04-14 10:39:47 | ビジネス・半分ビジネス

本日は朝から小雨です。
いきなりの冬日、少し寒い~~。

久しぶりに新宿に行きました。
いや、何年ぶりだろう。


私にとっての新宿といえば
「紀伊国屋書店」
何十年も前にバイトしていたこともあります。
すごく楽しかった💛

で、この日の行先は、


京王プラザホテルの「樹林」
樹林というくらいですから、
周りはこんな感じできれい。

木綿絞りの着物を着ていきました。
背景の緑がきれい。


講演などの打ち合わせですが~、
同席した方は~、
「資産ゼロから一億円~」というコンサル。

「月五万円の年金の私で
いいんでしょうか?」
と冷や汗が出ます。

打ち合わせの前に、
お腹が空いたので、
久しぶりのランチをしようと、


ランチのコースを。

久しぶりの牛肉です。
2500円、

私の食費一週間分の値段(笑)。
最初メニューを見たとき、
「250円」に見えた(笑)。

打ち合わせ~。
私が話すこと次々とメモして、
ぱっぱと内容を把握、
こういう流れでどうでしょうと
見せてくれる。
頭の回転が速い、早すぎる>

こういう会の依頼はともすれば
アヤシイ」と思われがちで、
その点のケアもすごい。

何人かで同席、女性も参加。
「非営利の団体であることに言及」
「メンバーはお互いに
助け合うことがベース」
「信頼を積み重ねる」

最初は三人から始まった会が16年も
続いたのはそのせいなんですね。



こういう方々がついていれば、
講演だって怖くない~~?
いやいや、
まず集客が~。

一年前には考えられない~~>
講演をすること以上に、
「こんだけ少ない年金で
暮らしていることを
顔出しで堂々と言える」という自分に。
いまでもやはり恥ずかしい、です。

それも優秀でゼロが違う数字のなかで
生きている人たちを前に~~。
身が縮まるとはこういうことです。

それでもしっかり写真をぱちり。

まだ先のことですが、
一応の日程を、
7月7日(木)七夕の日です💛
午後7時、19時~~21時。
二時間!
質疑応答の時間もあるので。
場所・ちよだプラットホームスクエア、


ちなみに五月の講演は、
パートナーロボットを開発・販売する
ベンチャー企業の石井拓氏。
クラブのギネス挑戦にも参加した
十年来のメンバーだそうです。
すごいね。
面白そうな講演ですね。
こちらに興味がある~。

帰って麺つゆで簡単に
豆腐と野菜。
ほっとした。

ちなみに
ランチとデザートのアップルパイ代も
払ってくれました(笑)
「わあ、嬉しい!」
子どものように喜んでしまいました。


というわけで、
最後までお付き合いありがとうございます。
関連記事
⇔一年で自分も周りも変わるもんです。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯のメンテに&「ハルメク」の片付け&お風呂に便利なこれ

2022-04-13 10:25:32 | お掃除

本日も暑い~~。
朝散歩で汗びっしょりです。

月イチの歯のメンテにいきました。
非常に調子がいいとのことです。
よかった。
続いてほしい~~。
調子がよくなったのは、



この歯間ブラシのお陰だと思います。
歯周ポケットが深くなっているせいで、
その間の汚れは普通の歯ブラシでは
取れない。
こちらはSSSSという細いブラシなので
歯周ポケットの深くまで入り込める。
ときどき血が出るくらいです。
悪い血は全部出す!

これまでには
顎関節症にもなったことがあり、
ものすごく苦しくて、
医科歯科大に行くと、
なぜか「精神科」を紹介!
されたこともあります。
「歯を強く噛みしめるため」だそうで、
ストレスで
身体に力が入り過ぎているからだと。
図書館で調べたら、
「ときどき顎の力を抜く」
「ぼんやりする」
少しよくなったら、
思い切り口を開けて顎の運動をするといい。
実行してみたら、
あっさり治りました。

そんなこんなでお口周りのトラブルも
絶えませんでしたが、
ようやく楽になりました。
持続させる~。

帰りに
図書館に本を返却。
「ハルメク」の新しい号がでていました。

捨て方!
リバウンドしない捨て方です。

掲載されている方々は
ゆっくりと何年もかけて
いるものといらないモノを
選択していったとか。
ダイエットも片付けも
ゆっくり時間をかけると
リバウンドがしなくなるのかもしれません。

いくつかポイントを記しておきます。

① 一日五分、小さな場所から。
② その行為で捨てることに慣れる
③ すると自分にとって必要な物がわかるようになり
④ 余計な物は買わなくなる

賛成!と思ったのは~~、
「大事なものの置き場所を作ると
ほかの物は捨てられる」ということ。

こちらの方は震災をきっかけに備蓄の
大切さを感じたとかで、
箱いっぱいに備蓄品。

震災を経験された方には「防災」の備え、
備蓄を大切にされています。

東京も地震がくる確率が高い、
備えましょう。

私も「大切な物」は置き場所が決まっています、
⇔こちらは~~。

大事な物と好きなモノは違うのでしょうか?
同じなのでしょうか?

お豆腐買いました、
近くにお豆腐屋さんあるので助かります。
150円、

豆腐とピーマンのカレー風味。

お豆腐は水切りして片栗粉をまぶすと
結構食べ応えのある一品になります。
にんにくオイルで両面を焼き、
ピーマンと合わせ、日本酒にカレー粉を
入れたタレをかけます。
ジャガイモの味噌汁&ほうれん草のお浸しと。
カレー風味は食欲が出る!


百均で買いました。
吸水シート。
食器水切りシートとして買いましたが、
お風呂用の水滴取りや
水垢防止に使っています。
使ったあとの壁などの水分を取ります。
これまでは固いやつを使っていましたが、
これは柔らかく、すぐに洗えるので便利。



扉にかけておくとすぐに乾きます。
これからの季節、
シャワーを浴びることも増え、
お風呂場は乾きにくくなります。
自分の身体くらいに気を遣わないととね。


台所水切りにも、
細かいモノが下に落ちないので便利です。

というわけで、
本日はこれにて。
歯は大切に~~。


最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい色が来たくなりリメイク&ヘアチェンジ

2022-04-12 10:01:09 | リメイク

暖かいから一挙に暑くなり、
明るい色が来たくなりました。
持っている服は黒・紺・白が多いで、
明るい色を家布たちの中から
探し周り
帯からテーブルクロスに
チェンジした麻の更紗を
リメイクしました。



これだけでは布が足りない。
より明るいピンクがあったので
それを足して、
片身代わり風に。

前のリメイクで、
短めの上着がこの季節に
重宝だなと思ったこともあり
短め羽織風になりました。


帯がテーブルクロスになり、
羽織風に再度生まれ変わりました。
少し前の記事をどんど忘れます。

着用します。


下はカーキです。
着物でも
カーキにピンクという組み合わせが
好きです。


ワンピの襟周りが開いているので
ヘアはダウンにしましたが、
やはり「髪,梳いてください」って感じ。
首周りに当たってうるさい。
ヘアチェンジ。

ランチは簡単スパゲッティ。
あるもの入れてニンニクオイルで。

アップお団子シニヨンに。
首周りがすっきりして気持ちがいい。

後ろです。

後ろは少し長めにしました。
どちらも生地が足りないので
アチコチ継ぎはぎですが、
継ぎはぎ好きなので。

麻更紗は生地が荒く、
すぐにほつれてくるので縫い目周りの
始末に苦労しました。



ついでのヘアチェンジ。
ショートヘア風にしたくて。

ということで、
リメイク欲が止まらない紫苑でした。
今以上に服いらないのにね。
それをきっと欲というのでしょうね。



最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け欲発動させるための二つの段階&

2022-04-11 10:08:50 | 捨てる・整理する

本日も朝から暑い。
目が覚めるのもこれまでより
一時間くらい早くなりました。

暖かい(暑い)のはありがたいですが、
それだけ食べ物の傷みが早くなります。
用心しましょう。

さて、
私はこまめに片付けをする方
ではありません。
洋服を脱いだら脱ぎっぱなし。
本を読んだら、
その辺りに置いておきます~~。

それには理由があります。
脱いだときには、
もう次にやることを考えているので、
やり始めると、
たとえば夕食の準備が遅れる、
読みたい本の気がそがれる~、
それにこまめ片付けは結構メンドウです。

だからといって、
部屋中がいつも乱れているかと
いうとそんなことはありません。

それは、
刺激を受けやすい傾向を利用して
「まとめ片付け」をするせいです。
たとえば、
脱ぎっぱなしのパンツ、



これはくるりと巻いて置くだけで、

きれいになります。

このとき、
ああ、気持ちいいと思うだけで
快楽物質のドーパミンが出てきて、
他の場所もきれいにしたくなります。

片付けが苦手な人は
狭い場所から」とよく聞きます、
それは狭いとすぐにきれいになる、
それが気持ちいいとの快楽中枢を刺激する
からではないでしょうか。
ああ、きれいになった」と声に出すと
余計に効果が上がると思います。

ついリビングの椅子につい積み上げる
洋服とリメイクの布など==。



ついでにこれを片付けたくなります。
このときには、
何かをやり始めると起きる
「作業興奮」状態になっています。



ああ、気持ちいい💛
と気持ちよさを脳にアピール。
すると、
もうどんどん片付け欲が出てきます。

この時、リビングならリビング、
台所なら台所と同じ場所のほうが
興奮状態は持続しやすい。


乱雑な書籍も、

返却する本をまとめて。

料理も得意な方ではなく、
子どもがいる頃は
仕方なく作っていた方です。
ところが今は、
料理は楽しい。
そのわけも同じです。
作り、食べる度に~~。

ああ、美味しい💛と言い聞かせる。
いや、本当に美味しいんですけどね。



もうメインの魚、肉はありませんが、
今あるモノを食べきってしまいます。
この日は、前に冷凍しておいた
ごぼうなどの筑前煮。
これも冷凍して一か月近くに。
早く食べないと。
⇔ブログは便利。
タンパク質補給のため卵と
前のクリームシチュウの残りのポテト。

「ああ、美味しい」と呟くことで
次にも美味しいモノを食べたいと
快楽中枢が刺激される。

先のハマル脳の応用でしょうか。


食べきったヨーグルトの入れ物は
その日のゴミをいれて捨てます。
使い切り満足。

どんなことをやるにも
① まず快楽中枢を刺激して
「気持ちいい体験」を。

次に
②その「気持ちいい」を生かして
作業興奮を持続させます。
この二段階法が一番効果があるのは、
私の場合~

着物です。
着物は身に着けるモノが多く、
片づけるのに時間を取られる上、
汗が乾かない。

脱いだら、着物は衣紋に掛けますが、
あとは脱ぎっぱなし。

時間ができたときに、
これを片付け始めると、
すごく片付け甲斐があり、
沸々と喜びが湧いてきます。

ああ、きれいになったと快楽。
片づけるためにも?
また着たい💛

疲れたり飽きたら、
次の「気持ちいい」→「お腹が空いた」
でしょうかを刺激して料理。

腹筋始めました。
いつまで続くのか不明ですが、
まずは,
気持ちいい💛から始めてみます。
記録しておきます。

というわけで、
最後までお付き合いありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする