雪からいきなり暖かい日々。
気温も落ち着きませんが、
私も落ち着かない日々。
というのは、
リメイク、
やり始めたのはいいけど、
夢中になり過ぎた。

藍の久留米絣。
これが押し入れから出てきたので、
おお、
いい木綿だと早速リメイク。
ところが、
右の方は前に
絹で作ったデザインと同じだから
すぐに出来上がり。
ここまではよかった。
まだ木綿が余っているので、
では二着目を。
どんなデザインにしようかと
考えているうちに、
ほかの布をパッチワーク。
これがもう面白くて、
どこにどのくらい布を足せばいいかと
考え出すと
もうやめられくなります。
おまけにYoutubeも
新しいテクを使おうと
思うものだから、
どんどん難しくなっていきます。
カンタンなものは
すぐにできるので面白さは半減。
でも難しいとなぜか
ファイトが沸いてきます。

ボケてしまったけど、
こちらは小ぎん刺しのリメイクバッグ。
これも難しい。
よくいえば、
逆境に強い、
というか面白がるタイプ。
これ逆境というのか?
悪くいえば、夢中になると
周り、後先が見えなくなる~~。
リメイクもYoutubeも
面白くて~~、
あちこちに支障が、
先に挙げた粗相の数々&
リメイクもYoutubeも
頑張った割には~~。
シンプルなほうが出来がいい気がする(汗)

おまけに部屋は端切れの藍が
あちこちに吹き飛んで
こんな具合に汚れてしまう。
手も爪も藍だらけ。
少し熱を冷まそう。
若い時と違って
寝食を忘れるほどではない、
それほどの体力がなくなったのは
幸い~~。
というわけで、
散歩、あるいは銭湯、水泳、
あるいは孫にでも会いに行って
前の日常を取り戻そう、
と思ったこの頃でした。
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
」