goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO集改センター(NPO法人 集合住宅改善センター)活動レポート

大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、福岡を中心に大規模修繕工事やマンション管理運営をサポートいたします。

スキルアップセミナー「改修設計仕様書を読む -2- 」

2014-02-19 13:35:19 | スキルアップセミナー

NPO集改センター恒例の「スキルアップセミナ」ーを下記のとおり開催いたしますので奮ってご参加ください。
11月開催の「改修設計仕様書を読む~工事に携わる監理者・現場代理人・職人が着工前にすべき準備と確認事項」の第2弾となるセミナーです。
より一層喜んでいただける大規模修繕を提供するために、工事の基本となる仕様書を今一度確認してみましょう!

 ------------------------------------------------

 開催日時:3月12日(水)午後3時~5時
 講  師:松山 功 氏
 (本会 代表理事/一級建築士・1級建築施工管理技士)

 参 加 費:会員1000円/非会員2000円(講師料、会場費、資料代に充当します。)
 開催場所: 大阪建築会館(会議室)
 申 込 み :3月11日(火)迄に電話・FAX・メールでお申込みください。

 <お願い>スキルアップセミナーは予約制です。
 申込み締め切り後の急な参加も歓迎いたしますが、必ず事務局まで電話で連絡願います。
 事務局不在のときはFAXかメールをお願いします。


第112回スキルアップセミナー「~マンションとリース契約~&~マンション保険の最近事情~」のご案内

2013-12-07 14:32:10 | スキルアップセミナー

NPO集改センター恒例の12月の「スキルアップセミナー」を下記のとおり開催いたします。

~マンションとリース契約~
 (オリックス株式会社)
 ・リース、レンタル、割賦の違いを理解しよう。
 ・機械駐車施設更新にリース契約を導入

 ~マンション保険の最近事情~
 (日本リスクマネジメント)
 ・マンション総合保険が大幅値上げ
 ・マンション大規模修繕工事の事故(事例紹介)

 ------------------------------------------------

 開催日時:12月11日(水)午後3時~5時
 参 加 費:会員1000円/非会員2000円(講師料、会場費、資料代に充当します。)
 開催場所: 大阪建築会館(会議室)
 申 込 み :12月10日(火)迄に電話・FAX・メールでお申込みください。

 <お願い>スキルアップセミナーは予約制です。
 申込み締め切り後の急な参加も歓迎いたしますが、
 必ず事務局まで電話で連絡願います。
 事務局不在のときはFAXかメールをお願いします。


集改センターのスキルアップセミナー「改修設計仕様書を読む」のご案内

2013-10-15 17:48:31 | スキルアップセミナー

NPO 集改センターから、スキルアップセミナーのご案内です。

 「改修設計仕様書を読む」

 ~工事に携わる監理者・現場代理人・職人が着工前にすべき準備と確認事項~

 ------------------------------------------------

 開催日時:11月13日(水)午後3時~5時
 講  師:松山 功 氏
 (本会 代表理事/一級建築士・1級建築施工管理技士)

 参 加 費:会員1000円/非会員2000円(講師料、会場費、資料代に充当します。)
 開催場所: 大阪建築会館(会議室)
 申 込 み :11月12日(火)迄に電話・FAX・メールでお申込みください。

  <スキルアップセミナーについて>

 NPO集改センターでは、毎月、正会員や外部講師によるセミナーを開催しております。
 本来は、会員向けの内部セミナーですが、非会員の方のご参加も歓迎いたします。

 ただし、基本は内部セミナーですので、ざっくばらんな雰囲気の中で講師独自の考え方や常識にとらわれない自由な意見交換が行われることもあります。

 「こういう考え方もあるのだな」というスタンスで参加いただけたらと思います。
 ----------------------------------------------------------------------------------
 <お願い>スキルアップセミナーは予約制です。
   申込み締め切り後の急な参加も歓迎いたしますが、必ず事務局まで電話で連絡願います。
   事務局不在のときはFAXかメールをお願いします。
 本 部: 電話(06)6943-8383 FAX(06)6943-8382
 e-mail : osaka★shukai.or.jp(@に変換してください)
 -------------------------------------------------------------------------------------


第109回スキルアップセミナー「マンションの駐車場は進化する」

2013-08-23 20:38:06 | スキルアップセミナー

 NPO 集改センターから、9月のスキルアップセミナーのご案内です。
 下記のとおり開催いたしますので奮ってご参加ください。

 ------------------------------------------------

 「マンション駐車場は進化する」

 ~来客用駐車場予約システム・ETC利用で便利に
 駐車場をより便利に使おう・機械式駐車機の長期修繕計画~

 1. ETC利用 出庫管理 株式会社ツヅキデンソー
 2. 来客駐車場予約システム 株式会社西電通
 3. 立体駐車機の長期修繕計画 株式会社オープンシステムズ



------------------------------------------------

 開催日時:9月11日(水)午後3時~5時
 参 加 費:会員1000円/非会員2000円(講師料、会場費、資料代に充当します。)
 開催場所: 大阪建築会館(会議室)
 申 込 み :9月10日(火)迄に電話・FAX・メールでお申込みください。

 

Page1.jpg

 <お願い>スキルアップセミナーは予約制です。
 申込み締め切り後の急な参加も歓迎いたしますが、
 必ず事務局まで電話で連絡願います。
 事務局不在のときはFAXかメールをお願いします。


 <スキルアップセミナーについて>

 NPO集改センターでは、毎月、正会員や外部講師によるセミナーを開催しております。
 本来は、会員向けの内部セミナーですが、非会員の方のご参加も歓迎いたします。

 ただし、基本は内部セミナーですので、ざっくばらんな雰囲気の中で講師独自の考え方や
 常識にとらわれない自由な意見交換が行われることもあります。

 「こういう考え方もあるのだな」というスタンスで参加いただけたらと思います。


集改センターのスキルアップセミナー間違いだらけのマンション管理運営の解釈」

2013-07-30 22:01:42 | スキルアップセミナー

NPO 集改センターから、スキルアップセミナーのご案内です。

 「間違いだらけのマンション管理運営の解釈」
 ~マンションの管理運営に関する書籍や冊子にこんな間違いが!
 何が正しいのか、検証してみましょう~

 開催日時:8月7日(水)午後3時~5時
 講 師:木村 長敏 氏
 (本会 正会員/マンション管理士・管理業務主任者)

木村長俊.jpg

 参 加 費:会員1000円/非会員2000円(講師料、会場費、資料代に充当します。)
開催場所: 大阪建築会館(会議室)
 申 込 み :8月7日(火)迄に電話・FAX・メールでお申込みください。


  <スキルアップセミナーについて>

 NPO集改センターでは、毎月、正会員や外部講師によるセミナーを開催しております。
 本来は、会員向けの内部セミナーですが、非会員の方のご参加も歓迎いたします。

 ただし、基本は内部セミナーですので、ざっくばらんな雰囲気の中で講師独自の考え方や
 常識にとらわれない自由な意見交換が行われることもあります。

 「こういう考え方もあるのだな」というスタンスで参加いただけたらと思います。

 ----------------------------------------------------------------------------------
<お願い>スキルアップセミナーは予約制です。
   申込み締め切り後の急な参加も歓迎いたしますが、
   必ず事務局まで電話で連絡願います。
   事務局不在のときはFAXかメールをお願いします。
  本 部: 電話(06)6943-8383 FAX(06)6943-8382
  e-mail : osaka★shukai.or.jp(@に変換してください)


スキルアップセミナー「マンション設備の雑学」~調査から知るマンション設備~

2013-06-26 18:14:13 | スキルアップセミナー

 NPO集改センター恒例のスキルアップセミナーのご案内です。


 マンション設備の調査は給排水管劣化診断調査など最近良く行われておりますが、
 「悪いからやり替えなくてはいけない。」とは思っておられますが、
 「どのようにやり替えなくてはいけないか」の具体的な方法までは???
 ここからはセミナーの中で・・・管理組合の方、コンサルの方必見!

 ------------------------------------------------

 開催日時:7月10日(水)午後3時~5時
 講  師:藤井 英司 氏
 (本会 正会員/1級管工事施工管理技士、2級建築施工管理技士)

藤井英司.jpg



 参 加 費:会員1000円/非会員2000円(講師料、会場費、資料代に充当します。)
 開催場所: 大阪建築会館(会議室)
 申 込 み :7月9日(火)迄に電話・FAX・メールでお申込みください。

 

 <スキルアップセミナーについて>

NPO法人 集合住宅改善センターでは、毎月、正会員や外部講師によるセミナーを開催しております。
本来は、会員向けの内部セミナーですが、非会員の方のご参加も歓迎いたします。

ただし、基本は内部セミナーですので、ざっくばらんな雰囲気の中で講師独自の考え方や
常識にとらわれない自由な意見交換が行われることもあります。

「こういう考え方もあるのだな」というスタンスで参加いただけたらと思います。



 <お願い>スキルアップセミナーは予約制です。
 申込み締め切り後の急な参加も歓迎いたしますが、
 必ず事務局まで電話で連絡願います。
 事務局不在のときはFAXかメールをお願いします。

 本 部: 電話(06)6943-8383 FAX(06)6943-8382
e-mail : osaka★shukai.or.jp(@に変えてください)


第105回スキルアップセミナーの報告

2013-05-10 12:08:43 | スキルアップセミナー

NPO集改センター(NPO法人 集合住宅改善センター)から、第105回スキルアップセミナーの報告です。

 開催日:2013年5月8日(水)
 参加者:31名
 テーマ:「映像で体験する大規模修繕工事」~百聞は一見にしかず・写真と動画で実体験します~
 ① 昨年の大阪市住まい情報センタータイアップ事業での実施内容を紹介
 ② 現場代理人を対象としたプロバージョン版
 講 師:松山 功 氏(集改センター代表理事、一級建築士・1級建築施工管理技士)
 105の1.jpg105の2.jpg

 【セミナーの概要と感想】
 大規模修繕工事の現場見学会は時々開催されていますが、なかなか参加するのに制約があります。
 日時や天候の影響、足場に登ることができなかったり、全工程が見学できる訳ではありません。
 今回のセミナーでは、現場に行かなくても「写真」と「ビデオ」で工事の内容が良く分かり、仮設工事から完了までの工程を見ることができ、実際の現場を見なくても、よく理解できました。
 また、工事監理についての内容が詳しく説明され、その重要性について認識が深まりました。
 ・施工不良を発見して手直しさせたことを自慢げに語る工事監理者は失格。
 ・施工不良が起こらないように工程や施工手順を現場の作業員に徹底を図るのが工事監理者の使命。
 そのためには、「作業員の技量を把握する」「工事関係者が共通の認識を共有する」「材料の適合性やメーカ指基準を事前に確認する」等の準備段階を徹底すれば、品質の良い工事が実現する。
 トヨタ自動車(豊田章一郎氏)の名言
  ~品質は工程で作り込め~
  検査で品質は向上しない。製造現場で一人一人が最高の品質を心がけることが肝要

 これを工事現場に当てはめると、
 「工事監理者や現場責任者は、品質を向上させるためには、検査を徹底するのではなく、工事の準備から完了まの各プロセス(工程・作業)の管理を徹底し、作業員が品質に対する高いスキルを保持するよう整備すること」といことでしょうか。

  <次回の予告>
 次回6月12日(水)は、枝副代表が「管理組合の総会をシミュレーションする」と題して
 総会の実例を基に、理想的な「総会の開催」を追求します。
 総会での疑問や問題点など皆様と議論したいと思います。多数の参加を期待します。


  <スキルアップセミナーについて>
 NPO集改センターでは、毎月、正会員や外部講師によるセミナーを開催しております。
 本来は、会員向けの内部セミナーですが、非会員の方のご参加も歓迎いたします。

 ただし、基本は内部セミナーですので、ざっくばらんな雰囲気の中で講師独自の考え方や
 常識にとらわれない自由な意見交換が行われることもあります。

 「こういう考え方もあるのだな」というスタンスで参加いただけたらと思います。


第105回スキルアップセミナー「映像で体験する大規模修繕工事」

2013-04-19 21:21:02 | スキルアップセミナー

 集改センター(NPO法人 集合住宅改善センター)から、スキルアップセミナーのご案内です。

 ------------------------------------------------

 ~映像で体験する大規模修繕工事~
 「百聞は一見にしかず」写真・動画で実体験します。

 昨年大阪市のタイアップセミナーで
 紹介した映像をもとに建築士・現場代理人を
 対象としたプロバージョン版です。
 大規模修繕工事に携わる会員・賛助会員の方々、
 是非参加して一緒に勉強しませんか。

 

松山功.jpg

 ------------------------------------------------

 開催日時:5月8日(水)午後3時~5時
 講  師:松山 功氏
 (本会 代表理事/一級建築士)

 参 加 費:会員1000円/非会員2000円(講師料、会場費、資料代に充当します。)
 開催場所: 大阪建築会館(会議室)
 申 込 み :5月7日(火)迄に電話・FAX・メールでお申込みください。

  <スキルアップセミナーについて>

 NPO法人 集合住宅改善センターでは、毎月、正会員や外部講師によるセミナーを開催しております。
 本来は、会員向けの内部セミナーですが、非会員の方のご参加も歓迎いたします。

 ただし、基本は内部セミナーですので、ざっくばらんな雰囲気の中で講師独自の考え方や
 常識にとらわれない自由な意見交換が行われることもあります。

 「こういう考え方もあるのだな」というスタンスで参加いただけたらと思います。

 ----------------------------------------------------------------------------------
 <お願い>スキルアップセミナーは予約制です。
   申込み締め切り後の急な参加も歓迎いたしますが、
   必ず事務局まで電話で連絡願います。
   事務局不在のときはFAXかメールをお願いします。
 本 部: 電話(06)6943-8383 FAX(06)6943-8382
 e-mail : osaka★shukai.or.jp(@に変換してください)