NPO集改センター(NPO法人 集合住宅改善センター)活動レポート

大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、福岡を中心に大規模修繕工事やマンション管理運営をサポートいたします。

ホームページやブログが読みやすい文字サイズ

2008-06-27 14:34:40 | 部会活動報告

昨日、NPO集改センターの広報出版部&相談情報部の合同部会が行われました。

 

相談情報部としては、ホームページのリニューアル態勢を決めました。そして、次に、現在のホームページの修正個所として出た意見が「文字が大きいとかえって読みにくい」というもの。

 

ユニバーサルデザインとは言わないだろうけれども、「老眼鏡なしでも読めるホームページにしよう」ということで、ホームページの文字をわざわざ大きくしました。

 

そして、このブログもそうです。

 

ところが、どうも不評。ホームページの文字サイズの変更はお金も時間もかかりますが、ブログは簡単。

 

ということで、今回は普通サイズでお届けします。いかがでしょうか。

 

どうぞ、ご意見をお寄せください。

 

 

   =================

 

大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良を中心に大規模修繕工事、マンション管理運営をサポートする専門家集団

NPO集改センター

 

マンションなんでも相談は

こちら

 

*NPO集改センターとはNPO集合住宅改善センターの略称です。

集会センターと誤変換されやすいので、ご注意を。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーセミナー・長期修繕計画立案のポイント

2008-06-23 23:39:52 | フリーセミナー

NPO集改センターでは、月1回、フリーセミナーという会員の勉強会を毎月第4木曜日に行っております。

 

今月のテーマは「長期修繕計画立案のポイント」です。

 

マンションの区分所有者(住居者)ならば、今住んでいるマンションをより良い住環境に保ち、資産価値を維持し高めることには、関心を持っている人も多いはず。

 

それを、具体的に実現するには、長期的展望に立った修繕への取り組み、つまり計画が必要です。

 

今回のフリーセミナーは、その長期修繕計画の原点に戻って、なぜ必要なのか。そして、 どのようなファクターをもとに、計画しなければならないのか。

 

 そこに焦点をあてて説明してます。

 

毎月、いろいろなテーマを取り上げ講義をして、その後、参加されたマンション管理士、一級建築士、管理会社、管理組合の方たちで質疑応答、意見交換を行います。 

 

このフリーセミナーは、会員の紹介があれば参加できるというユニークな制度をとっております。

 

 

 興味のある方はこちらに過去のデータがあります。

 

どうぞ、ご覧ください。

 

   =================

 

大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良を中心に大規模修繕工事、マンション管理運営をサポートする専門家集団

 

NPO集改センター

 

マンションなんでも相談は

 

こちら

 

*NPO集改センターとはNPO集合住宅改善センターの略称です。

 

集会センターと誤変換されやすいので、ご注意を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回フリーセミナー・管理会社変更

2008-06-03 16:18:30 | フリーセミナー

5月22日(木)午後3時~5時まで大阪建築会館3階の会議室でフリーセミナーが行われました。

 

テーマは、管理会社変更における諸問題。講師は、マンション管理士でNPO集改センターの兵庫事務所長の榎本和裕氏。

 

shou 榎本さんDSC_0025.JPG

(講師:榎本和裕氏)

 

shou会場フリーセミナー3.JPG

(会場風景)

〈セミナー内容&感想〉

「管理会社を替えたい」という話の根底には、必ず管理会社への不信感があります。管理組合が考えるような管理業務をきちんと管理会社が行っていない、という強い不信感です。

しかし、管理組合も管理会社と現在結ばれている契約内容を、十分に理解しているのか。意外に管理組合の理事役員でさえ、契約内容をきちんと知らない、というケースもよくあるようです。

まずは、管理組合が現在の契約内容を精査し、改善事項を検討・協議した上で、管理会社に要望することです。

管理会社も管理組合との契約内容業務が、管理員、フロントマンによって、きちんと遂行されているのか。内部監査をする必要があります。

 

という内容で、管理会社変更のポイントと管理会社を変更した管理組合のお話しでした。

管理会社変更のポイントは、管理会社を変更するか否か、ということよりも、現在の契約内容・管理業務をチェックするポイントになり、改善点を見つけていく上で非常に参考になります。それは、良いマンション管理の近道ともいえます。

そして、何よりも、マンション管理は、人任せ、管理会社任せにするのではなく、管理組合が主導権を持って管理運営していかなければ、良いマンション管理はできないということを改めて感じました。

 

     =================

 

大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良を中心に大規模修繕工事、マンション管理運営をサポートする専門家集団

NPO集改センター

マンションなんでも相談は

こちら

*NPO集改センターとはNPO集合住宅改善センターの略称です。

集会センターと誤変換されやすいので、ご注意を。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする