NPO集改センター(NPO法人 集合住宅改善センター)活動レポート

大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、福岡を中心に大規模修繕工事やマンション管理運営をサポートいたします。

第54回 集改塾の報告

2019-03-18 21:57:50 | 集改塾

第54回 集改センターの集改塾 報告(出席6名)

 この日(3月6日、水曜日、午後7時00分~8時30分)は、先月に引き続き「販売パンフレットを読取る」というテーマでの講義でした。

 

< 塾長の声 >

時の流れは速く、私がマンションの改修工事に設計監理者として関わって20年以上になります。これまで多くの改修工事専門業者の方たちと一緒に工事を進めてきました。私がこの集改塾を始めたきっかけは、若い営業マン・現場代理人が建築の業界でありながら、専門の勉強を受けた経験のない人たちが多く、その彼らが一生懸命に働いている姿をみて何とか専門の知識を学ぶ場がないかと思ったのが始まりです。今月は今年度最後の集改塾となりましたが、そんな思いを持って2月に引き続き、「販売パンフレットを読取る」パートⅡをしました。先月の1時間半では尻切れトンボの講義となり、この日は先月の復習から始め、バルコニー外壁面の展開図を描く(読取る)練習を行いました。

とても地味なレクチャーですが、建築図の基本を学ぶにはとても重要なことであり、知識が向上すれば、必ず役立つ技術へと展開していくと思います。




 

< 塾生の声 >

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

図面を読み取ることに関しては実はちょっと億劫なところもあり、敬遠していたところがあります。どう見たらいいかわからなかったのと、何が書いてあるが理解が足りないのが原因だと思います。今回は竣工図だけでなく、カタログ図面も同時に見させていただき、その図面がどういう意図で誰が見るためのものかがわかったことにより、どんな見方をすればいいかが多少ながら理解できた気がします。

日頃から図面とかディティールなんかを見ると勉強になるよと仰ってましたが、なかなか手付かずのところがあり、問題を出されてもすぐには取り掛かることができず、ちょっと日頃の勉強が足りないなと思いました。こういった今の自分に気付かせてもらえるところも、非常に有意義だなと感じます。

「経験だけでは成長はたかが知れている。」知識の研鑽と経験が噛み合ってこそ、周りから評価される実力が付いていくことを再認識しました。

一先ず何か知識を積み上げるために、専門書を探しにMARUZEN &ジュンク堂へ行ってきます!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

以上。

 

 

 

 


集改センタースキルアップセミナーのご案内

2019-03-14 10:51:03 | 集改塾

集改センターは、4月の「スキルアップセミナー」を下記のとおり開催いたしますので
奮ってご参加ください。


------------------------------------------------


1.共用部分の変更決議で「特別の影響を及ぼすべきとき」とは。
2.区分所有法の規定による管理者(理事長)の責任と権限とは。
3.リクエスト募集中

以上の項目について、事例・判例等を参考に検証を行う。


------------------------------------------------


開催日時:4月3日(水)午後3時~5時 
講  師: 九鬼 正光 氏(本会・正会員/弁護士)     
参 加 費:会員1000円/非会員2000円(講師料、会場費、資料代に充当します。)
開催場所: 大阪建築会館(会議室)
申 込 み :4月2日(火)迄に電話・FAX・メールでお申込みください。



<お願い>スキルアップセミナーは予約制です。
申込み締め切り後の急な参加も歓迎いたしますが、
必ず事務局まで電話で連絡願います。
事務局不在のときはFAXかメールをお願いします。