NPO集改センター(NPO法人 集合住宅改善センター)活動レポート

大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、福岡を中心に大規模修繕工事やマンション管理運営をサポートいたします。

フリーセミナー『新旧経審の違いの解説と活用方法』

2009-02-25 08:33:04 | フリーセミナー

NPO集改センターでは、毎月フリーセミナーを開催しております。

2月のテーマは「新旧経審の違いの解説と活用方法」です。

  <日  時>
 <テーマ>
 <講  師>
 
 <内  容>

2月26日 午後3時~5時
「新旧経審の違いの解説と活用方法」
影山 武男 氏
(事務局長・建設業経理士)
経営事項審査(経審)とは、建設業許可業者を対象にした施工能力どに関する審査で公共工事を発注業者から直接請け負おうとする建業者では、受審が義務付けられています。マンションの大規模改修工でも業者選定に利用されるケースが増えてきました。経審は2008年4月から大幅に改正されましたがそのポイントについて解説します。

 

今月は、フリーセミナーのあとに『匠の会PRタイム』という会を開催します。
このPRは匠の会企業のPRではありますが、
マンションにとって有益な商品や、ソフトの情報ということで厳選したものです。
皆様にもお役に立てていただけることと思います。
フリーセミナーに引き続き、ぜひご参加下さい。
(『匠の会PRタイム』の参加費無料です。)

 

     =====================

大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良を中心に大規模修繕工事、マンション管理運営をサポートする専門家集団

NPO集改センター

マンションなんでも相談は こちら

 *「NPO集改センター」は「NPO集合住宅改善センター」の略称です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする