♪三ちゃんのサンデーサンサンラジオ!
さーて、今週もやってまいりました、三ちゃんのサンデーサンサンラジオ。
あなたの好きな一時、おつきあいください。
今日の話はですねえ、まずはこれをご覧ください。
youtube「曹洞宗心の柱」検索
これはですね、曹洞宗東北管区教化センターが配布している教化資料「心の柱」の使い方をドラマ仕立てで紹介する映像です。
企画から制作、校正、監修と関わってきました。
東京スカイツリーは、五重塔を参考にした心柱制震構造で建てられました。
人間も、心の拠り所となる柱を持つことで、波風のある人生も生きていけるのではないか。
心の柱とは何か、それは「信心」。
しっかりとした信心を持つことで、心を落ち着けて生きることができる、それを「安心(あんじん)」という、と語りかけています。
若手女優の是永ともみちゃんが、「心の柱」のパンフレットに出会って、お経を読むことで安心を得ていく、という心の動きを表現してくれています。さすが、女優だと思います。
そして、録音に立ち会ったナレーション。
こちらは、プロのナレーター津野まさいさんが務めてくれました。
そこがプロだということでしょうけど、アクセントの違いを即座に聞き分け、即座に語り分けることができたり、また、映像に合わせてピッタリと読み上げるスピード、さすがだなと感銘を受けました。
いい作品になったと思います。是非ご覧ください。
もう一つはですね、先日、石巻から南相馬まで車で移動した件。
それは何かというと、これも教化センターの用事なのですが、来年センターが40周年を迎えるにあたり、記念事業を企画する委員を委嘱されて企画しました。
どんな企画かというと、来年5年目となる東日本大震災の被災地を、慰霊の行脚をするというものです。
岩手から石巻を目指すルートと、福島から石巻を目指すルートの2ルートになる予定ですが、今回はその福島ルートの下見でした。
6日間という日程でどの道を歩くのか、どこに泊まるのか、どこで慰霊するのか等などを探りながらの二日間でした。
こちらも、決定すれば、フェイスブックなどに情報をUPしながらの事業となるはずです。乞うご期待です。
コマーシャル
最上町赤倉温泉駅前、「阿部支店」。
口コミが客を呼んで日曜日などは外まで行列ができるラーメン店。
この店は、赤倉温泉の阿部旅館の出店として始まり、駅前の食堂としてほとんど唯一の食べ物屋さんでした。
その後、店主が亡くなり店を閉めてしまっていましたが、数年前今の店主が山形から通ってきて営業しています。
自家製の縮れ麺とチャーシューが持ち味。
特に炙ったチャーシューは、箸で持ち上げると途中で切れてしまうほど柔らかく、口に入れると溶けるようです。
店主が一人で営業しているので、混んでいるときは30分待ちを覚悟しなければなりません。
お昼時間を外すなど、工夫が必要かも。
今日のサンサンラジオはここまで。
また来週お立ち寄りください。
さーて、今週もやってまいりました、三ちゃんのサンデーサンサンラジオ。
あなたの好きな一時、おつきあいください。
今日の話はですねえ、まずはこれをご覧ください。
youtube「曹洞宗心の柱」検索
これはですね、曹洞宗東北管区教化センターが配布している教化資料「心の柱」の使い方をドラマ仕立てで紹介する映像です。
企画から制作、校正、監修と関わってきました。
東京スカイツリーは、五重塔を参考にした心柱制震構造で建てられました。
人間も、心の拠り所となる柱を持つことで、波風のある人生も生きていけるのではないか。
心の柱とは何か、それは「信心」。
しっかりとした信心を持つことで、心を落ち着けて生きることができる、それを「安心(あんじん)」という、と語りかけています。
若手女優の是永ともみちゃんが、「心の柱」のパンフレットに出会って、お経を読むことで安心を得ていく、という心の動きを表現してくれています。さすが、女優だと思います。
そして、録音に立ち会ったナレーション。
こちらは、プロのナレーター津野まさいさんが務めてくれました。
そこがプロだということでしょうけど、アクセントの違いを即座に聞き分け、即座に語り分けることができたり、また、映像に合わせてピッタリと読み上げるスピード、さすがだなと感銘を受けました。
いい作品になったと思います。是非ご覧ください。
もう一つはですね、先日、石巻から南相馬まで車で移動した件。
それは何かというと、これも教化センターの用事なのですが、来年センターが40周年を迎えるにあたり、記念事業を企画する委員を委嘱されて企画しました。
どんな企画かというと、来年5年目となる東日本大震災の被災地を、慰霊の行脚をするというものです。
岩手から石巻を目指すルートと、福島から石巻を目指すルートの2ルートになる予定ですが、今回はその福島ルートの下見でした。
6日間という日程でどの道を歩くのか、どこに泊まるのか、どこで慰霊するのか等などを探りながらの二日間でした。
こちらも、決定すれば、フェイスブックなどに情報をUPしながらの事業となるはずです。乞うご期待です。
コマーシャル
最上町赤倉温泉駅前、「阿部支店」。
口コミが客を呼んで日曜日などは外まで行列ができるラーメン店。
この店は、赤倉温泉の阿部旅館の出店として始まり、駅前の食堂としてほとんど唯一の食べ物屋さんでした。
その後、店主が亡くなり店を閉めてしまっていましたが、数年前今の店主が山形から通ってきて営業しています。
自家製の縮れ麺とチャーシューが持ち味。
特に炙ったチャーシューは、箸で持ち上げると途中で切れてしまうほど柔らかく、口に入れると溶けるようです。
店主が一人で営業しているので、混んでいるときは30分待ちを覚悟しなければなりません。
お昼時間を外すなど、工夫が必要かも。
今日のサンサンラジオはここまで。
また来週お立ち寄りください。