Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

今年も有難うございました!

2014-12-31 19:25:17 | スローライフ・家族の日々
(クリックで拡大)
(クリックで拡大)

気がついてみると、もう12月だ、もうクリスマスだ、もう大晦日だと。。。
1年なんて、あっという間の夢のTonightです。
皆様は如何お過ごしでしょうか?私は、今年、何年かぶりに帰省しています。
あまちゃんの岩手県久慈市です。上の写真は、今日訪ねた近所の温泉でして、
まあ、親孝行?してます。(笑)

気がついてみると、今年の記事は、これを含めて20本。。。
少なっ!!!
月におよそ1.7本、およそ18日に1本のペース。。。
今年、FBを始めたせいでしょうか?
いやいや、FBだって投稿少ないわい。(笑)
でも、リアル性のある記事はFBやツイッター、記録に残すものはBLOGと、
これからも使い分けていきたいと思っています。

気がついてみると、拙ブログも、もうすぐ満6年。訪問者はのべ19万IP、記事
アクセスは42万PVを超えました。極めて自分本位のテーマであるのに、誠に
有難いことだと思っております。また、いつも気に掛けて戴いている皆様には、
本当に感謝の言葉もございません。ネットを介したお付き合いだとしても、
今年も様々なアドバイスから、或いは垣間見える生活から、勉強に、参考に、
させて戴きました。そんな訳で6年もやっていると、なんか実はとても深い
お付き合いなんだなあと、改めて気づいたような次第です。

気がついてみると、拙ブログを始める切欠になった大病から、今年で丸6年。。。
これまで記事で愚痴ってしまったこともありましたが、私自身の思いとして、
丸5年の検査を最後に、今年で検査通院を止めました。これも一つの成果なのか
も知れないなと、ふと気づきました。

気がついてみると、ギターも再開して6年。ブログと一緒、6年ですよ!6年!!
相変わらず上達しませんねえ。皆さんの動画を拝見すれば感心しきりです。スゲ~
スゲ~と唸っています。(笑)
でもなぜか、上達しなくてもなんか楽しいんですよね。ギターを弾いてる自分が
好きです。(爆)(そんなんだからダメなんだよね)
でも、ちょっといい本に出会ったんですよ。これは来年改めて記事にしますね。
恒例の目標も、今年の達成度も!(笑)
来年も練習頑張ります!!

さて、皆様、今年も拙ブログをご覧戴き、また温かいコメントを頂戴し、誠に
有難うございました。とても励みになりました。
来年が、皆様にとって、健康で順調な1年となりますよう、祈念致しますととも
に、来年も引続きお付き合い賜りたく、何卒宜しくお願い申し上げる次第です。

(クリックで拡大)

最後の写真は、おまけです。(笑)
久慈の新しい土産、「まめぶっせ」です。そう、あまちゃんで有名になった郷土
料理、「まめぶ」をもじったブッセです。これが生菓子、あまじょっぱい新鮮な
味わいなのです。如何でしょうか?

皆様、よいお年を!!

Toshi@モバイル

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (og3)
2015-01-03 18:12:40
あけましておめでとうございます。
待ってました!この記事を!
さて新年から続くんでしょうか?久慈レポート?

と、ブログ6年ですか~早いもんですね
確かに最初の頃より文体が軽妙になっておられるので、そざかし健康になったんだと確信しています。

で、FBを始められたということなので実名で検索してみました。
一人出てきましたがToshiさんですか?
出身がちと違うのでお友達申請を出すのに二の足を踏んでおります。
返信する
og3さんへ (Toshi)
2015-01-04 22:36:39
og3さん、こんばんは!

明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します。

ご挨拶が遅くなり申し訳ありません。
実は新年早々、クルマが故障するという事態が発生!
しかも高速の上で。(爆)
そんなこんなでバタバタしておりました。
そうですね、この模様も含めて、久慈レポート?が
書ければと思っています。

>>~最初の頃より文体が軽妙になって
本当ですか?それは嬉しいです。

>>出身がちと違うので
FBですが、もし出身が墨田区になっていたら私です。(笑)

Toshi
返信する

post a comment