シノワレコード

女性Vo60sサイケガレージ的Indiepopバンド"シノワ/shinowa"のGtヒラタによる色々レビュー&世間の話題

雑感

2011年03月16日 | 日本70's
今回の災害が起こってからなんとも気が気でない日々が続いていて、締め切り間近の仕事もなかなか進まない。

被災地の様子はテレビでもめまいがするほどなので、ちょっと現地のことを思うと想像を絶する。
自分も大雨による河川氾濫で、本当に僅かではあるがいわゆる避難所を体験したことがあった。
わずか数時間の体験であって一泊するようなこともなかったのだが、それでもやはり居心地の良い場所ではなかったし。

また自分も阪神大震災に居合わせたのだが、余震の恐怖は尋常ではない。いまも地震は猛烈に怖い。
なお続く揺れには本当に怖い思いをされているだろうと思う。

非常に深刻な原発事故はとにかく恐怖としかいいようがない。それと自分とも無縁ではない福島県が非常に心配だ。
爆発した原発の様子や写真なんかが出てきているが、この現地で勤務されている人々の苦労ははかりしれない。
世論は原発行政とそこで働く人々についてはきちんと別問題だと認識している論調のよう。
東電勤務のJ君はまさに過酷な状況だと思うけど、気を確かに頑張って欲しいです。


このたび被災を逃れた、この情況にそれぞれができる範囲のことで貢献しないといけない我々が、浮き足立っている。
また、この気持ちは全く他者と共有される感覚はなく、ともあれ自己完結、そして自己嫌悪に陥るしかないようなものだ。
だけど、ここに来てようやくTwitter などでぼちぼちと友人・知人なんかが発言し始めていて、ああやっぱみんな同じ気持ちなんだなーと本当に若干和らぐ感じがする。


遠く離れたここ山口市でも「買い占め」的な問題が早速始まっている。
昨日、ひとり暮らしのおばちゃんに届けるための弁当を買いに行ったスーパーで、カートに溢れんばかりにペットボトルの水を買い占めている人がいた。

そして仕事で訪問したお宅での話。関東の親戚からの要望で、いわゆる計画停電に備えるための乾電池と懐中電灯を大量に送ってくれとのことなんだそう。
だけど、どこの店でもそれらはほとんど売り切れらしい。
東北への宅配はストップしているわけで、おそらくはみんな関東などに送っているんだろう。

こちらでは、主に東北の被災地への物資支援というよりも、停電と買い占めが問題になっている関東・首都圏への支援という構造になっているようだ。

ちなみにラーメンやトイレットペーパーなども同様に在庫は少なかった。特に「チキンラーメン」が売れていた。
そういえば、うちの親も台風が近づくと必ずチキンラーメンを買いに行くんだよなあ。
やっぱ最終的に「お湯がなくとも食べれる」ということなんだろうか。


これも昨日仕事先のお宅に向かう途中、交差点でパトカーがウロウロしていて住民の人が外に出てこられていた。
みると信号が停止しており、「この辺が急に停電になった。こんなこと初めて」とのこと。

どうも関東の電力不足のためにここ山口でも停電して電力を送っているんだと思ったようだ。
実は20分くらいで復旧したのでただの故障だったようだが、誰もがそう本気で思ったに違いない。

さらには、長女が夜中に泣きながら目を覚まして、どうも次女が流されたという夢を見たらしい・・・・

冒頭にも書いたように、こういう文章を書くことこそが我々が浮き足立ち、不安を再生産するものでしかないのはわかっているが、こうやって客観的に文章にすることで自分もバランスを保ちたいんだろうと思う。
みんな頑張らないといけないな。

そんな中、たまたま流れてきたこの曲に心が暖まった。
日本語の曲の日本人にあたえる効果ってすごい。


最新の画像もっと見る

post a comment