へなちょこかいご

アルツハイマー型認知症・80代の母との暮らしで思う事。
母は2021年秋に亡くなりました。父の事も少し。

採血するというのに

2017年02月14日 | 日記
母の内科の定期通院日。

採血があるので、朝食は抜きでした。

前の晩から、母の部屋と冷蔵庫に、その旨を書いた張り紙。

お菓子は隠しました。

朝、

母の部屋にお菓子などない事を確認。

朝食も抜いた。

しばらくして、出掛ける準備をと母の部屋に行くと、

クッキーの袋が。


あれ?! これ食べたの?

ときくと、

「??」


今日は検査があるから何も食べないようにって…。



すると、ぱっと張り紙を見た母

「そうだよ。あそこに書いてあるから。朝食べたんじゃないよ」




もう遅い。

何も言わず。

割ぽう着のポケットなど、どこかに入れてあったのを見つけて、

食べてしまったのでしょう。



幸い、

血液検査の結果はオールクリアでした。

すごいなあ。

全部基準値内って。

私の方が引っ掛かってる。