Rainy or Shiny 横濱ラジオ亭日乗

モダンジャズ、ボーカルを流しています。営業日水木金土祝の13時〜19時
横浜市中区麦田町1-5

川越ぶらり

2012-04-01 18:28:52 | 旅行
この四月からダブルワークを始めることになってしまった。これを機に土日も仕事で埋ってしまうこともあるから、どこか散歩でもしておきたい気分になって急遽、埼玉にある「小江戸」川越まで友人と連れ立って散歩をきめこむことにした。

生憎、金曜日から吹き荒れている春の南西風は土曜日には勢いを増して関東の平野部まで到達すると猛烈な砂塵を巻き上げている。所沢から川越へ通じる県道から見える雑木林は畑で巻き上がった黄色い砂塵で遠くの景色が遮られてしまうほどで、満開を迎えたばかりの道端に咲く辛夷の梢が傾ぐ様子が哀れだ。

川越の町へ着く頃はどんよりとした曇り空で今にも雨が降り始めそうな気配になっている。
川越といえば10月の秋祭りが賑やかで有名だが、春の祭りもあるらしい。ちょうど散歩を始めたメインストリートの「蔵の街」付近では春祭りのイベントに遭遇する。火縄銃を抱えた旧川越藩士の装束を纏った現代の武将達が実際に火縄銃の砲撃演技を見せている。
一斉に発射する銃撃音はズドン!と腹に響いて沿道に集まった観衆を沸かしている。
川越の中心ともいうべき「蔵の街」付近には昔ながらの酒屋、乾物、刃物屋、和菓子屋、木工細工屋の類が並んでいる。それぞれ工夫を利かせた店舗イメージを演出していて現代生活と折り合いをつけようと努力している様子が伺えて楽しい。

連れ立った友人は一角に並ぶ骨董屋で昭和初期くらいの染付草花模様の手塩皿と枇杷色をした円錐形の萩焼の一輪挿しを買う。どちらも数百円と安いが、品格を感じさせるよい買い物だと思った。少し外れにある芋菓子の老舗「芋十」ではアレンジ芋菓子の隙間に様々な骨董品が調度されていてこのなかには、益子あたりのとても存在感がある古いすり鉢があって目を引くがどうも非売品の様子で気になっている。
街をしばらく見学しているうちに風も雨も強まってきて、雨宿りを強いられることになってしまった。見学の前に腹ごしらえした川越名物と称している「太麺焼きそば」の店が外れだったから、休憩のコーヒー店は外すわけにはいけない。行きがけの沿道にあった一軒家風のカフェが気になっていた。名前を「mono moon cafe」という。このお店は
当りだった。カフェの灯り、テーブル、椅子、焙煎コーヒー、器具、どれも拘っているだけに俄か仕立てのレトロ風情のお店とは一味違ったその居心地に満足する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿