Rainy or Shiny 横濱ラジオ亭日乗

モダンジャズ、ボーカルを流しています。営業日水木金土祝の13時〜19時
横浜市中区麦田町1-5

ビル エヴァンスの映画で思い出したこと①

2019-06-30 03:42:47 | ラジオ亭便り
子供の時分にジャズ音楽に出会った。アート ブレーキーとジャズメッセンジャーズのヒット曲「モーニン」が巷を席捲した時期だ。その頃好きになったジャズピアニストには近くに住む高校生だったお兄さんから教わったセロニアス モンクやデイブ ブルーベックがいたが、麗しいブルーベックはともかくとしてモンクというピアニストが弾く、当時流行った「ブルーモンク」のようなけっしてメロディーが流麗とは言えない即興ジャズが何故心を捉えたのか今でも不思議だ。

少しジャズを意識して聴く事を覚えたハイティーンになってバド パウエル、ソニー クラーク、ビル エヴァンスの音楽と出会わなければジャズピアノ好きな今の自分はなかった。その面で早熟なお兄さんのモンク鑑賞という背伸び的ジャズ指南を受けた契機は分からないなりにとても大きな意義があったと思っている。

5月のGWに横浜伊勢佐木町にある小さな映画館「シネマリン」にビルエヴァンスを描いた「タイムリメンバード」を観に出かけた。エヴァンス本人の生前のインタビューなども登場するというブルーススピーゲル監督のドキュメント映画である。キャパが100席程度の小さな小屋でアンダーレイテッドなマニア映画だからすぐ入場可能と甘く見ていたらとんでもない。自分と同じように若い頃からジャズに精気を抜かれて実人生との折り合いをどこかで欠いたような老境人種が溢れかえっていて入場制限にあってしまった。確か上映が始まった二日後である。

顔見知りのサイレント映画サポート運動をしているロシア人に日本語を教えている本牧在住のTさんも穏やかそうな初老の在日アメリカ黒人のボーイフレンドと連れ立って来て挨拶を交わしたらやはり入場できなかったという話である。しかしようやく数日経った金曜日に映画との対面が実現できた。
パンフレットのフレーズにエヴァンスの音楽は100年保つ風の言葉があったが、息の長い人気はこうした映画にも反映しているようだ。横浜は野毛にあったジャズ喫茶「ちぐさ」へ足繁く通うことになったのが1963 〜4年頃だったと記憶している。当時の「ちぐさ」の新着LPの壁ディスプレイには既にビルエヴァンスの天才的ピアニズムに影響且つ啓示を受けている後続の世代の白人ピアニスト、、例えばドン フリードマン、デニー ザイトリン、ロジャー ケラウエイの新着LPなども目撃している。
エヴァンス本人のリーダーアルバムでよく目に付いたのが「ア シンプル マター コンビクション」「エンパシー」「アット シェリーズ マン ホール」の類でこれらのアルバムにも珠玉の名演が潜んでいる事に気付いたのは、遥か後年になってからである。
当時はスコット ラファロという豪腕繊細なベーシストを抜きに語れないリバーサイド所属時代の名演「ワルツ フォー デビー」「マイ フーリッシュ ハート」「ナルディス」「ハウンテッド ハート」「枯葉」「ペリズ スコープ」「ブルー イン グリーン」などの名演を毎日のように聴くのが必須的日課であった。誰しも開眼期というのはあるもので、当時の「ちぐさ」通いで開眼したのがエヴァンスとアルト奏者のリー コニッツがアトランティックレコードに記録した諸アルバムが双璧だと確信している。
営業日 7月6日7日 13時〜19時

最新の画像もっと見る

コメントを投稿