外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

太極拳パーティー

2011年05月22日 | 日記
5月22日(日) 晴れ

ここ最近暖かくなってきているせいで確認することが少なくなった朝の気温。
今日もそのままグラウンドに出ましたら久々の寒さに少々驚きました。
もう少し寒いと手袋が必要になります。
少し散歩しておりましたら、急に左ひざに痛みが。以前整体に行ったときに逆に
痛められてしまった古傷ですが、急激な温度変化に耐えられなかったようです。
今日の太極拳は傍で学生達の動きを見ておりました。

先日私独自の日本語の授業の後、振舞ったカレーが大好評だったのを受け
いつか開催しようと思っていた太極拳仲間のパーティー、それを実現しました。

本当はこの太極拳を軌道に乗せた尤の就職祝いも兼ねたかったのですが
仕事が忙しく参加不可能でした。彼は昨年末の本科編入試験に失敗して
しまったのですね。今はジャスコにある米線(中国の大衆麺)の店で昼夜働いて
います。本人が希望する仕事(給料も含めて)ではなかったようですが、
とりあえずこの維坊に残ることができたので私としては完全ではないにしろ
喜んでいます。

このパーティーをしながらふと考えた事があります。
料理のレパートリーを増やして、その試食会なるものをこの太極拳の仲間内で
やってみようか、と。
現状では集まったとしても10人は来ないので部屋の規模としては十分ですし
それをQQに掲載すれば、太極拳の宣伝にもなる可能性は高い。
当然のことながら私にとって大切に思える学生は日本語科の学生ですが、
ほぼ毎日のように顔をあわせている太極拳の学生には別の情が沸いて来ている
のですよね。彼らがいなければ、私が毎朝早起きするという習慣を維持することも
難しいわけです。

問題は、私がどれだけのレパートリーを持つことができるのか、というところですが・・
学生に見せようと思って持ってきた料理雑誌で勉強しましょうかね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球観戦

2011年05月22日 | 日記
5月21日(土) 雨のち晴れ

野球好きの私にとって中国で最も辛いのは野球を見られないことかもしれません。
しかし、この時期だけはパリーグの主催試合に限りネット配信で観戦可能、
昨年はこの部屋のネット回線で日本経由のアクセスができなかったので、まず
公衆無線LANで信号を取り、そのまま有線に切り替えて視聴するという裏テクの
ような技を使っていたのですが、今年は問題なくアクセスできるようになりました。

しかし、昨年は何か訳ありで無料放送していたものが、今年は有料。
月額1200円ほど。これが人民元に換算すると90元、この料金を見ると止めて
しまいたくなりますが、日本円で考えれば安いですからね。

視聴するのは交流戦だけですから2ヶ月で12試合ですが、2ヶ月以上見れば
初月は無料のサービスがあり即加入しました。1試合100円程度で見られる
のですからありがたいことです。

ネット速度の関係でたまに映像が止まることもありますが、ストレスにはならない
程度。私がひいきにしているのは地元の広島ですので、映像の動きよりも
広島の野球のお粗末さにストレスを感じる・・・というのは自虐ネタになりますね。。

私がアメリカにいた頃はインターネットなんてものは一般には無く、ちょうど
シーズン終盤に下克上の如く盛り上がっており、わざわざ結果を知る為に
国際電話をしていたものですが、今やネットがあれば途中経過から全て
視聴可能なのですね。それだけでも素晴らしいことなのに、今やネットを通じて
映像が入ってくる。便利な世の中になったものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする