世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

地域で自殺対策を推進する地方議員有志の会・勉強会

2006年11月05日 | 心の健康&自殺対策
今日は、一日、「地域で自殺対策を推進する地方議員有志の会」の会合でした。

  

午前中に、執行部メンバー(代表:藤野英明横須賀市議会議員、副代表:江口友子平塚市議会議員、尾辻かな子大阪府議会議員、田中優子、監事:前田くにひろ文京区議会議員)で打ち合わせ。

ちょうど尾辻さんが大阪から東京に来ていて、久しぶりに会うことができてよかったです。

その後、午後1時半~5時まで、勉強会と意見&情報交換会を開催。

勉強会は、自傷・自殺問題に非常に詳しいフリーライターのロブ@大月さんに講師をお願いし、「自殺対策基本法に欠けているもの」、「こどもの自殺問題について」などの視点からお話ししていただきました。

常に、“命”と向き合っていることの大切さと大変さがひしひしと伝わってきました。自殺対策とは、本当に重い課題であることを改めて認識・・・。でも、対策をとれば必ず減らすことができる。そのことをしっかり受けとめて、我々、現場を持っている地方議員は取り組んでいかなければ、と思います。

情報交換、意見交換の時間では、それぞれが所属する議会において、どんな質問をしたか、どんな成果があったか、等々、話をしました。

私はこれまで8回(多分)、議会で、自殺対策や心の健康について質問していますが、世田谷区は真摯に受け止めて、着々と対策を進めてくれている、ということを実感しています。

「その世田谷区が作成した自殺予防のパンフレット、取り寄せよう!」と、私の発表が参考になった!とよろこんでくれた仲間がたくさんいました。

自殺に関するデータも、「地域福祉保健」の冊子に、昨年から載せられるようになりました。これも議会質問の成果だ!と、よろこんでいたのですが、他の自治体ではこういうデータすら、未だになかなか手に入らないということ。

「世田谷区でできるのなら、他の自治体でもできるはず!」と、参加者みんなが元気が出たようで嬉しかったです。

こういう勉強会&情報交換会って、とっても貴重だと思います。これからも粛々と進めていこうと思います。


終わってからは、新宿駅近くの『食jien』で食事して帰りました。勉強会に集まった“元生活者ネットワーク”の仲間4人。現在は、3人が無所属、一人が民主党所属で、現職の議員としてそれぞれの自治体で頑張っています。

『Tokyo-Kappo 食jien』(03-5312-6411)新宿駅東口から1分
和食・割烹ダイニング、どのお料理もとってもおいしいです。

    

    
 
    
(エスプレッソ・アイスクリーム&クレームブリュレ。デザートも色々あります)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村