goo blog サービス終了のお知らせ 

世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

イタリアのお土産「ファルファッレ」(蝶々のようなパスタ、可愛すぎる〜)

2025年06月01日 | グルメ
今日から6月!速いですね〜!

週末、立て続けに “食べ物” の話題で
恐縮ですが、、、(笑)


イタリアのお土産にいただいた蝶々の
ような形(リボンにも見えますが)を
したショートパスタ「ファルファッレ」
を「ボロネーゼ(ミートソース)の素」
と一緒にいただきました。



色とりどりで、見ているだけでも可愛
くて幸せな気持ちになるパスタですね。

今日、食べてみました。
美味しい〜💓



友人に感謝です❣️


議会質問の準備のほか、区政相談にも
追われている中、楽しみは食べること
なんですよね〜(笑)


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北沢川緑道沿いにある「カフェ花音」

2025年05月18日 | グルメ


北沢川緑道沿いにある「カフェ花音」

押し花アートの教室とギャラリーが
ある「アトリエ花音」内でカフェを
楽しむことができるお店です。


こんなふうに緑道を眺めながらゆった
りと過ごすことができます。



店内には、オーナーの吉野真理子さん
の作品が飾られています。

これ、絵ではなくて、全部押し花なん
です。すごい!!










◯印が営業日で、月によって違うよう
なので、確認してから行った方がよい
かもしれません。


また一つ、区内の素敵なお店を知るこ
とができて嬉しいです。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「創建1300年 宇佐本宮の御神酒を嗜む会」のお知らせ(5月27日開催、申込〆切5月21日)

2025年05月10日 | グルメ
日本酒好きの方に貴重なイベントの
お知らせ
         ⬇️
創建1300年 宇佐本宮の御神酒を嗜む会


「大分県の酒蔵を守りたい!」と活動を
始めた友人が主催するイベントのご紹介
です。
 

       
   
鎌倉八幡や全国の八幡社3万の総本宮、
大分県の宇佐本宮(創建1300年 )。

その宇佐本宮の「奉納蔵の御神酒を嗜
む会」が限定30名で開催されます。
   
5月27日18:00〜
新宿『樽一』

「3蔵の御神酒」は都内では非売品で、
大分県内でも限定200本。

特別に蔵主さんの紹介で手配すること
ができたそうです。

大分県最古の蔵主である「懸屋」さん、
国指定重要文化財の酒蔵の「萱島酒造」
さんがお話ししてくださる貴重な機会
でもあります。

日本酒好きの方、いかがでしょうか?
お申し込みは5月21日までです。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休いかがお過ごしですか?私は仕事に追われながらも、フルーツを使った料理を楽しんでいます。

2025年05月04日 | グルメ
連休いかがお過ごしですか?

私は山積した区政相談のメールのほか、
レポート発行後にいただいた転居や物故
等々の連絡(事務処理の仕事)に追われ
ております💦

そんなわけで、旅行などはできず…です
が、気分転換に、食べたいものを作って
楽しんでいます。

         ⬇️

「ヤムウンセン」
マンゴー🥭を入れてみました。





「いちご🍓とブロッコリー🥦とマッシュ
ルームのサラダ」
ドレッシングはクレソンの茎をみじん切り
にした手作りです。




どちらも美味〜😋💓
最近、フルーツを使った料理に凝っています😍


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬を楽しむ〜新鮮なタケノコと蕗(ふき)を使った料理

2025年04月26日 | グルメ
タケノコと蕗(ふき)を使って料理し
ました。
       ⬇️  
★タケノコとワカメの甘辛煮
★タケノコご飯
★タケノコのアーリオ・オーリオ
★蕗の煮物



※ 蕗は鰹節をのせて食べました


アーリオ・オーリオは発想になかった
のですが、友人が教えてくれたので、
へぇ〜!っと思って作りました。

合いますね!

※ アーリオ・オーリオ
 イタリア料理の基本ソースで、ニンニク
 とオリーブオイルを使ったソース。
 日本ではペペロンチーノの略称として知
 られている。


新鮮な素材で作ると本当に美味しい!

特に蕗は全く違います。

蕗は下ごしらえが大変なだけに、感動
もひとしお!

蕗の葉っぱを炒めて味噌と和え、蕗味
噌も作りました。

香りがしっかり効いていて美味!

私は飲めないので“蕗味噌を乗せた手毬
ずし”にしましたが、日本酒やワインの
肴としても合うと思います!





  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ
                                                       
    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬を楽しむ〜タケノコ堀り

2025年04月23日 | グルメ
【タケノコ堀り】

動画(TikTok)はこちら
     ↓





3年ぶりに、友人の門井誠さんのお宅
の竹林でタケノコ堀りをさせていただ
きました。





朝、ニョキニョキと頭を出したという
タケノコがあちこちに!




3年前にも一緒に行った友人と。




掘るにはちょっとしたコツが必要です。

たくさんいただいたので、帰宅後タケ
ノコの下準備(とりあえず、すぐに茹
でる!)が大変でしたが、採れたての
タケノコの美味しいことといったら〜
最高でした。

やはり旬のものは美味しいですね。


茹でたタケノコ、これから、甘辛に煮
る、香ばしく焼く、天ぷらにする(←
ちょっと面倒だけど)、もちろんタケ
ノコご飯も!


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明大前・あほうどり」息子の友人のお店、久しぶりに行ってまいりました〜!

2025年04月19日 | グルメ
【明大前・あほうどり】

息子の友人が出している鶏料理のお店

050-5890-4338
世田谷区松原2-28-20 サンクレール 1F
(明大前駅から徒歩3分)

鶏料理を中心とした居酒屋さんです。

息子の友人(高校同級生)がやってい
るお店ですが、先日、久しぶりに行っ
てまいりました。


“鶏の素揚げ”がお店の看板メニューです。
         ⬇️


皮がパリパリに焼けていて、中の肉は
ジューシー。本当に美味!!


他にも、レンコンの素揚げ、砂肝の素
揚げ、等々、素揚げの美味しさには定
評があります。



とりわさ、アンチョビキャベツ、
砂肝の素揚げ、レンコンの素揚げ


春菊の胡麻和え
うずら卵の浅漬け



小さいお子さん連れの家族、若者たち、
会社員風の人、私たちのような中高年
女性、等々、お客様も多岐に渡ってい
て、あっという間に満席でした。

息子世代の若者が頑張っているのは嬉
しい限りです。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

400年以上前からある老舗「餅菓子専門 KIKYOYA ORII 東京駒沢店」の和菓子、美味しくて感動しました!

2025年04月12日 | グルメ
【餅菓子専門 KIKYOYA ORII 東京駒沢店】
の和菓子を友人からいただきました。

それが、甘さ控えめで上品でとっても
美味しくて…感動!!




1607年創業の三重県にある老舗和菓子
屋「桔梗屋 織井」の新ブランド店だそ
うです。

400年以上前からのお店?!
すごいですね!!


※ メニューの画像は食べログサイトから
   拝借しました。




駒沢大学駅駒沢公園口より1分
       ↓



  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第5位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛飯を作りました!

2025年03月20日 | グルメ



特にお祝いがあったわけでもありませ
んが、オオゼキで、鯛が安かったので
購入し、鯛飯にしてみました。

ほぐしてご飯にまぜた後、残った頭と
骨で“だし”をとり、豆腐と長ネギ入り
のスープにしました。

どちらもとても美味しくて大満足。


今、本当に食料品が高くてまいります
ね、、、

つい、夕方のスーパーで、値引シール
が貼られているものを探してしまいま
す。

雨の日などは、かなりシールが貼られ
ます。


やはり消費税を引き下げないと、日本
の景気は良くならないのではないかと
思いますよ、、、


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算特別委員会の質問作成で土日もめいっぱい仕事してます!休憩の楽しみはスイーツ&ティー(メイリーのパイナップルケーキお勧めです)

2025年03月09日 | グルメ
予算特別委員会の質問作成で、土日も
めいっぱい仕事してます!

休憩の楽しみはスイーツ&ティー。

最近、セブンイレブンにはあまり好み
スイーツがなくて…ちょっと残念。


ケーキはすごく値上がりしているし…

で、この間、メイリー(美麗)のパイ
ナップルケーキを買ってみたのですが、
甘さ控えめで、と〜っても私の好みで
した。




引き続き、質問原稿に取り組みます!


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日ひな祭り〜今年は“発酵ちらし寿司”を習いました🎎

2025年03月03日 | グルメ
3月3日、今日はひな祭りですね🎎

今年はひな祭りに向けて “発酵ちらし
寿司” を習いました。

甘酒で作った寿司酢、発酵液に漬けた
野菜など、発酵食品をふんだんに取り
入れているので、とってもヘルシーな
ちらし寿司です。


まず、感動したのが、菜の花を昆布に
巻いておくという下準備。
これは、ちらし寿司にのせるのですが
本当に美味しかったです。



発酵ちらし寿司

青パパイヤのサラダとべったら漬け

ちらし寿司、青パパイヤサラダ、
べったら漬け、クコの実入り豆乳甘酒
お吸い物


デザートのレモンヨーグルト



我が家は子どもも孫も男の子なので、
ひな祭りはしたことはないのですが、
一応、昨日、ちらし寿司を作って
と食べました。



せっかく、“発酵ちらし寿司” を習った
のに、材料を揃える時間がなくて再現
することができず、普通のちらし寿司
になってしまいましたが…(苦笑)

でも、美味しかったです❣️


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生もち金きなこ」意外な美味しさ!ハマってます(笑)

2025年01月26日 | グルメ



「生もち金きなこ」意外な美味しさ!
        ハマってます(笑)

今日のブログでお伝えしたいことは、
まさにタイトルの通りなのですが、

見た目、イマイチのように感じたこの
お菓子(チョコレート)が、食べてみ
たら、美味しい!!


このチョコを食べたことがある友人た
ちも皆、「これ、美味しい〜!!」と、
驚いています。

見た目からは想像できないくらい美味
しいんですよねぇ〜。

早速、カルディにリピート買いをしに
行きました。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年がスタートしました〜2025年が平穏で良い年となりますように

2025年01月01日 | グルメ
新たな年、2025年を迎えました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。


昨日のブログで報告いたましたが、私
は喪中のため、新年のご挨拶は控えさ
せていただきますが、

本年が平穏で良い年となりますよう、
祈念しております。


さて、今年は、「発酵お節料理教室」
に行き、18品目の発酵お節を作ってま
いりました。

以下の画像は、教室で試食したもの、
つまり、先生が並べてくださっている
ものですが、内容は同じです。







昨年は、この「発酵シリーズ」の教室
と出会うことができ、「発酵ジュース」
「発酵調味料」そして「発酵お節」を
作りました。

発酵食品はとても体に良いので、今年
はたくさん作りたいと思います。


健康だからこそ、仕事もしっかりでき
るというものなので、頑張ってまいり
ます。

本年もよろしくお願いいたします。


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所グルメ情報〜「明大前洋菓子店Tatre(タトル)」

2024年12月15日 | グルメ
ご近所グルメ情報
「明大前洋菓子店Tatre(タトル)」

友人からクッキーをいただいたのですが
美味しい〜!!と感動しました。





こちらは、ミルクチョコレートが好きな
方はハマると思います。 ↓



お店は知っていましたが、車で通り過ぎ
る道なので、なかなか立ち寄ることがで
きず、購入したことはありませんでした。


HPを見たら、ケーキも美味しそうです。

とにかく、今度は歩いて行ってみようと
思います。






  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷線・宮の坂駅近くの古民家カフェ「カフェ・アマネ」1周年おめでとうございます ㊗️

2024年12月07日 | グルメ
世田谷線・宮の坂駅近くの古民家カフェ
「カフェ・アマネ」






1周年おめでとうございます ㊗️  

起業して、そのビジネスを続けると
いうのは大変なことだと思います。


先日、行った時にいただいたのは、
“2種類選べるカレー” と “シフォン
ケーキ&アイスカフェ・オ・レ”







産地直送の「ハナビラタケ」(スープ
に入っていました)の美味しいこと!
コリコリした食感と旨み成分が魅力。
免疫力アップの効果もあるそうです。
「cafe amane」で購入できます。




  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第5位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村