世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

明日から決算特別委員会~会派の分担~

2009年09月30日 | 議員活動
明日から始まる「決算特別委員会」。

うちの会派「せたがや政策会議」の質問の分担です。



  「総括」=総括質疑(どの領域でも質問できる)
  「企総」=企画総務領域
  「区民」=区民生活領域
  「福保」=福祉保健領域
  「都整」=都市整備領域
  「文教」=文教領域
  「補充」=補充質疑(どの領域でも質問できる)

  大=おおば正明議員
  小=小泉たま子議員
  田=田中優子

表の右にある時間が、「政策会議」の質問時間(24分間)です。

今回、私は、2日(金)の「企画総務」領域(14時22分~)、9日(金)
の「都市整備」領域(10時32分~)、13日(火)の「文教」領域(10時~)
で質疑を行ないます。

お時間がありましたら、区役所第2庁舎4階の大会議室へ、ぜひ傍聴に
いらしてください。

決算委員会の生中継(翌日からは速報版、その後録画中継)が区議会
のホームページから見られます。こちらからどうぞ。

2日「企画総務委員会」での私の質疑は、■災害時の人材活用と手当て
について ■災害時のボランティア受け入れ態勢について ■選挙の
投票所の問題、案内の問題について、等々を予定しています。

明日から決算委員会が始まり、朝から晩まで委員会室に缶詰状態となる
というのに、明後日の質問原稿がまだ全然書けていなくて焦っています

ところで、「決特」といえば、友人の江戸川区議・上田令子さんによると、
江戸川区議会では、4年間の任期の中で、一人会派の議員は一度も
「決特」にも「予特(予算特別委員会)」にも出られないんだそうです。

23区にもそんな前近代的な議会があるとは?!おどろきですっ!!

余談ですが、世田谷区議会だったら当然認められる議場での発言権も
江戸川区議会では、事実上、剥奪されるような状況にあり、びっくり!!

いやもう「前近代的」議会としか言いようがない?!

詳細は上田令子江戸川区議のブログ 「暗黒議会序章」「暗黒議会
第一章」
「暗黒議会第二章」、「暗黒議会第三章」をご覧ください。

きっと、上田令子区議が、こうやって頑張っていることで江戸川区議会
を変えていくんだろうな、と思います。

世田谷区議会はかなり民主的な運営が行なわれていますが、それでも、
まだまだ「議会改革」の検討課題に挙がっている項目がたくさんあります。

より市民感覚に近い議会となるよう、うちの幹事長(おおば正明議員)、
理事会等でガンガン発言して頑張っています。


 ブログランキングに参加しています!
それぞれ、ワンクリックして応援していただけると嬉しいです!
     ↓        ↓
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「海外姉妹都市交流の議員派遣」に反対しました!(区議会第3回定例会・中間議決)

2009年09月29日 | 議会報告
     
(写真:梅丘駅北口にあるケーキ&喫茶「カワムラ」のマンゴーショート
ケーキ。美味しかったです!ここはお店の前に車が止められるスペース
があって便利。03-3427-0888 )

                                   

今日は、区議会の“中間議決日”とされる本会議でした。

うちの会派「せたがや政策会議」は、「海外姉妹都市交流議員派遣」
の議案に反対しました。

しかし、この議員派遣は賛成多数で可決され、議長のほかに以下の
5名が、オーストリアのウィーン市ドゥブリング区に派遣されることが
決定しました。

   菅沼つとむ議員 (自民党)
   鈴木昌二議員 (自民党)
   諸星養一議員 (公明党)
   稲垣まさよし議員 (民主党)
   羽田圭二議員 (社民党)

日程は、10月27日~11月1日の6日間。(当初、7日間と言っていたの
で、私は「なんでそんなに長いの?姉妹都市交流だったら5日間で十分」
と、このブログでも疑問を呈していたのですが、1日短くなったようです)

元々の提案は、「議員8名の派遣」だったのですが、うちの会派「せたがや
政策会議」のほか、「共産党」「生活者ネット」が辞退したため5名となった、
という経緯があります。

会派として、おおば正明議員が反対理由を議場で述べましたが、主な
理由は、

■議長は議決なしで行くことができる立場であることからわかるように、
区議会を代表するのは議長であり、議長が参加することで十分と考える。

■今の経済状況(不況)をふまえたら、公費を使って議長以外にも議員
の派遣団を作って参加することには賛成できない。

というものです。

また、「海外姉妹都市交流については、派遣する議員の数を減らして
その分を子どもたちの海外交流にあてるべき」と、代表質問等で提案
していた “民主党会派” が、実は自分たちの会派からは減らす考え
はなく、今回の議員訪問団にしっかり名前を連ねているという、その
結論には大変当惑しました。

今日、議場で述べた反対理由の全文を参考までに以下に掲載します。
      ↓         ↓         ↓

●「せたがや政策会議」は、今般のドゥブリング区への記念式典並びに
調印式につきまして、訪問議員団を設けることに反対いたします。

●今回の訪問議員団派遣に対する反対は、海外姉妹都市交流を否定
するものではないことをお断りしておきます。

●しかしながら、現在、世田谷区が置かれている財政事情等を考え、
調印式への参加は世田谷区議会を代表する議長一名で十分であり、
それでも支障がある場合は次に世田谷区議会を代表する副議長を加え
ることで十分であると考えます。

●このことは、すでに、議運理事会、議運を通じて述べてまいりました
が、今回の5名からなる議員団につきましては、一体何を代表しての訪
問なのか、理解に苦しむところであります。
●地方自治法、そして世田谷区議会の会議規則では、ドゥブリング区
への記念式典並びに調印式への議長出席は、まさに議長の職務であり、
今般のようにわざわざ議会の議決を要さないのであります。そのことは、
お手元の訪問議員団の中に議長名がないことからも明らかであります。

●そもそも区民の税金を使ってしか訪問議員団ができない有り様につい
ては、海外視察も含めまして私たちの会派としても疑問を投げかけてい
るところであります。

●要するに、今回の議決は議会代表たる議長とは別に、議員訪問団
なるものが公費で行くべきものなのか、ということが問われているので
あります。友好親善の思いは公費だけでしか達成されないのでしょうか。

●最後に、今回の議員団についての議論で、議員の数を減らしてその分
を子どもたちの海外交流にあてるべきだとの他会派からの御提言があり
ました。
それはまさにその通りであり、最近、盛んに言われる、OECDデータに
よる、日本の教育に掛ける公費の低さを考えれば、世田谷区議会としても
身を以て示す好機だろうと考えます。

●しかしながら、議員の数を減らして子どもたちに、と主張されたその
会派が、実は自分たちは減らす考えはなく、今回の訪問団にしっかり名
前を連ねているという、その結論には大変当惑した次第であります。

●以上でせたがや政策会議の意見を終わります。


 ブログランキングに参加しています!
それぞれ、ワンクリックして応援していただけると嬉しいです!
     ↓        ↓
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“補正予算” に賛成。 “修正案” の重みについて考えさせられた議会。

2009年09月29日 | 議員活動

(写真:キャンドルアーティストの西尾修さんの作品)

今、開催されている「区議会第3回定例会」に提出された議案の中でも
大きなものが「補正予算」の議案です。

9月18日の「企画総務委員会」の審査の際に、「修正案を出しておきな
がら、同時に原案にも賛成した民主党の態度に驚き、「こんなのあり?!」
というブログタイトルをつけてしまった…ということがあった、あの件です。

先日、臨時の「企画総務委員会」を開いてもらって、私の発言の一部を
削除してもらう手続きを踏みましたが、それは、「全面否定という」の
7文字でした。

誤解を招く表現だったので削除したい、という申し入れをさせていただき、
委員会で了承されました。

というのは、「修正案を出す」ということは、「修正した部分のみが反対
であって、それ以外のところは原案のままでよい。修正した部分以外の
ところは原案に賛成、という意思表示をしている」わけですから、「全面
否定」という言葉はふさわしくない表現だった、と思った次第です。

つまり、言い換えると、「修正案も何も出さずにただ原案に反対する」こと
と、「修正案を出して原案に反対する」ことは、意味が違う、ということです。

「修正案を出す」ということは、作業からしても大変なことだし、議会の
活性化という意味では、民主党会派、頑張ってるなー!と思います。

だからこそ、「修正案を出して他の会派に賛同を求める」のだったら、その
重みを大切にしてほしいと思いました。(修正案の提案者が、同時に原案
にも賛成、では、重みが感じられないですからね。それが残念でした)

今日、議場で委員長から報告された、“補正予算” に対する「せたがや
政策会議」の賛成意見、参考までに以下に貼り付けます。お時間があっ
たら読んで下さい。

        ↓         ↓         ↓

せたがや政策会議より「組み替え動議については、母子加算については
早目の実行が望ましいと考えているが、新政権が責任を持って行うと打ち
出しており、現時点で、区に組み替えを要求して時間をかけてあえてやら
なければならないことではないと判断する。

修正案については、提案理由に対する提出者の答弁の中で、評価検証を
行わなければ今回の補正に入れるべきではなく、4定でもいいのではない
かと具体的な話もあったことから、今回それが入っていては不十分であり、
これを直さなければ認められないという思いがあっての修正案の提案だと
思っていたが、提出者の意見開陳では修正案、原案の双方に賛成である
と伺い、修正案を出すことの重みが感じられない。

我が会派としては、プレミアム付商品券の評価検証が十分といえないこと
は理解しているが、これ一つをもって原案は不十分であるとまでには至ら
ないと判断したことから、組み換え動議及び修正案に反対し、原案には賛
成する。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 
     ↑       ↑
ぜひ、それぞれワンクリックで応援を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の視察報告(その2)「四谷子ども園」

2009年09月28日 | 議員活動
今日の視察報告(その2)です。
東大の須田先生の研究所(駒場東大前)を後にして、次は四谷へ。

四谷小学校に併設されている「四谷子ども園」を、会派で視察させ
ていただきました。


(写真:左より園長の國嶋高子先生、私、小泉たま子議員。撮影は
おおば正明議員)

ここは、新宿区立で運営されている施設ですが、ゼロ歳児~5歳児162名
を預かっています。地域の親子が自由に遊びに来られる部屋(おもちゃも!)
用意し、人も配置。

一時保育(緊急一時保育も含む)や延長保育も行なわれています。

小学校の改築(統廃合による)を契機に、元々区立幼稚園だったところ
を、二つの保育園と統合して「子ども園」にしたそうです。

平成19年にオープンした新しい施設での子ども園。すごい都心にあるのに
広々として恵まれた環境でした。お散歩は新宿御苑に出かけるそうです。

幼稚園と保育園の統合に関しては、世田谷区では区立幼稚園を2園、
子ども園に転換して開設しましたが、区立幼稚園だった頃よりもずっと
稼働率が高く評判もいいです。
(世田谷区の “認定子ども園” は区立ではなく民間が運営しています)

定員割れの幼稚園をそのまま存続させるより、「認定子ども園」に転換
した方がずっと時代のニーズに合っていると思います。

合併後の諸課題については、小泉たま子議員が決算委員会で取り上げる
予定です。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 
     ↑       ↑
ぜひ、それぞれワンクリックで応援を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の視察報告(その1)「東大須田教授研究室を訪問」

2009年09月28日 | 視察&勉強会
今日は、決算委員会に向けての視察&勉強の一日。

まず、東京大学生産技術研究所須田義大教授の研究室へ。



   

半月以上、国際会議でヨーロッパ諸国にいらしていて、昨日戻られた
ばかりというハードスケジュールにもかかわらず、お時間をとっていた
だき、須田先生が研究・開発されていらっしゃることについてお話を
伺いました。

うちの会派「せたがや政策会議」では、世田谷区の南北交通と街づくり
について、会派結成当時より(6年前)「新エイトライナー構想」を基軸と
して提案していますが、その立場からも興味津々のことがたくさんあり
勉強になりました。

世田谷区でできそうなことを決算委員会にて提案したいと思います。

須田先生、お忙しい中(大変お疲れのところ)、貴重なお話をありがとう
ございました。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 
     ↑       ↑
ぜひ、それぞれワンクリックで応援を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュ二ティ・サロン「映画 “選挙” の山内和彦さんを囲んでのトーク」

2009年09月27日 | コミュニティ・サロン


今日は、「区政報告&コミュニティ・サロン」を開催しました。
(場所はいつもの「あーとすぺーすMasuo」)

まず最初に、私からの「区政報告」。

ちょうど今9月議会の真っ最中なので、先日の「補正予算に対する
委員会での審査」(組み換え動議、修正案)の件など、タイムリー
にお話しすることができました。

その後、ゲスト講師にバトンタッチ!

今回のゲストは、ドキュメンタリー映画「選挙」(2007年ベルリン国際
映画祭上映作品)の主役・山内和彦さん。

「選挙運動のウラまで見せた史上初のドキュメンタリー映画」と謳われ
ているだけあって、海外で「日本の選挙ってこんなんなの?」と、大変
話題になったという映画です。

ドイツ、フランスなどでは「コメディで作った映画」だと思われたそうで、
「ドキュメンタリー映画」とは信じてもらえなかったとか。(笑)

韓国、台湾では、自分たちの選挙と似ている、と理解されたようです。

今、日本全国のみならず、海外からも引っ張りだこの山内和彦さん。
お忙しい中、来ていただき、みなさんと楽しく語り合いました。

山さんは、子どもの頃から政治家になりたい、と思っていたそうです。
「子どもの目から見て、世の中不公平だ。議員になって世の中を変え
たい」と考えていた、と。

2005年川崎市議(宮前区)の補欠選挙の候補者を「公募」していた
ことから、自民党の候補者として出馬。

自民党選挙と議員を体験して、それまで知らなかったいろいろな驚き
がたくさんあった!ということを伺うことができ、大変興味深かったです。

ここで書いたらまずいことがたくさんあるので、今回参加された方だけ、
その実態(裏話)を知ることができた、ということで。

   
(写真:手にしているのは、山内さんの著書『自民党で選挙と議員を
やりました
』です。)

結局、山内さんは、次の本選には出ずに、現在は “子育て主夫” を
しながら、あちこちで講演などを行なっているそうです。

次の選挙に出ることをやめたと同時に自民党を離党したとのこと。

意外だったのは、「映画のギャラはゼロ」、映画の応援のために「地方
に行く際も交通費が出ることはあってもあとは全部手弁当」なんだそう
です。

今日は、通常では絶対に聞くことができない貴重なお話を聞くことが
できて、参加者の皆さんが「楽しかった!面白かった!」と言って下さ
いました。

山さん、ありがとうございました!

   
(写真:山内和彦さんとお子さんの悠喜くん、妻のさゆりさん)


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 
     ↑       ↑
ぜひ、それぞれワンクリックで応援を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「風のかたち」 今日からアンコール上映!

2009年09月26日 | お知らせ


伊勢真一演出作品、映画『風のかたち』が、アンコールで今日から
10月9日(金)まで、「ポレポレ東中野」で上映されています。

モーニングロードショーなので、10時30分~、一日一回の上映です。

   【パンフレットより】
    病気を体験した子どもたちが、
    弱さを強さに変えていく姿。
    医師やボランティアたちが、
    病気の子どもとかかわることで
    力を得ていく姿。
    にんげんの生きる力、希望のようなもの…

小児癌の子どもたちを追ったドキュメンタリー映画です。
お時間があったらぜひお出かけください。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 
     ↑       ↑
ぜひ、それぞれワンクリックで応援を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンデミック・フルーの脅威(その14)「新型インフルエンザ、世田谷区内の状況」

2009年09月26日 | 政治&社会情勢
世田谷区「新型インフルエンザ情報」はこちらをクリックしてください。

   

新型インフルエンザの感染が着実に広がっています。

写真のように、私たち議員のところには、毎日、世田谷区内の学校
の学級閉鎖、学年閉鎖FAXで情報が入って来るのですが、その数
は日ごとに増えています。

当初、「学校名は外部には明らかにしていないのでご注意下さい」
とあり、うちの会派からは教育委員会に対して「他の自治体では
明らかにしているところもあるのになんで隠す必要があるんだ?」
と申し入れをしました。

実際、区民の方から、「地域の学校で流行っているということがわか
らないのは不安だ」という声をいただいていました。

そのせいかどうかわかりませんが、最近のFAXには、「区立では
ない学校の名前は外部には明らかにしていないので」と書いてあり
ます。

つまり、区立の小中学校の名前は明らかにしてもよい、ということに
なったようです。

区のホームページでも、学校名が記述されています。(学校や施設
の閉鎖状況のページはこちらです)

あちこちで、手の消毒剤が置かれていますが、やはり自分で予防
するしかありませんよね。基本は、手洗い、うがい、マスク。

マスクと言えば、「パンデミックフルー情報最前線」のサイトに、
以下の記述がありました。

     ↓       ↓       ↓

マスク着ければ…ワクチン1600万人分?

新型インフルエンザの患者1人が他人にうつす人数を1割減らすだけ
で、国内患者の総数は4分の3にとどまり、ワクチン1600万人分
の効果に匹敵することが、田中剛平・東京大学助教(数理工学)らの
計算でわかった。

マスクの着用など患者のちょっとした心がけが、新型の蔓延(まんえん)
防止に大きな効果を生むことを示す初めての結果だ。
(続きはこちらをどうぞ)

新型インフルエンザではないけれど、風邪っぽい、という人もたくさん
いるようです。(私もイマイチ、喉のイガイガがとれません…)

体調管理、お互いに気をつけましょう。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 
     ↑       ↑
ぜひ、それぞれワンクリックで応援を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オウム問題・災害・防災等対策特別委員会」「スポーツ振興財団評議員会」

2009年09月25日 | 議会報告


今日は、4つの「特別委員会」(「地方分権・庁舎問題等対策」「オウム
問題・災害・防犯等対策
」「清掃・リサイクル対策」「公共交通機関対策
」)が開催されました。

「オウム問題・災害・防犯等対策特別委員会」では、以下の報告事項
がありました。

(1)オウム真理教問題対策について
 信者の状況は変わらず。次回「抗議デモと学習会」は11月21日(土)

(2)世田谷区内「犯罪ゼロの日」10月14日(水)について
 警察による「全国地域安全運動」(10月11日~20日)の中の一日を
 世田谷区内「犯罪ゼロの日」とする。
 
(3)世田谷区刑法犯認知件数について(1月~7月)
 「ひったくり」と「侵入窃盗」が増えているので注意してください。
 「振り込め詐欺」は前年比マイナス175件、マイナス2億8000万円です
 が、7月末までの被害件数29件、被害総額6900万円です。まだまだ
 注意が必要です。

「特別委員会」終了後、臨時の「企画総務委員会」が開かれました。
私の議事録一部削除の申し入れを受けてもらっての委員会開催でした。

この件、後日、ご報告します。

委員会終了後は、会派で議会質問の打ち合わせ、質問ヒアリングなど、
午後3時半から、「在団法人スポーツ振興財団」評議員会に出席。

諮問事項は、「公益法人改革」関連で6項目。

写真に載っているチラシは、10月18日(日)に開催される「区民スポーツ
まつり」の案内です。

世田谷区立総合運動場と、厚生年金スポーツセンターで、いろいろな
スポーツイベントがあり楽しめるおまつりです。

お時間があったら、ご家族でぜひお出かけください。


 ブログランキングに参加しています!
それぞれ、ワンクリックして応援していただけると嬉しいです!
     ↓        ↓
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は自殺予防月間です

2009年09月24日 | 心の健康&自殺対策


9月15日号の『区のお知らせ』に載っていた記事です。

今月はあと数日ですが、9月だけでなく、自殺の心配、うつの心配など
気がかりなことがあったら、ぜひ、区役所健康推進課に連絡して下さい。

“気づき” が、命を助けることにつながることがあります。

                                      

今日は、10月1日から始まる「決算特別委員会」に関する打ち合わせ
やヒアリング、そのほかに、先日の「企画総務委員会」における発言
の一部を削除したい旨、申し出て、その手続きをしたり…、で、あっと
いう間に夕方になってしまいました。

発言の一部削除の申し入れの件で、明日、臨時の「企画総務委員会」
が開かれ、そこで説明することとなりました。詳細は明日、ご報告します。



 ブログランキングに参加しています!
それぞれ、ワンクリックして応援していただけると嬉しいです!
     ↓        ↓
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市長選にチャレンジ! 樫野(かしの)たかひと さん

2009年09月23日 | お知らせ
          

「地域の自殺対策を推進する地方議員有志の会」で一緒の、神戸市議
井坂信彦さんから、来る神戸市長選で、かしの たかひと さんを応援して
いる、と連絡がありました。

神戸市では、10月25日に神戸市長選挙があるそうです。

樫野孝人さんは、神戸市須磨区板宿の出身で神戸大卒、福岡ドームの
集客プロデューサーや雑誌編集を経て、IMJというウェブ制作最大手の
会社を上場させた、という経歴の持ち主。46歳。

NANA」「蟹工船」などの映画もプロデュースされたそうで、「社員に活躍
の場を与えて育てる経営手法が特徴」とのこと。

なんかいい感じですねぇ~!!

来週10月2日(金)の夜6時半~8時、神戸市勤労会館7階大ホールにて
樫野さんを応援する決起集会が開催されるそうです。

お近くの方、お時間のある方、ぜひ集会に行っていただけたらと思います。
神戸市にお知り合いがいらっしゃる方、ぜひ、知人・友人の方々に伝えて
ください。

組織に頼らない選挙の大変さ、私も身をもって感じていますが、樫野さんの
ような方にぜひ頑張ってもらいたいなー!と(他の自治体のことながら)そう
思い、紹介させていただきました。

=======================
日 時:10月2日(金)18時半から20時<入場無料>
場 所:神戸市勤労会館 7階大ホール(三宮駅東口から南東へ徒歩5分)
定 員:400名
内 容:樫野さん演説
    応援者30人の1分間スピーチリレー
    樫野さん書籍出版の発表
申込み:こちらのサイトから申し込んでください
=======================


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 
     ↑       ↑
ぜひ、それぞれワンクリックで応援を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知人の水墨画展へ

2009年09月22日 | 日常生活&プライベート
今日は、「清川泰次記念ギャラリー」で開催されている「代田水墨画
研究会作品展」を観に行きました。


(写真:向かって右より、小林寿美枝さん、吉金誠治さん、中島邦子さん、
その左となりが私)

これは、昨年の12月7日の「コミュ二ティ・サロン」の講師に来て下さった
中島邦子さんがお仲間と開いている作品展です。

なんでこんなふうに描くことができるんだろう~?と、絵心のない私として
は、うらやましい限りです。

作品展は27日(日)まで開催されています。
お時間があったらぜひお出かけ下さい。

  「清川泰次記念ギャラリー
  (成城2-22-17 03-3416-1202)
  ※10時~18時、24日(木)は休館日、27日は16時まで



   (小林寿美枝さんの作品)


   (中島邦子さんの作品)


   (吉金誠治さんの作品) 



      
(この竹の作品は、コミュ二ティ・サロンで教えていただいたときの
中島さんのお手本。やっぱり私の作品とは全然違います!!)

夜は久しぶりに実家の母と妹家族と一緒に食事。
シルバーウィークですし、たまには顔を出さないと、と思って。

母は妹の近くで、まだなんとか一人暮らしができているので助かり
ます。

連休中も、家ではメールでの相談や事務仕事等々、パソコンから
離れられない日々を送っています。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 
     ↑       ↑
ぜひ、それぞれワンクリックで応援を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然整体法(頚椎矯正療法)のありがたさ

2009年09月21日 | 日常生活&プライベート
シルバーウィーク、いかがお過ごしですか?

連休前は、新型インフルエンザによる学級閉鎖・学年閉鎖の
情報が毎日のように区から届いていました。

新型インフルエンザにも気をつけなければなりませんが、風邪
も流行っているようです。私も…

       
       (写真:整体院「楽」の施術室)

今月初めのこと。

8月後半から風邪を引き、月末で薬が終わった(風邪も治った)と
思っていたのだけれど、なんだか調子が悪い…

やらなけれならない事務処理などたっくさんあったけれど、起きる
ことができない。結局、11時間も寝てしまって、なんとか打ち合わ
せに出かけたものの、話している間中、肩が凝って体中がガチガチ。

打ち合わせが終わり、家に帰って夕飯を食べ、なんとかパソコンを
開いてメールのチェックとブログの更新をしたものの、メールの返信
を終えることができないまま、そういえば新聞も読んでいないまま、
夜9時という時間にバタンキュー!!

一年を通して、日付が変わる前に寝る、という日は数えるほどしか
ない私。その日、11時間も寝ているのに、夜9時にまた眠ってしまう
とは…!!

6時間後、夜中の3時に背中が痛くて目が覚めました。

それからずっと、背中が痛くて眠れない。

だからと言って、起きて仕事をするほどの元気はない。
これほど背中が痛むということは熱があるのかなぁ…と思いながら、
体温計を出して来たものの電池が切れていて測れないし…

朝の6時半を過ぎた頃まで背中が痛い~と思いながら横たわって
いて、その後、また眠りにつき、9時半ごろに目覚める。

背中の痛みが極致!!

これはまずい!と思い、急きょ、いつも診てもらう「整体院・楽」に
予約のお願いをする。

頚椎矯正療法(脳幹療法とも言う)」というのをやってもらったら、
だいぶ楽になり、しばらくすると異常なまでの背中の痛みもスーッと
引いていき、本当に身体が軽くなった感じがしてきて…

夜も用事があったし、「ああこれで出かけられる。助かった~!」と
思いました。

夜の用事(会合)は、途中で失礼させていただきましたが、月例の
会なのにずっと忙しくて欠席続きだったので、とにかく顔を出すこと
ができてよかったです。

「これも頚椎矯正療法のおかげだわ…」と思いながら帰って来ました。

私にとってこの「頚椎矯正療法」はホームドクターの代わりのような
存在です。息子も疲労の極致でSOSを発すると、「頚椎矯正療法」へ。

これまで、肩凝りや腰痛治療のため、針、灸、置き針、マッサージ、
整体、カイロプラクティク、十字式健康法(ってご存知ですか?詳細
こちら)等々、シンクロの選手時代から本当にいろいろな療法を
試してきましたが、家族全員、「頚椎矯正療法」に落ち着いた、という
感じです。

整体院「楽」 世田谷区宮坂2-18-1 ドメールビル4階
         電話 03-3706-1700 小田急線・経堂駅、徒歩2分


 ブログランキングに参加しています!
それぞれ、ワンクリックして応援していただけると嬉しいです!
     ↓        ↓
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ツ場ダムについて

2009年09月20日 | 政治&社会情勢
前原誠司国土交通大臣が、民主党のマニフェスト通り「中止」を宣言
した群馬県の「八ツ場(やんば)ダム」。

「地元では(中止発言に対して)大反対!」と、マスコミで連日のように
報道されています。 「すでに事業の7割まで進んでいる。中止したら
継続するよりもずっと高くつく」と。

はたして本当にそうなのでしょうか?

皆さんにも一度、「八ツ場あしたの会・八ツ場ダムを考える会」のサイト
を見ていただきたいと思います。マスコミ情報の誤りについて詳細に
書いてあります。




    

特に、上記紹介したサイトの中にある「八ッ場ダムはすでに7割も
できているという話の誤りについて」の説明は興味深いものがあり
ます。

「ええ~、そうだったの?!」と、驚きです。

    ↓       ↓       ↓

■工事の進捗は大幅に遅れている

⇒7割というのは、八ッ場ダム建設事業の事業費4600億円のうち、
7割が平成20年度までに使われたということであって、工事の
進捗率とは全く別物である。本体工事は未着手である。関連事業
のうち、規模が大きいものは付替国道、付替県道、付替鉄道、
代替地造成であるが、平成20年度末の完成部分の割合はそれ
ぞれ6%、2%、75%、10%であり、まだまだ多くの工事が残されて
いる。

付替鉄道は75%まで行っているとはいえ、新・川原湯温泉駅付近は
用地未買収のところがあって、工事の大半はこれからであるから、
完成までの道のりは遠い。
(引用終わり)

八ツ場ダムをストップさせる千葉の会」でも、同じように説明されて
います。

    ↓       ↓       ↓
国交省は「もうだいぶ工事が進んでいる」と発表しているので、そう
思っている方がマスコミも含め少なくありません。ところがここに数字
のマジックがあります。

「付 け替え道路は既に70%できている」と国交省は発表していますが、
実はちょっとでも工事に取りかかっているところを全てあわせて70%
なんです。実際に完 成している部分は全体の6%しかありません。

しかも、道路予定地には崩落箇所も多く、この先何年かかるか分かり
ません。更に、ダム本体の工事はまだこれからです。やめるなら今
です。(引用終わり)

こういう状況をマスコミが報道したら、国民の意識もずいぶん変わると
思います。

「だってもう7割もできちゃっているんでしょう? 今更中止なんて」
と思っている人、かなり多いと思うんですよね。

でも、本当の事業の進捗状況は、今言われているイメージとは程遠い
のです。なぜ、マスコミは、こうした事実を伝えないのでしょう?
腹立たしく感じます。

私は、かの有名な「脱ダム宣言」をした田中康夫衆議院議員の政策
に賛同していましたし、八ツ場ダムも中止すべきだろうと思います。

ただ、実際に視察に行って、自分の目で確かめ、地元推進派の人たち
の話を直接聞いたうえで判断しているわけではありません。
(そんな立場でもないですし)

この件の責任者となった前原大臣が、23日に地元に視察に行き、意見
交換会をする、ということですが、地元、長野原町長は「中止ありきなら
前原国交相には会わない」と文書を送ったとのこと。

地元の方々には、これまでの経緯から、地元の考え、意見、事情が
あることは想像に難くないです。だったらなおさら、大臣と直接会って、
話して、訴えてみるべきじゃないのかなぁ、と思います。


 ブログランキングに参加しています!
それぞれ、ワンクリックして応援していただけると嬉しいです!
     ↓        ↓
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員野球、身体障がいのある方々のチームと練習試合

2009年09月19日 | 議員活動

今日は、議員野球部の練習日でした。

身体障がいのある方々の野球チーム「東京ジャイアンツ」と練習試合
をさせていただきました。

「東京ジャイアンツ」のホームページ、スケジュールにも、

  日程 2009年9月19日(土)
  時間 11:00~13:00
  場所 世田谷総合運動公園
  世田谷区議員との練習試合になります

と書いてありました。

「東京ジャイアンツ」では、「選手募集」と「対戦相手募集」をしている
ようです。興味のある方、連絡してみてください。


(写真:手前はピッチャーの稲垣まさよし議員、その後ろがセカンドの私、
奥がライトの大場やすのぶ議員)

23区議員野球大会のブロック大会で、我が世田谷区議会チームは
優勝し、ブロック代表大会に臨むわけですが、選挙続き(都議選、
衆院選)で、しばらく練習がストップしていました。

久しぶりの練習でしたが、結構みんなバッティングがよくて、これなら
来月の大会もいけるかなー?という感じ。

写真は、おまけで出場させてもらった場面。

打席に立ったのは1回。ショートゴロ(かな?たぶん…)で打ち取られ
てしまいました。

でも、「三振じゃなかったじゃない~!」と、部員仲間から褒められ(?)
ました。

守備はセカンド。

今日はまぐれで、セカンドフライが取れました!
あと、ファーストのカバーに入ったとき、ちゃんとボールがキャッチでき
ました。アウト二つゲット。

みんな、田中優子のところにボールが行っちゃって「ああー(ダメだ~)!」
と、頭を抱えて落胆したことと思います。

だから、キャッチできただけで拍手喝采!(笑)

「今日の田中優子のブログは3ページぐらいになるぞー!」と野球部員
のみんなにからかわれました。

ブロック代表大会(本番)は、10月26日の予定。
それまでに、あと数回、練習があります。

議会もあって大変ですが、両方、頑張ります!

全く、すごい(ひどい)レベルで参加させてもらっていますが、練習は
楽しいので、これからも続けたいと思います。

(議員野球部の皆様、お邪魔でしょうけれどよろしくお願いします。
大会本番では、応援、しっかりやりますから~)


 ブログランキングに参加しています!
それぞれ、ワンクリックして応援していただけると嬉しいです!
     ↓        ↓
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村