世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

知人の水墨画展(清川泰次記念ギャラリー)

2014年09月30日 | 日常生活&プライベート

先日、世田谷美術館分館の「清川泰次記念ギャラリー」で開催されて

いた「水墨画展」に行ってまいりました。

知人の中島邦子さんと小林寿美子さんが出展されていました。

 

こちらは、中島邦子さんの作品。

ダイナミックで動きのある水墨画です。

墨だけで、よくこれだけの絵が描けるなぁ~!と思います。

 

 

こちらは小林寿美子さんの作品。

繊細な筆使いで、緻密な描写が素晴らしいです。

桜新町にちなんで、サザエさんの作品も。

 

 

一度、中島さんに講師をしていただいて、私のコミュニティサロン

で、水墨画を体験したことがあるのですが、「白いところを残して

おく」というのがとても難しく、センスないなー、と実感したのを

覚えています。(苦笑)

 

今回も、素敵な作品を拝見させていただき、元気が出ました。

 


 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セグウェイ」と「ラギー(ハンドル型電動車椅子)」試乗しました!

2014年09月29日 | 議員活動

先週、区役所中庭で、「セグウェイ」と「ラギー」の試乗が行なわれ、

私も体験しました。

 

こちらは「セグウェイ」。

アメリカの発明家ディーン・ケーメンを中心に開発され、Segway Inc.

から発売されている電動立ち乗り二輪車。

1台85万円だそうです。

    

ハンドルは方向を変えるためのもので、前進、後進、停止、は

すべて体重移動のみで行なうので、慣れるまでちょっと難しい

(特に、停止するのが。止まるつもりが後進してしまったり)

です。

 

 

こちらは、「ラギー(ハンドル型電動車椅子)」。1台35万円。

    

「軽量折たたみモビリティスクーター」とも呼ばれていますが、

このようにコンパクトに折りたたむことができます。 

    

 

セグウェイは、「企業実証特例制度」という、企業向けの「特区」

制度のようなものができたので、それを使って、ニ子玉川エリアで

実証実験をしたい、ということです。 

これから申請するそうですが、年内を想定しているとのこと。

 

いろいろ便利な乗り物が増え、仕事の効率が上がったり、障がいの

ある人が出かけやすくなったりするといいなぁ、と思います。

 

何より、動く乗り物って、本当、楽しいですね!

 


 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第6位です!    
読んだらクリックしてください。よろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『イン・ザ・ヒーロー』、面白かったです!

2014年09月28日 | 趣味&ホッと一息

友人の小宮孝泰さんから、「絶対観てね!」と言われていた映画

「イン・ザ・ヒーロー」、観ました。

いやはや、唐沢寿明のアクション、すごい!

小宮さんの役も渋くてカッコよかった!

 

本当、おもしろかったです!!

 

ただ面白いだけではなく、根底にじぃーんとくる設定があって、

すっごくいい映画です。お勧めですよ~。 

 

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第7位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区議会、中間議決、終了。かなり中途半端な感じですが「公契約条例」が可決されました。

2014年09月27日 | 議会報告
昨日、世田谷区議会本会議で、中間議決が行なわれました。
今回の議案はこちらです。
 
ひとつ、注目されたのは、「世田谷区公契約条例」。
 
「公契約条例」、最近の流行りですが、基本的には労働者の最低賃金や
労働環境が確保されるように定めるもの、だと思うのですが、区が提案
してきた条例は、罰則のない理念条例のような、あってもなくても同じ
なのでは?と思われるような内容でした。
 
その点について質問したところ、「条例が議決されれば区としては重い
ものなので、それを根拠にしっかり指導する。条例制定の効果はある」
ということと、「もし、これでは不足ということであればペナルティ
を課した条例に変更することも考えている」というような答弁だった
ので、区の言い分を信じ、賛成しました。
 
実は、自民党サイドでは、事業者側から、労働者の方を向いた条例は
困る、と言われていたようで、このような骨抜きで実効力があるのか
どうかわからないようなものとなってしまったようです。
 
一方、共産党サイドでは、労働者側から、こんな罰則規定がない条例
ではダメ、という声もあったようで、
 
結局、妥協の産物みたいな条例となったのだと思います。
 
いずれにしても、通ったからには、少しでも実効力が発揮出来る条例
としていただきたですね。
 
 
さて、来週(9月30日)から決算委員会が始まるので、また質問準備
で忙しくなります。
 
頑張りまーす!!


 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第7位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「若林クラブ」から参加者募集のお知らせ、その3「太極拳」

2014年09月26日 | お知らせ

世田谷区の「総合型地域スポーツクラブ」の一つ、「若林クラブ」では

「太極拳」の参加者を募集しているそうです。

すでに始まっていますが、10月4日、10月18日、11月1日、11月15日、

と、これから4回あります。

1回だけの参加でもOKとのこと。

興味のある方は、チラシにあるメールまたは電話でお申込みを。

 



 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第7位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「若林クラブ」から参加者募集のお知らせ、その2「笑 in 若林」

2014年09月26日 | 教育

世田谷区の「総合型地域スポーツクラブ」の一つ、「若林クラブ」では

「笑 in 若林」(よさこい)の参加者を募集しているそうです。

いろいろなイベントに出演しているとのこと。

興味のある方は、チラシにあるメールまたは電話でお申込みを。



 

 

 

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第7位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若林クラブから参加者募集のお知らせ、その1「セパタクロー」 

2014年09月26日 | お知らせ

世田谷区の「総合型地域スポーツクラブ」の一つ、「若林クラブ」では

セパタクロー」の参加者を募集しているそうです。

日本代表選手が直接指導してくれるという魅力的なクラブ!

興味のある方は、チラシにあるメールまたは電話でお申込みを。

 

 

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第7位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「区民スポーツまつり」10月19日です!

2014年09月25日 | お知らせ

すっかり朝晩涼しくなり、秋を感じさせる今日このごろですね。

さて、「スポーツの秋」にちなんで、毎年この時期に開催される

「世田谷区民スポーツまつり」のお知らせです。

チラシを貼り付けますので、参考にしてください。

 

 

 

プログラムをよく見て、やってみたいことがあったら、是非、お出かけ

ください。

 


 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第8位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子育て応援メール」をご存知ですか? by 「きずなメール・プロジェクト」

2014年09月24日 | 議員活動

先日、NHK首都圏おはよう日本で「子育て応援メール」のことが取り

上げられていました。


これは、特定非営利法人「きずなメール・プロジェクト」が主宰して

いるもので、妊娠中の女性に毎日メールが届く、というものです。

 

 

妊娠中は毎日、出産後は定期的にアドバイスのメールが届きます。

自治体と連携して行なうことで、妊産婦さんには無料でメールが届く

仕組みになっています。

 

 

核家族がほとんどの今、妊娠中は、わからないことが多かったり、

精神的に不安になったりすることがあるので、こういうメールの

ケアがあると励みになると思います。

 

この「きずなメール」を発案したのは、大島由紀雄さん・ゆかりさん

ご夫妻。

私も、直接、お話を伺ったことがあります。

 

世田谷区でも導入すればいいのに、と思います。

 


 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷の緑を残したい~区立赤堤二丁目緑地広場

2014年09月23日 | 議員活動

今、地元住民の皆さんの参加型ワークショップを開催しながら整備を

進めている「区立赤堤二丁目緑地広場」。

先日、久しぶりに様子を見に行きました。

   

 

この緑を見て、つくづく、民間の手に渡って、木が切られ、マンション

建設ということにならずに、本当によかったなぁ…、と思いました。

地元住民の方の声で、私たち地元の議員が超党派で署名集めや陳情を

した結果、残った緑地広場です。

 

 

これからも、世田谷区が、緑があって住みやすい街であり続けられるよう、

頑張っていきたいと思います。

 

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第8位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中優子の区政報告&コミュニティ・サロン『日本史が面白くなる日本酒の話』無事終了!

2014年09月22日 | コミュニティ・サロン

昨日は秋晴れのいいお天気でしたね。

そんな中で開催した、田中優子の区政報告&コミュニティ・サロンと

第二部きりたんぽ鍋懇親会、無事終了しました。

 

いつものように、まず、最初に、参加者同士が知り合ってもらえる

ように「自己紹介・活動紹介」。

その後、私から「区政報告」。

そして、いよいよ、お待ちかねの上杉孝久さんによる特別講演!

 

今回のテーマは、『日本史が面白くなる日本酒の話』。

まさにグッドタイミングで、昨日の日経朝刊に、上杉さんのご著書

『日本史が面白くなる日本酒の話』の紹介が載っていました。

 

上杉さんいわく、

この本は、日本酒ソムリエに知ってもらいたいエピソードが書いてある。

気楽に酒蔵に行っていただきたい、という想いもあり、10ヶ所選んで

載せてある。 

民主党政権の時、初めて日本酒が国酒と認められた。 

各国の大使館には巨大なワインセラーがあり、国賓のおもてなしは

「シャンパンで乾杯、食事の時はワイン」とお決まりだった。

明治時代、国は、国営ダンスホール(鹿鳴館)を作ったが、西洋から

見たら滑稽そのものだったらしい。

日本は、出来るだけ列強に追いつこう!と、一生懸命真似してきた

ため、「シャンパン、ワイン、フランス料理」という形が定着した…。

 



その他、日本酒にまつわるいろいろな日本史のエピソードや日本酒に

ついての知識等々、本当に興味深く楽しいお話を伺うことができました。

 

あとは、上杉さんの本を読んでもらえればと思います!

 

第二部「きりたんぽ鍋懇親会」も、「鱒夫亭」の美味しいお料理と

上杉さんを囲んで、楽しいひとときでした。

 

参加してくださった皆さま、ありがとうございました!(^^)

 

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第8位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもれシモキタ!通信⇒「保坂区長は補助54号線を止められないなら、辞めるべきだ!」

2014年09月21日 | 議員活動

私は、「世田谷ナンバー」問題で、保坂区長に対しては怒り心頭

であり、改善を求めるものでありますが、

保坂区長に関して怒り心頭なのは、私だけではないようです。

私以上に過激な(?)発信が、ここにも。

    ↓       ↓

 



 

この方たちは、保坂区長の誕生に大きく貢献した支援者であったと

思われますから、私以上に失望感は大きいことでしょう。

 

区長は、行政のトップであり、「執行機関」なのです。

公約が守れないなら、公約に期待して投票した区民に、まずきちんと

謝って、訂正なり修正なりをするべきじゃないですか?

 

いつまでも引き伸ばして、やってる、頑張ってる、と、思わせぶり、

やったふり、をしていることがおかしい(言ってることとやってる

ことが違う)と、私たちは議会で指摘しているのです。

 

あちこちにいい顔をしても、そのうちバレて、最終的には支持され

ませんよね。

 

数日前、新聞のコラムに書いてありました。

「八方美人は八方破れ」と。 その通りだと思います。

 

 

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第5位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iphone6!!

2014年09月20日 | 日常生活&プライベート

2014年9月19日は、iphone6発売で大騒ぎでしたね。

うちにも届きました!

…と言っても、私のではなく、夫の、ですが。

(右が、私のiphone5)

 

やはり、こうして並べてみると、画面の大きさがかなり違って、

見やすそうです。

今、乗りかえキャンペーンをガンガンやっているし、うーむ、

どうしようかなぁ…。

でも、今、申し込んだとしても、来るのは来年ですかねぇ~。

悩む…!!


 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第7位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「補助金を出す側ともらう側が一緒に旅行って、おかしくないですか?」代表質問より

2014年09月19日 | 議会報告

昨日に引き続き、うちの会派の代表質問の報告をいたします。

以下は、代表質問の中の、

実現した唯一と言って良い区長選での有権者の約束(退職金支給廃止)は次どうするのか」

の部分の要旨です。


   ↓        ↓        ↓


保坂区長は、保坂区長および今期限り、という特例で、区長退職金を

廃止する条例を提案し、議会が議決しています。

保坂区長の選挙公約の中で、唯一、実現した公約と言っていいかも

しれません。

 

しかし、その一方で、退職金カットの影響か?とも思えるような、

やたら多額の公費を使っての旅行が目につきます。

 

名目は視察でも、実際には、緊急性のない(しかも、私的な取材の

ためとも思える)オランダ旅行。

 

商店街連合会の34人と、2泊3日の優良商業地の視察、という名目

の、輪島や七尾へ、区長は公費で同行。お泊りは、和倉温泉の有名

な加賀屋!議会には何の報告もありません。

 

保坂区長と、商店街連合会とは、補助金を出す側ともらう側です。

今年度の区からの商店街連合会への補助金は5億6千万円にもなり

ます。

 

結局、退職金を廃止して足りないおカネは税金で賄うのだという

ことだとしたら、何のための退職金廃止だったのか?ということ

になります。

 

    ↓        ↓        ↓

 

区民の皆さん、「補助金を出す側ともらう側が、一緒に旅行」って、

どう思いますか?

その感覚、私には信じられません。

会派の議員みんなで呆れてしまいました。

 

しかも、「日本で最高と言われている旅館に公費でお泊り」です。

「議会に報告したら何を言われるかわからない。言えないよな。

報告しないで内緒で行っちゃえ!」って、なったんでしょうねー、

きっと。

 

2400万円の退職金を廃止したのは、ただのパフォーマンス?!

と思ってしまいます。

 

さて、この項目の質問ですが、

「保坂さんのポリシーとして区長退職金は引き続きもらわないのか?」

と聞きました。

 

保坂区長は、最初は、曖昧にして答えず、再質問で、

「どうするかということではなく、ポリシーを聞いているんです。

ポリシーは変わらないはずでしょう?」と聞いたら、

「退職金は不要と考えている」という答弁でした。

 


 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、463人中、第7位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相変わらずの後ろ向きの庁舎問題に関する区長の態度について」代表質問より

2014年09月18日 | 議会報告

16日から始まっている区議会第3回定例会。

うちの会派の代表質問の報告を項目別にしていきたいと思います。 

写真は、9月10日に、保坂区長が板垣副区長と参加したイベントの

パンフレットです。 

 

区民の皆さんが自主的にいろいろ考え、イベントを企画したり、

運動を展開したりすることは、一行に構わない、いいことだと

思います。

 

しかし、行政のトップが参加する、となると、そこには大きな

意味が生じますよね。

しかも、そこで、議会では言わないでいることを、区長ご本人

が、ご自分の考えとして述べる、となると、責任重大です。

議会軽視にもつながりかねません。

残念ながら、そのことの重みを、保坂区長は全くわかっていら

っしゃらない様子でした。

(うちの会派の質問の意味、指摘させていただいた問題点が

わかっていない…??)


 

ちょうど、代表質問の直前に、茨木で震度5弱の地震が起こり、

区役所の議員控室も(古いからすごく)揺れました。

かなり長かったので、今度こそ、首都直下地震か?!と身構え

ました。

 

首都直下地震はいつくるかわからないのです。

だから、世田谷区の庁舎問題はもたもたしていたらダメなの

です。

 

以下に、「無所属・世田谷行革110番」の代表質問より、

相変わらずの後ろ向きの庁舎問題に関する区長の態度について」

を貼り付けます。

お時間のある方、ぜひ、お読みください。


   ↓        ↓        ↓


庁舎問題について伺います。

9月4日の地方分権・地域行政制度対策等特別委員会で

初めて「本庁舎等配置パターン」が10パターン示された

わけですが、この期に及んで10パターンですかと言わざる

を得ません。

ハッキリ申し上げて、保坂区政の最大の欠陥は時間の浪費

であります。

今の段階で10パターンを示すとは区長としての仕事をして

いないのに等しい。

第一庁舎の地下の職員食堂でさえランチは3つであります。

 

新庁舎のあり方として、専門の設計会社に丸投げしたものを、

そのまま議会に提示するなど、区長の判断はどこにあるの

でしょうか。

 

そもそも、仮庁舎の適地はない、仮庁舎の適地はない、と断言

しておきながら平気な顔で、仮庁舎が必要な改築パターンが

示されていることを、どう受け止めてよいのか。

こういうのは議会を愚弄しているとしか思えません。

 

首都直下地震が来ることは確実であるのに、世田谷区の防災上

の欠点である、災害対策の中枢機能の脆弱性に手をこまねいて

いる。

もう、こうなると保坂区長の「牛歩戦術」としか思えません。

 

また先週、9月10日のことですが、日本建築家協会主催の

「全部こわしていいんですか?」—区役所の建て替えに知恵を

出そう!—という集会が開かれました。

 

そのパンフレットにはこう書かれております。

「この世田谷区役所の整備問題が浮上していることをご存知

ですか?

建設から半世紀経過した庁舎は老朽化し、人口88万人の自治体

の拠点としては狭すぎることと、災害時の拠点として機能強化

するという理由のようです。

 

そして次のように続きます。

保坂展人区長は、庁舎を一部保存し、その他を改築する意向の

ようですが、「保存にこだわるべきではない」「全部取り壊す

べきだ」との意見も区役所内外で強いとも聞きます。

建築文化に携わる専門家から見てどのようにするべきなのかを、

保坂区長を招いて提案し話しあう場をつくりたいと思います」

とあります。

 

薄々とは感じておりましたが、保坂区長が「庁舎を一部保存し、

その他を改築する意向」であることを確認したのはこのパンフ

レットが初めてであります。しかもその集会に出席したこと

からすれば、まさに「庁舎を一部保存し、その他を改築する意向」

は紛れもない保坂区長の判断だと受け止められます。そういう

ことであるならば、この議会においても表明するのが筋では

ないでしょうか。

 

メモによりますと、その集会で保坂区長は次のように発言して

おります。

「庁舎整備はやるがスクラップアンドビルドを前提としない。」

繰り返しますが

「庁舎整備はやるがスクラップアンドビルドを前提としない。」

これはまさに庁舎を一部保存するということでしょうか。

 

次にメモによると「前川建築のリノベーション事例も踏まえ慎重

に検討したい。」

「前川建築のリノベーション事例も踏まえ慎重に検討したい。」

 

さらには「区役所は手を入れていない建築。もっと手を入れれば

輝くものと思っている。50年後、100年後の人々がよかったねと

思ってもらえるようにしたい。」

 

これでは、明らかに保坂区長の方向性はハッキリしているでは

ありませんか。

 

こんなことなら、特別委員会で示された10パターンは飛んだ茶番

ではないですか。

 

これまで担当所管の長岡課長や荻原部長とやり取りと重ねて来ま

した。

彼らは必死の思いで、あくまでも可能性の追求として、あらゆる

パターンを考えてみたと、繰り返し答えております。

しかしながら保坂区長がハナから「庁舎を一部保存し、その他を

改築する意向」というのであれば、区長のまたもや茶番劇に職員

を巻き込み、多大な無駄働きを強い、貴重な税金による調査費を

無駄にしたことになります。

 

9月10日の集会における発言の趣旨からして「庁舎を一部保存し、

その他を改築する意向」は、もはや紛れもない保坂区長の意思と

して議会の外で定着しております。ならば、もはや議会として

区長の茶番に付き合わされるのは、それこそ時間の無駄ではない

でしょうか。

 

率直にお聞きします。

保坂区長の考える庁舎整備案は10パターンのうちのどれなので

しょうか、お答え下さい。

 

加えて、念のため、理屈から言って、仮庁舎の敷地が見つから

ないのなら、仮庁舎を必要とするパターンは除外するということ

で良いのか、お答え下さい。

 

    ↓        ↓        ↓

 

保坂区長の答弁は、相変わらずはっきりしなくて、

「スクラップアンドビルドを前提としない、とは言ったけれど、

その後で、まだどれとは決めていない、と言っているはずだ」

みたいな??

 

自治体のトップということは、そのものが「執行機関」である、

という自覚をもっていらっしゃらないのでは?!

…と、思わず、そんなふうに感じてしまいました。

 

区長が、自分の考えを述べる、ということは、それ自体が政治

判断となる、ということに気づいていらっしゃらないのでしょう

か。

 

そして、「自分はこうするのがいいと思う」と、区民に対して

言ったのであれば、その通りに早く提案すべきです。

 

無意味な10パターンのシミュレーションは必要ありません。

仮庁舎が必要なパターンなど、さっさと除外すべきです。

土地はない。と、はっきりしているのですから。

 

少しずつ少しずつ仮庁舎を作りながら?なんて、非現実的な

選択肢などやめていただきたい。

 

財政的なことが判断基準に入っているのだったら、全部改築

しかない。

 

保坂区長、いつまでも後ろ向きでいないで、いい加減、決断

してください。

もたもたしていて、首都直下地震に間に合わなかったら、

いったい何のための建て替えなのか、ということになってし

まいます。

 

かろうじて、再質問で、やっと、「今年度中に10パターン

から絞り込む」という答弁が得られました。

 

それって、まさか、来年の3月31日じゃないですよね?!

来年の第1回定例会(予算委員会を含む)までに提示して、

議会で議論できるようにする、というスケジュールですよね?!

 

 

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、464人中、第8位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村