さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

ウソ第2弾

2014年12月25日 | 野鳥
掲載が少し遅れてしまったウソですが、前回載せた記事には、桜の新芽などを食べるので、公園などでは、害鳥扱いされてる旨を書いたのですが、今回は、ウソの名誉挽回の記事です。

以前、ココログブログの時にも詳しく書いたのですが、「鷽」という字が学の旧字「學」に似ていることから、太宰府天満宮や亀戸天神社では「天神様のお使い」とされています。

鷽を模した木彫りの人形「木鷽」も有名で、この木鷽を使った鷽替え神事も菅原道真を祀った大きな神社の定番になっています。(以前書いた記事は記事末にリンクを張っておきますので、そちらをどうぞ)



そんなウソの様子を見に、ある晴れた土曜日、M公園に出かけてみると・・・・・

池の畔に鳥撮りさんたちが、ウソの水飲みシーンを撮るためにカメラを並べて待機中。

最近は、どこへ行ってもこんなシーンがよく見られますね。

私自身は、自然の状態の写真を撮りたいので、そこをパスして、辺りを見上げてると・・・・・・



4~5羽のウソが、高い枝の上でお食事中!!それにしてもすごい食欲です。



傍らの林の中に、アトリを1羽見つけました。

この公園にもアトリが入ってることは確認していたのですが、この1羽だけ????

証拠写真にしかならないですが、どこにいるか分かりますか???お尻がメインですよ!!



姿がはっきりしないので、以前撮ったアトリの写真も張っておきますね。これが本当の正体ですよ!!





エナガも、あちこち飛び回っていますが、なかなかいい所に出てくれません。枝の間から、こちらを監視中???4



林を諦めて、畑道を歩いてると、アスファルト道路をハクセキレイが横断中。堂々とした歩きっぷりに、思わず苦笑してしまいます。





おまけはタヒバリ(田雲雀)です。

A公園のグランドには、タヒバリがたくさん来てますが、なかなか用心深くて・・・・・・



文字通り、稲を刈った後の田圃や、公園の芝生などでよく見られる冬鳥ですが、セキレイの仲間で、ビンズイと近縁種です。



今日はクリスマス!!もう一つおまけに、クリスマスらしい写真も・・・・・・



さいたま新都心「けやき広場」のイルミネーションです。

毎年年末になると恒例のイルミネーションですが、いつも変りばえがしません。

年ごとに、デザインを変えてくれてもいいと思うのですが、……予算が無いのかな???



こんなライティングもありますよ!





*前述の「ウソ替神事」に興味のある方は・・・・・・・・・・・こちら

コメント (15)