旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

荻窪

2019年08月22日 | ウォーキング

荻窪在住の人の案内で、天沼方面へ行くことになった。

バスが停まっている向こう側に、焼鳥屋があったのだがなくなってしまった。
残念。

そう思っているうちに、荻窪駅へ10名程が集合した。

まず、北側へバスで行く。

天沼の公園へ入る。

奥に池がある。荻の生えているところも観る。荻窪の名前の由来らしい。

資料館もあって、荻窪に都電が通っていた頃の写真がある。

近所にムラサキシキブの花が咲いている。

秋に実が紫色に変わるはずだ。

歩いて、阿佐ヶ谷まで。

先に来ていたふたりと一緒になって、「将」で乾杯。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都会の農地(一年前) | トップ | 自販機(一年前) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事