旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

立山

2016年10月15日 | 
翌日は晴天で、ツルギ岳が良く見える。
立山室堂まで行くことになっている。

立山駅からケーブルカーとバスで、日本海側の雲海の上へ、一気に室堂へ着いた。
標高2450mにある、ホテル立山がある。
          
展望台から、立山を観る。
真ん中の一番高いところが、3015mだそうだ。
ここからミクリガ池へ行く人たちがいたが、空気が薄く歩くのがキツイと言っていた。
全員が揃って、11名で下りのバスに乗る。
                  
樹齢数百年という、立山スギの大きな幹。
バスが美女平へ着いて、ケーブルカーで立山駅へ。
                           
富山地鉄電車で電鉄富山駅まで、一時間以上乗っていただろうか。
ここで基本的に解散し、思い思いの帰路についた。

昨夜は雪が降ったとのことで、すでに山は冬の季節を迎えていた。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日町 | トップ | 音楽会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事