沖縄の日常

日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに

人間学

2012年12月06日 | 
 ある方から、「いい本だから一年分プレゼントします」と。楽しみに待っていた「至知」が、昨日届いた。人間学を学ぶ月刊誌とある。今の自分に必要な本だと心の底から思いました。物事はすべて、偶然ではなくて、必然だったのですね。

 ぺらぺらとめくってみたら、難しそうな記事もあるが、暢気に読んでみようと思っています。なぜ暢気かというと、根は真面目なので、せっかくプレゼントされたのだからすべて読もうと頑張ってしまうだろうな、そういう性格がいやだと思ったりするから。
 あ!そう考えることも、もう人間学の道を踏み出しているのかも。

 ブログ訪問ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト

2012年12月05日 | 日々のこと
 ヤクルトは時々飲む。その度に思う。昔のような「おいしい」という感覚がない。
 昔、実家ではヤクルトや牛乳を取っていた。兄弟が6人もいるので、人数分はなかったが、3本ぐらいだったと思う。で、それを早く起きた人が飲むことになっていた。

 子どもの頃は親に起こされるまで、寝ていたいのが常。目が覚めても、布団の中でぐずぐずしたり、寒いからまだいいやと、二度寝をしたり。そんな時、外で自転車の止まる音がして、
「あっ!ヤクルトだ」
と思って飛び起きたものだ。
 冬の寒い朝など、縁側の戸を開けて、庭の菊の花を見ながら飲むヤクルトのおいしかったこと。小さな容器の濃い味。

 あの感覚が今はない。あらゆる物に口がならされたせいなのだろう。満たされない頃、物が少し足りないぐらいの時代が懐かしいよ。


 今朝は寒い朝。ヤクルトが飲みたい。

 ブログ訪問ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動をしよう

2012年12月02日 | 日々のこと
 
 今日町では、「ぬちぐすい まーさーむんフェアー」(公民館まつり・産業まつり・健康福祉まつりが、合体されたもの)が開催された。あいにくの雨模様。
 

 体育館のコーナーでやっていた「血管年齢」に興味があったので、行ってみた。最初に、骨密度検査、結果はABCDEのDだった。次に、血管年齢、ショック・・59歳だった。なんだか途端に元気がなくなった。思い当たるのは二つ。ストレス、大きな要因になるらしい。それと、糖分。気をつけます。

 そこへ、友人がやって来て、面白いゲームがあるからやってと、運動神経のゲームらしい。やってみると、それは51歳だった。
 また、違う場所で、足の骨年齢を調べていると言うので、行って測って見ると、ふふふ、20歳以上のデータしかないので、・・・で、結果は20代位以下だそう。で、途端にやる気モード全開、足取りも軽く、そこを後にした。
 

 公民館の舞台では、サークル活動の発表があった。写真はフラダンスサークル。私もフラは好きで、二年間ぐらい沖縄市まで通って習ったことがある。ハワイの音楽に乗せて踊るのがとても楽しくて、癒されるような感覚だった。

 今は、週一回、ペルー出身の留学生の元で、サルササークルに参加している。始めて一年余りになる。おかげで大分体力がついたし、階段もフーフー言わないで上がることができるようになった。

 運動は、50代過ぎた人は、いつかそのうちと言わずに、チャンスが訪れたら、すぐに始めて、続けるべきだと思う
だって、あっという間に一年が過ぎ去るのが早い****から。

 ブログ訪問ありがとうございます。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする