『隠蔽捜査』 今野敏

2012年04月25日 22時15分42秒 | 読書
春の陽気を飛び越した



「竜崎伸也は、警察官僚である。現在は警察庁長官官房でマスコミ対策を担っている。その朴念仁ぶりに、周囲は“変人”という称号を与えた。だが彼はこう考えていた。エリートは、国家を守るため、身を捧げるべきだ。私はそれに従って生きているにすぎない、と。組織を揺るがす連続殺人事件に、竜崎は真正面から対決してゆく。警察小説の歴史を変えた、吉川英治文学新人賞受賞作。 」(BOOKデータベースより)


主人公の竜崎は警察庁長官官房総務課長で警視正である。上から警視総監、警視監、警視長、警視正、警視、警部、警部補、巡査部長、(巡査長、)巡査となってるので、けっこうなエリート。踊る大捜査線の室井さんが警視正。まあでも、竜崎は46歳、室井さんは34歳で一度警視監的仕事についてるから(実際はあり得ないらしい)、そうでもないか。w
竜崎は東大卒のキャリア採用で、今まで順調にキャリアアップしていったが、家族のことは嫁にまかせっきりで全く省みない。
竜崎は、「自分は国家を守り、妻は家庭を守る」ということを本気で思っているのであり、自分の出世というより、国家を守るためには権限が必要だから出世するという思考回路をもつ、稀有(?)なキャリア。
有名私立大学に合格した息子には、東大以外は大学じゃないといい浪人させるといった、俗世間離れしたようなことを平気で言うところからも、職場などでは変人と呼ばれている。

そんな竜崎の家庭で起きた事件と、警察社会でのスキャンダルへの対応を描いた作品。


実際の官僚社会、警察社会を知らないから何とも言えないところがあるんだけど、こうも簡単に正論が通るのかなぁと疑問に思うところが多くあった。
竜崎が言うことはとっても正論なんだけど、実際の社会ではそうもいかないことばかり。
ちょっと事なかれ主義的なストーリーということは否めないかな。

ただし、疑問に思うのはこれくらい。
それ以外はとても楽しめる内容でした。


あんまりこれ以上紹介すると中身に触れてきちゃうから書けないのが残念。
個人的な思いかもしれないけど、やっぱり警察小説が好きです。

★★★★☆

next...「スパート」 川西蘭
十六歳の女子高生・早坂凛は、怪我でバレーボール部を退部、不登校になってしまう。ある日、川沿いの自転車道で元競輪選手・瀧口に出会い、スポーツバイクの解放感を知る。もっと速く、どこまでも走りたい。休学以来初めて凛が見つけた、生きる目標だった。競輪選手を目指す青年、競輪場に半世紀以上も通う老爺、安アパートの老貴婦人など、それぞれに心の傷を負った仲間たちと、世界最速の証「虹色ジャージ」を目指す闘いが始まる。凛は遙かな地平線の虹をつかむことができるのか?自転車競技を通じて、一度は挫折した人々の成長と再生を描く、スポーツ小説の傑作。 (BOOKデータベースより)

『彼女がその名前を知らない鳥たち』 沼田まほかる

2012年04月19日 21時04分01秒 | 読書
あー



「八年前に別れた黒崎を忘れられない十和子は、淋しさから十五歳上の男・陣治と暮らし始める。下品で、貧相で、地位もお金もない陣治。彼を激しく嫌悪しながらも離れられない十和子。そんな二人の暮らしを刑事の訪問が脅かす。「黒崎が行方不明だ」と知らされた十和子は、陣治が黒崎を殺したのではないかと疑い始めるが…。衝撃の長編ミステリ。」(BOOKデータベースより)


好き嫌いが分かれるというか、前半の辛い苦しい描写に耐えきれて後半を楽しめる人は好き、そうじゃない人は嫌いって感じがした。

俺は後者で、どーしても読んでて面白くない。
ただ評価が高い。(amazon★4つ)
普段はここに書く前は評価を見ないようにしてるんだけど、先に見ちゃいました。

評価は高いんだけど、ベストレビュアーは読んでないのかな、レビューがなかった。
ダメな女とダメな男とダメな男とダメな男の救いようのない話。

なんとなく読んでると意味が分からなくなったよ。

★★☆☆☆

next...「隠蔽捜査」 今野敏
竜崎伸也は、警察官僚である。現在は警察庁長官官房でマスコミ対策を担っている。その朴念仁ぶりに、周囲は“変人”という称号を与えた。だが彼はこう考えていた。エリートは、国家を守るため、身を捧げるべきだ。私はそれに従って生きているにすぎない、と。組織を揺るがす連続殺人事件に、竜崎は真正面から対決してゆく。警察小説の歴史を変えた、吉川英治文学新人賞受賞作。(BOOKデータベースより)

『ラン』 森絵都

2012年04月17日 19時27分01秒 | 読書
ようやく春らしい陽気が続きますね。



「9年前、家族を事故で失った環は、大学を中退し孤独な日々を送っていた。ある日、仲良くなった紺野さんからもらった自転車に導かれ、異世界に紛れ込んでしまう。そこには亡くなったはずの一家が暮らしていた。やがて事情により自転車を手放すことになった環は、家族に会いたい一心で“あちらの世界”までの道のりを自らの足で走り抜く決意をするが…。哀しみを乗り越え懸命に生きる姿を丁寧に描いた、感涙の青春ストーリー。」(BOOKデータベースより)



上の説明を読むと、何だこれ?って感じのストーリーです。
まあ、何だこれなストーリーですけどね。森絵都さんというより、有川浩さん的な感じ。

環(たまき)は内気というか、壁を作って自分から交流しないタイプの女子。
そんな環は買った自転車の調子がよくなくて自転車屋によく通うようになって、ようやく仲良くなった自転車屋の紺野さんから自転車を貰うことになる。
モナミ1号と名付けられたその自転車は、紺野さんが亡くなった息子にあげる予定で作ったものだったが、紺野さんが地元に戻るということで譲り受けることになったのだった。
環は、その自転車が気に入り、あちこちへ出かけるようになるのだが、ある日、いつものように自転車で走っていると自分の意思ではなく、勝手に自転車が走り続けるような感覚になった。
その行きつく先には、亡くなったはずの一家が暮らしていた。いわゆる天国。
その天国に行くは40キロの道のりを一度も立ち止まることなく日没から日付が変わるまでの間に走り切らなければならず、乗り物を使うことも許されない。
しかし、環は自転車に乗ってくることができた。それは亡くなった紺野さんの息子の強い思いから引きつけられてのことだった。
ある日、環は紺野さんの息子に自転車を返し、自ら40キロを走りぬく決心をするのだった。


という前半の大まかなストーリー。
これ以降は読んでください。

まあ、題材としては40キロを走る、誤解を恐れずに言えばフルマラソンなんだけど、決してスポ根的なものじゃない。そこで「風が強く吹いている」とは一線を画している。
むしろメインとしては、環と環の周りの人たちの心境と成長を描いた作品でしょうか。

森絵都さんの評価が高かったからこその、ちょっとなぁ・・・っていう感じもあります。
でもまあ読みやすい作品で、設定に馴染めれば楽しめると思います。

★★★☆☆

next...「彼女がその名を知らない鳥たち」沼田まほかる
八年前に別れた黒崎を忘れられない十和子は、淋しさから十五歳上の男・陣治と暮らし始める。下品で、貧相で、地位もお金もない陣治。彼を激しく嫌悪しながらも離れられない十和子。そんな二人の暮らしを刑事の訪問が脅かす。「黒崎が行方不明だ」と知らされた十和子は、陣治が黒崎を殺したのではないかと疑い始めるが…。衝撃の長編ミステリ。

『ファントム・ピークス』 小林一光

2012年04月10日 21時33分17秒 | 読書
この小説、ミステリだと思ってました。



「長野県安曇野。半年前に山で行方不明となった妻の頭蓋骨が見つかった。三井周平は悲嘆に暮れながらも、遭難場所から遠く離れた場所で発見されたことに疑問を持つ。あれほど用心深かった妻に何があったのか?数週間後、沢で写真を撮っていた女子大生が行方不明に。捜索を行う周平たちをあざ笑うかのように第三の事件が起こる。山には、一体何が潜んでいるのか!?稀有の才能が遺した、超一級のパニック・エンタテインメント。」(BOOKデータベースより)


長野県安曇野の山中で起こる幾多の殺人事件。
一体犯人はだれなのか。被害者はどこへ行ったのか。

という物語かと思ってましたがそうではないです。

どちらかといったらスピルバーグ的な、ハリウッド的な作品。(解説にも書いてありました)


物語の核心部分に触れてしまうことになるので描きませんが、恐るべき殺人鬼との闘いと言えばいいでしょうか。
そんな感じのお話です。

あまりに人間が無策に思えるところがちょっときになります。

★★★☆☆

next...「ラン」 森絵都
9年前、家族を事故で失った環は、大学を中退し孤独な日々を送っていた。ある日、仲良くなった紺野さんからもらった自転車に導かれ、異世界に紛れ込んでしまう。そこには亡くなったはずの一家が暮らしていた。やがて事情により自転車を手放すことになった環は、家族に会いたい一心で“あちらの世界”までの道のりを自らの足で走り抜く決意をするが…。哀しみを乗り越え懸命に生きる姿を丁寧に描いた、感涙の青春ストーリー。 (BOOKデータベースより)

『For You』 五十嵐貴久

2012年04月05日 18時58分24秒 | 読書
あたたかくなりました。


「最愛の叔母が急逝した。映画雑誌の編集者である朝美は、遺品整理で訪れた叔母の部屋で古びた日記帳を見つける。そこには80年代、高校生だった叔母の青春が描かれていた。読み進めていくうちに、朝美は叔母のある男の子への想いを知る。独身を貫き、「恋ならしている」そう言い続けた叔母の生涯を懸けた恋とは。涙なしには読めない、感動の純愛ミステリー。 」(BOOKデータベースより)

出版社で映画誌の編集者をしている朝美と、くも膜下出血で急逝した朝美の叔母である冬子の二人のお話。

朝美は編集者になって1年半だが、とある事情により韓国の大スター「フィル・ウォン」の来日時のインタビューをすることになった。
朝美の物語としては、このインタビューの準備からはじまる。


冬子は生涯独身であったが、恋をするようでもなく、結婚するようでもなかった。しかし、朝美に対しては恋をするよう強く言い続けていたのだった。
そして、朝美は仕事の合間に冬子の遺品整理をしていたら、古い日記帳を見つけることとなった。
朝美が見つけた日記帳には80年代高校生だった冬子の恋愛が書かれていた。
冬子のストーリーは、この高校時代の物語である。



朝美と冬子の物語は全然相容れることがなくて、でもそれぞれの話はすごい面白い。
簡単じゃ終われないようになっていくんですよ。それぞれの話に全く接点がないんですもん。

それでも最後には二つの物語が相まってひとつの物語になる。
そういうことだったのかと納得しましたね。

まあ、すこし綱渡りな部分もありますけど、それ以上に熱く面白い作品。
最近、恋物語に弱くなってきた気がします。

★★★★☆

next...「ファントム・ピークス」 小林一光
長野県安曇野。半年前に山で行方不明となった妻の頭蓋骨が見つかった。三井周平は悲嘆に暮れながらも、遭難場所から遠く離れた場所で発見されたことに疑問を持つ。あれほど用心深かった妻に何があったのか?数週間後、沢で写真を撮っていた女子大生が行方不明に。捜索を行う周平たちをあざ笑うかのように第三の事件が起こる。山には、一体何が潜んでいるのか!?稀有の才能が遺した、超一級のパニック・エンタテインメント。 (BOOKデータベースより)