NPO法人 三千里鐵道 

NPO法人 三千里鐵道のブログです。記事下のコメントをクリックしていただくとコメント記入欄が出ます。

年初にあたり-昨年は積み上げた南北交流が砕け散った…

2011年01月04日 | NPO三千里鐵道ニュース
写真ー序盤戦、次の一手は?

★昨年はトラ年、ソウル動物園の統一虎にカササギが2羽舞い降りた。縁起の良い一年になることを願ったが、最悪の南北関係が演出された。ホップステップジャンプとウサギ年に因んで、また縁起を担ぎたいのだが、…もうやめにする。
今年も理事長の年頭の辞からブログをスタートさせる。今年のブログはより多くの方々の参加するものにしたい。年頭の決意、所信、感想など、どしどし書きこんで下さい。
namsang


年初にあたり

NPO法人三千里鉄道
  理事長 都相太

現在の韓国では死語になったという新年の挨拶「過歳安寧하세요」という賀状がとどいた。
日本では「新年明けましておめでとう」という慣用語があっても、過ぎた歳「過歳」という表現はない。
日本社会では年末の「忘年会」はあっても、在日がよく使う「送年会」は聞かない。
送年会と忘年会、過歳と新年、時間の流れの連続性と分断、歴史の連続性と分断に通じはしないかと、この賀状を見てふと考える。

昨年は6.15南北共同宣言10周年、こつこつと積み上げた南北の交流が無惨と言っても過言でないほど砕け散った。
戦争の危機が叫ばれるほどにまで緊張が高まっている。
南北共同宣言の崇高な精神によって触発され結成された三千里鐵道は、朝鮮半島の平和と統一に向けての意思表示をより明確にすべき年でもある。

ささやかな日々の生活のなかで、昨年からの今年であり、昨日からの今日であり、その連続性の中からこそ朝鮮半島の平和と統一が俯瞰できる。

あらためて皆様に
過歳安寧하세요!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年福 (いそじろう)
2011-01-04 12:21:51
三千里の敬愛する皆さん、本年もよろしく。
新しい年の福をたくさんお受けください。
そうですか、「過歳アンニョンハシムニカ」は「死語」になっていますか。授業で韓国からの留学生(10年度は豊作で韓国からの留学生10名、うち7名がぼくの授業を履修)にその言葉を使ったら、その表現は書き言葉では使うが話し言葉の挨拶ではほとんど使わない、と言っていました。やっぱり、そうなんですね。
「忘年会」については小生、50年来、「望年会」を使っています。
今年こそ、望みかなう年に!
2008年に連れ合いを亡くして以来、年賀の挨拶状はやめています。
以上、皆さんにこの場を借りて挨拶のまねごとです。
返信する
新年福 (いそじろう)
2011-01-04 12:24:03
三千里の敬愛する皆さん、本年もよろしく。
新しい年の福をたくさんお受けください。
そうですか、「過歳アンニョンハシムニカ」は「死語」になっていますか。授業で韓国からの留学生(10年度は豊作で韓国からの留学生10名、うち7名がぼくの授業を履修)にその言葉を使ったら、その表現は書き言葉では使うが話し言葉の挨拶ではほとんど使わない、と言っていました。やっぱり、そうなんですね。
「忘年会」については小生、50年来、「望年会」を使っています。
今年こそ、望みかなう年に!
2008年に連れ合いを亡くして以来、年賀の挨拶状はやめています。
以上、皆さんにこの場を借りて挨拶のまねごとです。
返信する
今年は… (namsang)
2011-01-04 20:55:25
昨年はぼくにとっても大変な1年でした。感動と反省、悔恨と悟り(?)がごっちゃに詰まった一年でした。
さて、今年は…。
まずブログは在日を軸にしたぼくの周辺の情報を発信する。自ずと三千里鐡道の動きを素早く伝えるようにする。週1,2回アップを目標に、長く続けられるようにしたい。
朝鮮半島情勢アップには、所詮力不足と無理を感じる。追跡しながらも、自身の感想や願望を混ぜながらのアップにしたい。
その他諸々ありますが、とりあえず年初から着実な一歩を踏み出します。
返信する

コメントを投稿