goo blog サービス終了のお知らせ 

不動産屋の親父のあれこれ!

京王線「つつじヶ丘駅」で不動産屋をやっています。
日々のあれや!これや!綴っています。

つつじヶ丘におそば屋さんがオープン!

2010年10月04日 | 街中情報
牛丼の吉野家でもつぶれるんですね。

つつじヶ丘で長年営業していた吉野家が
お店を閉めました。

当社と同じぐらいの時期からでしたので
おそらく30年近くと思われます。

そのあとに三ツ矢堂製麺というお店が入りました。



明日からオープンなのですが今日ご招待されて
お先に味見をさせていただきました。
ビールもどうぞと言われましたが車で帰るので
ご遠慮させていただきました。

本当は飲みたかったのですが



つけ麺がメインみたいです。
トッピングをしていろいろ楽しめそうです。

マル特つけめんをたのんで見たのですが

つゆの中にいろいろ具が入っており
麺はかなりの太い麺でした。

量が多すぎて私には完食できませんでしたが
他のテーブルの人はきれいに食べていましたね。


明日正式オープンだそうです。

つつじヶ丘の人たちに
受けいられるといいですね。

どうか頑張ってください。

千歳烏山不動産 仙川不動産 つつじヶ丘不動産 調布の不動産の情報発信

ついに仙川にオープン

2010年10月03日 | 街中情報


仙川にホームセンターができる。
何年も前から言われていました。

建物は一年ほど前に完成していたのですが
近隣の反対で伸びに伸びていました。

一つの理由が交通渋滞がひどい
確かに今でも渋滞しています。

あの狭い道路に路線バスも通っています。

ホームセンターがオープンしたら
駐車場に入る車で付近はどんな
状態になってしまうのでしょう。

裏のほうに土地を買収して道路を作り
その道路から駐車場に入るようにして
10月7日にオープンと言うことになりました。



どちらにしても私たちにとっては
便利なことになります。

これでますます仙川の街は賑やかになるでしょう。

千歳烏山不動産 仙川不動産 つつじヶ丘不動産 調布の不動産の情報発信



近場でお花見!多摩川の桜

2010年04月04日 | 街中情報
出勤途中朝一番でお花見してきました。

朝だというのにたくさんの人が多摩川歩いていました。







朝早くからブルーシートを敷いて場所取り
きっと!今頃は



野川の桜もいいもんだ





来年まで見られません。
ちょっとのぞいてみてください。

調布不動産 仙川不動産 つつじヶ丘不動産 国領不動産情報

さくら追いかけて

2010年03月27日 | 街中情報
多摩川の桜が色づき始めました。
明日はもっと開くでしょう。






野川の桜ももう少しで開きそうです。
いつも走っている野川
これからしばらくの間走るの楽しみです。





仙川駅前に残された桜
再開発のときに切られそうになった桜です





4月1日は毎年楽しみにしている夜桜コンサートです。
今年も、もうすぐ始まりますよ。

夜桜コンサート

調布不動産 仙川不動産 つつじヶ丘不動産 国領不動産情報

今年の桜は深大寺で!

2010年03月13日 | 街中情報
仕事柄よく住民票を取りに行きます。
今日はついでにこの人の住民票も取ってきました。



いま、話題になっています連続テレビ小説
「ゲゲゲの女房」
NHKで放送中です。
私は一度も見たことありませんが

このドラマの舞台となったのが調布だそうです。

テレビを見ていると調布のあっちこっちが
写るのでしょうがあいにく見られません。

調布市文化会館たづくり1階展示室で
水木しげる展が開催されています。

3月22日までです。


もうひとつ調布は桜の見る場所がたくさんあります。
そのひとつ深大寺の桜

この時期はいろいろと催し物が開催されます。

今年はゆっくりとうまいおそばでも食べながら
桜鑑賞会しましょう。



調布不動産 仙川不動産 つつじヶ丘不動産 国領不動産情報

第21回調布映画祭2010

2010年02月21日 | 街中情報
調布といえば映画の街です。

第21回 調布映画祭2010の時期になりました。

今年は3月3日(水)から7日(日)までです。

会場は
文化会館たづくり くすのきホール(定員500人)
グリーンホール 小ホール (定員200人)
グリーンホール 大ホール (定員800人)

時間が有れば見てみたいなと思うのが
3月6日のグリーンホール 小ホールでの

無声映画 名作時代劇~最も古典的な映画と共に~

「御詠治郎吉宏格子」「豪傑児雷也」「不如帰」
活弁士 坂本 頼光

めったにない機会かと思います。

その他
映画関連資料展示  文化会館たづくり2階

映画の街情報館

「調布映画祭2010」と「映画のまち調布」を
紹介する情報と展示コーナーです。

第13回ショートフイルム・コンペティション

応募94作品の中から厳正な審査で選ばれた
入賞・入選18作品を上映します。

これも見てみたいですね。

調布映画祭実行委員会 特別企画

黒澤明 生誕100年
黒澤明監督の作品と彼自身と深いかかわりのある監督作品を上映します。

「黒澤明を敬愛するひとたち」
小泉尭史「博士の愛した数式」

映画音楽の夕べ ~心に響く8色の音~

市内に在住または活動するプロから中学生まで8組が
出演する映画音楽のコンサートです。

この5日間は映画フアンばかりでなく、
たまらない企画ばかりでわくわくしますね。

調布不動産 仙川不動産 つつじヶ丘不動産 国領不動産情報

靴の安売りセール!

2009年11月13日 | 街中情報
春と秋の年2回売り出されるクラウン製靴の
ファミリークラウンセールです。

宣伝ではないですがかなりの安値で売り出されます。
この辺の人は毎回出かけています。

私もそうですが

今日金曜日より明日土・日曜日の3日間です
場所は調布スポーツセンターの隣です。

近くまでで行くと人が沢山出ていますのですぐに分ると思います




お天気の悪いウィクデーでしたが人は入っていました。
いつもの年ですと袋を下げた人たちとすれ違うのですが
今年は袋を持った人は少なかったです

不景気のせいでしょうか

私も買いませんでした
見るだけでした




クラウン製靴

調布スポーツセンタはこんなところです。

食事にはいきましたがスポーツはしませんでした
ビリヤードや卓球場も有ります。

調布スポーツセンター

もうすぐ!オープンです。

2009年10月11日 | 街中情報
世間は三連休

私はお仕事

今日は年に1回一日だけのつつじヶ丘のお祭りです



狭い通りをお神輿が練り歩きます
最近は担ぎ手がいなくていつまで続くことでしょう

若い人の姿がまったく見られません。
オジサンたちがやっと担いでいる状態です。




つつじヶ丘の商店街真ん中に大きな自転車屋さんがオープンします。
10月16日(金)激安オープンです。

どのくらい安いのか楽しみです。







あちらこちらでオオゼキが閉まっていてさみしいという声を聞きますが

いよいよ14日(水) 09:30待ちに待ったオープンです。






やはりつつじヶ丘にはオオゼキがないとつつじヶ丘ではない!

千歳烏山不動産 仙川不動産 つつじヶ丘不動産 調布の不動産の情報発信