日常散策

日々の記録とその他のこと

清水猛商店

2007年02月05日 | 近代建築
 いまやこう云う小品が残されているのが貴重です。風合も中々だし、明かりが付いた店内の階段などもすばらしく、昔のままの風情です。
 話は違いますが、船場での昼食は何を戴くかです。この日は印度の方特製のカレーを食べました。
 色々奥深いようです。
 
 Leica M6 BIOGON T*2.8/28 ZM

生駒ビルヂング

2007年02月04日 | 近代建築
 生駒ビルヂング。テラコッタの外壁と、何と言っても時計搭が映えます。
 大阪では搭屋のある近代建築は少なくなってしまいました。1階に喫茶店が入っているのがすばらしいです。
 生駒時計店謹製の食器セットだったかな?があるらしいので、どこかで見つけたいです。
 撮影に使用したのは、コダクローム64です。国内では来月に発売中止になってしまいます。フィルム代が約800円、現像代に1800円で、現像待ちが約2週間でした。時間と投資額を鑑みて、もう撮ることはないと思います。写りはリバーサルなので、ネガより雰囲気はありそうです。
 で、昔、ポール・サイモンが「僕のコダクローム」って云う歌をコンビ解散後に歌ったのですが、それまでのサイモンとガーファンクルの曲との落差にがっかりした思い出があります。
 好きな人は好きなのかな。。

 Leica M6 BIOGON T*2.8/28 ZM

山崎

2007年02月02日 | 町あるき
 
 フジペット35で山崎歩きです。
 大山崎山荘美術館の中に入るには700円が必要ですので、ちょっとけちって周辺探訪でした。
 ちょっと年配の方の目にフジペットが入ったらしく、「フジペット。」と言ってもらいました。


 駅の周辺にもこんな町並みがあります。こちら方面では珍しい銅版葺きの家ですが、街道の雰囲気を引き立てています。向かいには野菜も売っていました。

 Fujipet35

大阪ビルヂング

2007年02月01日 | 近代建築
 
 最近、ある理由からこちら方面に行くことが多いのですが、大阪ビルヂングは何時見ても渋いです。全体に貼られたスクラッチタイルがいかにもクラシックです。


 中にある喫茶「大大阪」前から廊下を撮影です。色々装飾があって楽しめます。


 正面入り口より入った玄関ホール上の照明です。ここも素敵です。玄関からこの辺りだけでも残されないのでしょうか。

 Fujipet35