きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

じゃがいもとコンビーフを炒めてみたりして

2023-02-18 | 巷の話題

本当に昨日のねんきん何とか便には驚かせてもらったよ。
今までそれほど丹念に見ていなかったのはまだ定年になるまで年数があるし、その間にも払い続けるから、だんだん支給金額は増えていくものだとばかり思ってた。そうじゃなかったんだね。「65歳まで払ってもらっても、やっとこれですよ」という金額だったってこと・・・?

G子が前に「最後は生活保護」って言っていたけど、本当にそうなるよね。夫婦だったら二人で年金をもらえるからどうにかやっていけるだろうけれど、一人じゃこれ無理だわ・・・・。

それで裏面には、支給開始を70歳にすれば幾らもらえます、75歳にすれば幾らもらえます、みたいになってるんだよ。
そうすれば金額が少し増えてもらえるらしいけど・・・なんだかもう信じていいのかどうか分からないよね。
こうして年々予想額が減ってるんだから。


・・・ハァ・・やれやれ。(-_-;)気持ちを変えて。


じゃがいもとコンビーフで作ってみました。(^_^;)
(レシピはこちらを参考にしてみました。)
塩をあまり入れなかったので、薄味になってしまいました。コンソメとかもうちょっと振ってもおいしかったかも。

そして今日のお昼は・・・

崩れてしまったけれど、昨日のポテトコンビーフをはさんでみました。もうひとつはサバ缶をツナマヨみたいにして甘酢きゅうりとはさんでみました。(両方ともkekeにはうけず)


スープと一緒に盛りつけてみました。(スープ皿大きすぎ・・・)


今日は珍しく夕方に写真を撮りました。