きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

じゃがいもとコンビーフを炒めてみたりして

2023-02-18 | 巷の話題

本当に昨日のねんきん何とか便には驚かせてもらったよ。
今までそれほど丹念に見ていなかったのはまだ定年になるまで年数があるし、その間にも払い続けるから、だんだん支給金額は増えていくものだとばかり思ってた。そうじゃなかったんだね。「65歳まで払ってもらっても、やっとこれですよ」という金額だったってこと・・・?

G子が前に「最後は生活保護」って言っていたけど、本当にそうなるよね。夫婦だったら二人で年金をもらえるからどうにかやっていけるだろうけれど、一人じゃこれ無理だわ・・・・。

それで裏面には、支給開始を70歳にすれば幾らもらえます、75歳にすれば幾らもらえます、みたいになってるんだよ。
そうすれば金額が少し増えてもらえるらしいけど・・・なんだかもう信じていいのかどうか分からないよね。
こうして年々予想額が減ってるんだから。


・・・ハァ・・やれやれ。(-_-;)気持ちを変えて。


じゃがいもとコンビーフで作ってみました。(^_^;)
(レシピはこちらを参考にしてみました。)
塩をあまり入れなかったので、薄味になってしまいました。コンソメとかもうちょっと振ってもおいしかったかも。

そして今日のお昼は・・・

崩れてしまったけれど、昨日のポテトコンビーフをはさんでみました。もうひとつはサバ缶をツナマヨみたいにして甘酢きゅうりとはさんでみました。(両方ともkekeにはうけず)


スープと一緒に盛りつけてみました。(スープ皿大きすぎ・・・)


今日は珍しく夕方に写真を撮りました。












4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (麻乃)
2023-02-18 23:28:07
sakeさん、こんばんは🙋‍♀️

もうホント年金はさっさと貰った方がいいですよね。
母見てて思うんだけど、お金持ってても年取ると体力、気力落ちて
楽しい事に使えない。味覚も落ちるらしく何食べても前より美味しく感じないらしいよ。
第一こんな世界情勢や、地球規模の災害で日本があるかもわからんし。。😑💧
って私って悲観型キリギリスタイプかな?😓

じゃがいもとコンビーフ、私も大好き💕
これでお酒飲めたらなぁ!ホント残念。😭
夕景 (mako)
2023-02-18 23:44:32
こんばんは。

夕景の鳥のシルエット、良い感じですね。
同じ被写体でも時間帯を換えると思ってもみなかった景に出会えることがありますね。それが段々オリジナルになってゆくんだなぁ~と思っています。
さて、年金。
先延ばしはどうかな~・・。
延ばして少しばかりの増額よりも早く貰った方が良いのでは?
だって、それまで生きていられるかどうかが問題です。
特に私は持病が発覚してたので早くから貰っていますよ。
そして今の世の中特に、訳の分からないウイルスによる疫病がはびこっているじゃないですか!
ウイルスに限らず、sakeさんがいつもこの先の世の中に憂いを抱いているでしょ。
なので、貰えるものは早く貰っておいて正解です。しかも自分が払ったものですからね。
まぁ、会社が半額は福利厚生で払ってくれたものですが。
私は社会保険で払った分と国民年金で払ったものとの通算ですからほんと知れています。
本来ならカメラなんてやってる場合じゃないのですが、楽しみを目の前にぶら下げげて自分を鼓舞してるだけですよ^^v
Unknown (sake)
2023-02-19 07:11:02
麻乃さん、おはようございます!

ねんきん便、支給額が下がっているってびっくりですね!必ずもらえる金額がこれじゃなかったのかい?!とツッコミたくなりました。
延ばせばこれだけ貰えますなんて書いてあるけど、その頃までこの制度が成り立っているのか?と思いましたよ。

私の母も60からもらえば少しはもらえたのに、延ばしたのでもらえないままになってしまいました。定年になったらさっさと貰わないとね。
ほんとですよ!世界情勢や地震やウイルスやそんなのばっかりで、いつまで生きているか分かりませんものね!😖
私も悲観しながら今日を楽しく生きてますが。。。これって政治に原因があるのでは。。。年金を株で運用してると聞いたことがありますが、大丈夫なのかと思います。

じゃがいもとコンビーフ、味付けが薄くて息子はマヨネーズを混ぜて食べたそうです。サンドイッチは要らないって。今日お弁当に持ってきました😥
Unknown (sake)
2023-02-19 07:25:15
makoさん.おはようございます!
 
私もはぁー?と思い、改めてよく見るとあなたが今まで納めた額と言うのも、給料から天引きされた額だけで、会社が払っている分は入って無いんですよね。会社も払っている事を知らなければ、あーそうかで済むかもしれませんが、10年以上貰わなければ元取れないんですね。
こんな時代にいつまで生きてるか分からないから、さっさともらおうと思いましたよ。😤

ほんとですよ!いつまで生きてるか分かりませんよね。変な病気の上に今度はコオロギ食。。。調べてみるとイナゴは昔から食べられているので安心ですが、コオロギはイナゴとは食べるものが違ってからだに良いとは言えないのだと。。。 
そう言うものを誰が流行らせようとしているのか。。。

珍しく夕方に撮ってみました。普通に撮ったのに光の加減で色が懐かしいような色に。。。あまり夕方は出ないけれど、写真には夕方良いですね。

makoさんのカワセミ、ピントバッチリでしたね!ブログの方も拝見させていただきます!!

コメントを投稿