SACのなかま

SACの情報です

ロシアの冬至図2

2013-12-02 12:10:27 | 日記

 日本の次がロシアになってしまいました。

 星図をみて、予想しましょう。

 1室は太陽を観ます。新しい局面に入る直前という感じです。

 2室は水星をみて、貿易め輸出などに力を入れるでしょう。

 3室は民族問題等で事故が起こります。

 また、戦争の可能性もあります。

 4室は農作物の不振です。

 5室はマーケットや教育ですが、色々と変化があります。

 6室は、スランプから抜け出る直前ですが、女性の力が期待されます。

 7室は同盟国のウソに苦しみます。

 8室は海王星ですが、外国のために苦しみます。

 密約もあるかもしれません。

 9室は国際線の事故が考えられます。

 10室は政治上の難しい問題があります。

 11室は議会は弱くなりすぎていますが、打開策も出てくる兆しがあります。

 12室は1つの問題が別の段階に入ることを示しています。

 良いか悪いかは別です。

 おうし座と蠍座は4室と10室の幅に飲み込まれています。

 したがって、農産物の事や政治に関することは隠されることが多く、情報は疑ってみるべきです。

 

 


日本の冬至図の解説

2013-12-02 11:04:12 | 日記

 別の国の星図もアップすべく用意していましたがまちがえてしまいました。

 1室の土星は不景気を表しますが、ご存じのとうり、年末は景気のよさそうな話が並んでいます。

 多少は、悪くなる時があるのかもしれないし、これから悪くなるのかもしれません。

 2室の水星はお金や税金の事で、ネットがすすむとか、情報が拡大して、海外などにいても課税が行われる可能性が出てきます。

 3室は政治がらみでの交通・移動・通信のことですが、かなり大きく行われると思われます。

 3か月では無理でしょうから年を超える可能性があります。

 4室は土地・不動産・国土の話ですが、水の汚染が問題になります。

 5室は海王星をみますが、相場はまだ始まったところという感じです。

 6室は医療・保険・年金などの問題が大きく問題となります。

 7室は金星を観ますが、外国・米国との関係は1っ歩進んでどこかの場面は終わりを迎えるところもありそうです。

 8室は、水星を観ますが、海外との密約・秘密の話が浮き上がるかもしれません。

 また、現在審議している、特定秘密法案の問題があるかもしれません。

 9室は貿易の拡大と農産物の話が有りえます。

 10室は政界・官界・産業界のトップの交代劇がありえます。

 11室は水星を観ますが連立とか、混合という色があって、星図の影響力が終わるくらいの時期に議会での問題が考えられます。

 12室は技術の問題や、飛行機事故・先端技術の事故がでていますし、政治上の事故があります。

 次はどこの国にするかな。


冬至の星図について

2013-12-02 10:43:14 | 日記

 マンディーンの図の中に、四季図というのがあります。

 昔から、その年の事は、春分図を作って1年の事を占ったりします。

 実践からは、補助の図か必要なのではないかと思いました。

 ところで、西洋占星術ではなく、インド占星術では1年の事を春分図ではなくて、冬至の図を使って占うということです。

 また、冬至を重要視するのは太乙神数も同じです。

 で、西洋占星術の場合、冬至図は冬の3か月を見るために使います。

 そこで、冬至図を読んで結果を観たり、春分図と比べたりしたりしてもらいたいわけです。

 あまり細かく見ると疲れますから、特徴があるところだけを考えて、ただ、時期的なものをもうちょっと長く考えるわけです。

 1年が占えるかもしれないし、3か月かもしれないわけです。